今日も神は神々しいです✨
下僕は安定のガブリエル
(ガブリと噛まれる)にされて
恭悦至極でございます。笑
昨夜のクラブハウスも
面白かったですね。
彩子様語録をいくつかご紹介。
○白と黒は中庸の最上系。
全ての色を内包している。
その中から赤とか緑とか違う色を取り出せる。
○ 運勢は破れない!
○ エネルギーが大きいほど深みにハマる。
大きい車が泥にハマるとアクセルを踏めば踏むほど深みにハマるようになかなか出られない。
小さい車の方がサッと抜けられる。
算命学で
エネルギーが大きいと言われる筆頭は
身強かと思いますが。
(天南、天禄、天将)
昨夜のテーマである
貫索、石門もエネルギーが大きいです。
10個ある主たる星の中で
唯一生きているのは貫索、石門(木と植物だから)
という話しを聴き
私が感じていた感覚にズレがなかったので
ふむふむと心のページにメモしてました。
恵美子さんから私を見てると
デビルマンを思い出すと言われ
小さな頃からデビルマンにリスペクトしている私はびっくりでしたよ。 笑
デビルマンの名前が不動明でね。
改めて、私が不動明王大好きで
成田山新勝寺にお参りしてるのは
昔からの縁かもなー。と。
簡単にデビルマンの話しを。
デビルマンは悪魔なんだけど
悪魔から人間を守っていて
人間である女性と
その家族を愛し大事にしたが
愛した人達は悪魔を恐れた人間に
ズタボロに殺されて
身体をバラバラにされました。
絶望したデビルマンは20年掛けて
人類を滅ぼすのだけど
貫索ど真ん中の私は
その気持ちがよく分かる部分があります。
復讐するは我にあり。を
淡々とやるのに貫索の力は有効。
念の為。
貫索が復讐をするのでなく
守護本能とコツコツやる力は
復讐をする時に使いやすいだけです。
貫索が復讐向きな訳じゃないから。
私は生い立ちがサバイバル過ぎるから
自分が使える力を生き死に変換するのが
得意になっただけです。
持ってる力は使わないと発現しないし
使い過ぎれば陰陽に振り切れやすくなるだけ。
力に善し悪しはなく。
何にどう使うか、
使った方、使われた方が
どう感じるかなだけですから。
アニメの話しばかりになりますが。
古い話しなら幽遊白書の仙水忍。
新しい話しなら夏油傑。
この2人が振り切れた気持ちは
不動明と似てますね。
私は上記2人はもちろん好きです。
好きという事は
自分にその要素は強いのよね。
ま、家族や子供が何かされたら
淡々とやり返す。
何もなきゃ何もしないし。
人は自分を無視して生きやすいから
他人を通して自分を知りたがります。
たださ、
それはほどほどにしないと
周りに誰もいなくなるよ?
彩子さんがそれについて
ご自身の体験を話してくれたのを
どれだけ真っ直ぐに受け止めた人がいるかな?
いつも書いているけど。
真っ直ぐ大事にして
真っ直ぐ大事にされて。
それでいいじゃん。
自分に価値があるとか
意味があるとか
どうでもいいじゃん。
愛していることが事実。
愛されていることが事実。
愛していないことも事実。
愛されていないことも事実。
ここら辺を捏ねくり回すのは
生きている中で1番無駄だと思う。
自分が思うことをやればいいのさ。
さて、来週は何だろう?
鳳閣、調舒かな?
調舒を愛している恵美子さんの話しを
調舒が苦手な私は聴きたいです。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション