FC2ブログ

私の両親の算命学鑑定結果

画像は私の父の命式の一部を
説明していただいている途中の
画像になります。

彩子さんが見切れてしまい
申し訳ありません。
 

202104101901577d0.jpeg



今日は算命学講座でお世話になっている
鈴木彩子さんに私の両親の命式を
読み解いていただきました。

かなり詳細に読んで頂き
両親についての疑問がかなり解析されました。

 
まずは膨大な読み解きをしていただき
ありがとうございました。
  

彩子さんは丁寧で優しい方だから
一般の方には分かりやすい抜粋で
教えてくれますからご安心を。
 

限りある時間なので
質問も絞りました。

それでも両親の持つ性質の説明や
それを両親が活かさなかった予測の話しは
親を何とか助けられないかと考えていた
幼稚園の頃の自分の供養になりました。
 
 
子どもというのは
親を助けないとならないという
呪縛に陥りやすいです。

大人になってから
それらでしんどい方は
ご両親の宿命を読んで貰うことは
脱する手立ての1つかな。と思います。
 
 
私は自分が算命学を学びながら
人生構築のご相談や
家族カウンセリングの
一部に取り入れているので
次回は主人の両親の命式読みを
申し込もうと思っています。 

 
私は娘や姪や甥の因縁解消に役立つと
考えているので。

次回が楽しみです。

  
彩子さんの
セッション申し込みフォームは
こちらになります。

https://ws.formzu.net/fgen/S35907843/?fbclid=IwAR3kySsPDv73PQEjvpC2dj0LQ9cRU-RhWFtUxrtyx19qeZZAEwM6q4e66HQ


 


上の投稿は父の命式でしたが
これは母の命式の一部になります。

20210410190112bae.jpeg



下の方に
1000分の140とか
1000分の150とかあるでしょ。

これは1000人中何人てことです。

上記に該当するのが
凶運十種の内2種になります。

推逆局、円推局と言いまして

瞬間的、突発的に気狂いを起こし
感情の起伏が激しい。とか。

精神の葛藤が激しくノイローゼになりやすいとか。
 

Wで持っていたら
そりゃ気が触れたそのものみたいな
発狂状態というのが分かりますよね。 
 
 
私が縁を切った元友人達のキレ方が
母にそっくりでね。

号泣しながらキレるんですよ。

あれは何度見ても慣れず
フリーズします。

ゾッとしますよ。
思い出すだけで吐きそう。。
 
推逆局、円推局があるか調べよ。

 
多分、叔父も叔母もあるんじゃないかな。

あの気が触れたような
発狂した状態は遺伝な気もするけどね。

姉弟妹全員が同じような
キチガイな感じは珍しいから。 

バラつきが無さ過ぎてね。

  

こういう情緒不安定な親を持つ
子どもの立場で何が辛いかというと。
 

そういう親の説明をしても
単に親を悪く言っているロクでも無い
子どもとして大人から怒られる訳よ。
 

親を悪く言いたい訳でなく
子どもからすると
親がすごく辛く苦しそうに見えるから
大人の誰かに助けて欲しいから言うのにね。
 

ここら辺は未だに理解されなくて
孤立や絶望する子どもは多いだろうな。 
 

私がサポートしていた子ども達全員が
どんなに酷い目に遭っていても、

「「「ママをお母さんを助けてあげて」」」
と何度も何度も何度も言うのよね。
 
 
大人になった私は
それがどれだけ無理で叶わない願いか
分かっていたけど。

「大丈夫助けるから」としか言えず。 

自分の心の弱さから
ウソをついたことは
永遠に許されないと覚悟してます。

 

ちなみに両親ともに
逆にとても優れた星もあるんですよ。 

良い星、悪い星の
両極を持っているのだから
結局は自分次第です。
 

上記を読んで
もし自分にあってもガッカリせず
打破する手立ては必ずあるので。

そちらにフォーカスしましょうね。
  

両親共に不遇な死に方をしています。 

父は朝お風呂で死んで
昼過ぎまで誰も気がつかず

母は孤独死をして1週間見つからず。
(司法解剖の結果の推測です)
 
 
これも質問すれば良かったな。
 

 
父は1度目の結婚が天中殺ど真ん中。

2度目に当たる母との事実婚(同棲)は
20年天中殺の中の更に天中殺の年に
始めるとか最悪中の最悪です。

これ、天中殺の最悪例として使えますね。

 
1度目の天中殺に起こった事を
2度目で回収している例でもあります。
 
天中殺が怖いのでなく。
 
自分と向き合わず逃げて
負うべき責任を無視した結果という意味ね。
 
 
両親、特に父は借金から逃げる為に母を捕まえ。

正妻に借金と子どもを押し付け
更に母や祖母に借金から生活費の
全てを尻拭いをさせた。

父はね
鉄をベースに持って生まれたのだから
とにかく鍛えてナンボの人にならないと
錆てぼろぼろになるんですよ。
 
 
私は鉄でなく木ですが
木は逆境に置いて鍛えるほど強くなるので
父を反面教師に置いたのは大正解。
 

母は父のような人でなく
母だけを大事にする人を選んでいたら
あそこまで壊れずに生きられたのが
今日のセッションでも出ていました。 
 

姫のようにお神輿に担がれていられたら
あんなに壊れなかったでしょう。 

そういう星があるんです。 

母の壊れっぷりは尋常じゃないから。
 
壊れっぷりは
書きようがないから書きませんが。
 

両親共に戦争がなかったら
もう少し違った気もします。
 

両親の両親が戦争で苦労し
その余波が影響した分はあるんだろう。
 
 
私みたいな逆境を糧にする変わり種は
そうそう生まれないと半世紀生きていたら
さすがに分かります。
 
私は家系の因縁や業を解消する材料だしね。
 
 
だからこそ思うのは。

人は出来たら平穏な社会で
自分のやりたいことを失敗しながら
磨いて生きたら良いと思います。
 
 
それにしても家系読みで算命学を
学ぶと理解度が上がる気がします。
 
彩子さんに課金して(笑
定期的に読んで貰おうかと考えてます。
 
講座とはまた違う角度で
見られるしね。
 
 
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
苺を入れたシュワシュワと呪術廻戦を観る楽しみ | Home | 昔呼ばれていた名前

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する