ダンナのバレンタインに
ミスドのピエールマルコリーニを
プレゼントしました。
20分前に並んで2番でした。
帰る頃は30人以上並んでたよ。。
私、自分の前に人がいるのが嫌いで。
並ぶならぶっちぎりの
1.2番じゃなきゃヤダ。笑
今日はたまたま通り掛かったから
並んだのですが、
基本的には並ぶの嫌いよ。
味見をしましたが
甘い物が苦手な私にはやはり
甘過ぎるかな。
ダンナはまあまあと言ってるから
美味しいみたいですよ。笑
バレンタインに限らず、
美味しそうなスイーツを
見つけると買って帰りますが。
まあまあすら滅多に出ないかな。
お愛想で美味しいという嘘を
言われたくないので
はっきりした意見が助かりますね。
私の自己満とかどうでも良くて、
相手が欲しい物を贈りたいからさ。
そういえば。
食事の見直しを始めてから
来週で3ヶ月を迎えます。
体重は10年前の
57キロ台になりました。
あと2キロ落ちたら良いけど
ダイエット目的よりも
適切に食べられるようになりたいのです。
1年掛けてゆっくり落としながら
食事の取り方と体重キープをやっています。
体重が減ってから
運動は格段に楽になりましたね。
(当たり前。笑)
感覚は澄んだ感じが増えたかな。
『何でこれを食べようと思うのか?』
炒飯を食べると好きだから
たくさん食べたくなるのでなく、
食欲のスイッチが入っただけだと
知ってからいちいち自分に問い掛けて食べてます。
この話しを書いて何人かの方から
「私も気にしてみたらありました!」と
ご連絡をいただきました。
本当に好きで食べているかは
向き合って損は無いと思います。
鬱憤晴らしとかやけ食いをすることは
心身に良い訳ないしね。
私は5年前の45歳辺りが
1番体重が増えて
2018年にイギリスから帰って直後から
肉や魚やお酒が半年近くダメになり
そこから体重が減ったかな。
味の濃さが異様に気になり
かなり薄味になりました。
塩っからいのよ、何食べても。
肉、特に脂身があるのは昔から苦手で。
なので鳥の胸肉や豚のヒレ肉が
1番好きというか食べやすいです。
昨年の11月から年明けまで
肉が一時期ダメになり
今回は未だにベーコンやソーセージは
出来れば食べたくないかな。
牛肉も食べたくないですね。
野菜メインで
蕎麦が1番食べやすいです。
美味しく感じるモノを
少し頂ければ肉体は維持出来るんですよね。
禁酒して8日経ちますが。
誕生日までは続ける予定です。
誕生日だからって特に何もしないので
多分飲まないだろうけど。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ