2021年遠隔エネルギーセッション『立春』
第一回目をお届けいたしました。
今日から3日間は
白湯やお水を多めにお召し上がりくださいね。
今日は予報と違い日向は暖かくなり
ありがたいことです。
告知に書きましたが、
改めてアップしますね。
立春のテーマですが。
この時期は
執着に引っ張られて
知ることや気がつくことがあります。
執着が伝えることは。
自立や独立し
長年の隷属からの解放がテーマになります。
自立や独立とは
物理的なこともありますが
一番囚われているのは「心」だと思います。
自分が何にどんな形に囚われているのか。
そしてそこからの解放とは
『赦し』がテーマになるようです。
相手を赦すのでなく
自分を赦す為の改革や目覚めは
2021年全体のテーマにもなります。
さて、今日は午後から
東洋占術の講座受講です。
今週は2回あるので楽しみです♪
さてさて。
今日の東洋占術の講座の感想を。
相変わらず楽しかったです。
一応事前に予習はしてるんだけど
予習ではせいぜい点でしか分からないのよね。
だから講座で線になると
面白いー!になる。
これを重ねると面になるから
更に面白くなりますね。
今日は娘やダンナの命式にある
自刑や旺気刑や害がよく分かりました。
家族なら日常を観察していれば
あー、なるほどねと思うことは多いかと。
ウチは娘の性質がゼリーみたいなので
針葉樹みたいな私とは全く違うのよ。
ダンナはその中間みたいな感じかな。
どの占術でもタイプ論でも良いけど。
皆が全員「違う」ということを
しっかり自覚した方が
距離の取り方の長さや時間や
尊重の扱い方が分かって楽だと思います。
一例ですが。
算命学なら
私とダンナは身強で
娘は身弱。
持っている星も全く違うし
娘やダンナは私を燃料にして焼くし。
君達からしたら
燃料になる私は使いやすかろうよ。笑
娘によく話すのは。
私とお父さんの子どもだからって
身体的な一部以外は何も似てないし
受け継ぐ因縁や業も違う。
単なる血縁者なだけで
私らみたいに頑張れると
勘違いすんなよ?と言ってます。
私の血縁者で私みたいな人間は
誰一人いませんので。
そもそもだ。
私やお父さんみたいな苦労してたら
君は幼稚園の時点で死んでいるから。
豆腐ですらない豆乳メンタルが
針葉樹みたいなメンタルの私がやった事が
1つでも耐えられる訳がない。
豆腐には豆腐にふさわしい生き方がある。
針葉樹には針葉樹にふさわしい生き方がある。
何よりだ。
生きたいように生きればいいんだよ。
誰も目標なんかにする必要はない。
ただそれだけ。
今日の講座で
娘の持つ性質を知ったので
早速伝えました。
生まれてからずっと
観察して分かっているから
散々伝えてますけどね。
輪を掛けて檄を飛ばせるので
楽しいです^_^
私は小さな頃から
自分の持っている手札で
どう勝負して生き残るかを
考えて来ました。
持っている手札で勝負したり
手札をわらしべ長者みたいに使ったり。
人に手札の使い方を教えたりね。
やり方はいくらでもありますから。
今の日本に生きていて
万策尽きて死ぬことは
ほとんど無いから。
心が折れて死ぬ事は
たくさんあるだろうけどね。
年末年始の2か月間は
たくさんの方々のご相談に乗り
打開策をご提案いたしました。
私が学ぶ全ては
打開策の間口を広げ
精度も上げる為のもの。
打つ手はいくらあっても良いものね。
楽しみながら
更に学んで行きたいと思います。
どの沼も楽しいですよ。ククク。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
01
2021