FC2ブログ

怖がりで小さな声

今日は休みなので、
昼寝もしてゆっくり休みました。
 
私は時間があればとにかく寝ます。

脳に良し!
肉体に良し!
運やエネルギー保持にも良し!

何より無料!笑
 
 
無料やお安く出来るお得なことは
たくさんあります。

YouTubeで筋トレ。
呼吸法でリラックス。

ウォーキングや散歩は無料で出来るし。
 
色々組み合わせると楽しいと思います。 

 
 
さて、今日は信田さよ子さんの
オンライン講座でした。

テーマは
「アディクションとトラウマ」

アルコール依存症の家族問題を
何十年もやっている信田さんの見識を学ばせていただくことは、
本当に血肉になります。
 
アディクションの回だったので
松本俊彦さんのお話しも出ました。

改めて本読み直そう。
 
紹介されていた書籍も読まんと。

  
パートナーシップ講座を受講の方に
シェアして行きますね。
  
 
今日の講座を聴いて
復讐心に悩まれる方に
アドバイス出来るヒントがありましたので
講座やセッションでお伝えしますね。
  

誰だって、
フルボッコにされたら
そりゃやり返したくなる。
 
相手は辛い思いをして歪んだだけで
悪気は無いから許してやれは違うから。 

↑もしこう思う人はご自身の認知は
歪んでいると思った方が良いですよ。
 

相手が辛い思いをして歪んだ事と
人を傷つけることは同列に扱う事じゃないから。
 
  
例えばDVをする人間の背景に
虐待なり何かの障害の二次障害であったとしても。

切り分けて考えて対処しないと。

被害者の救済と保護が何より優先。

加害者の救済や治療は後。

そもそも加害者は被害者出身が多いです。
 
 

今日の話しにもありましたが。

被害者であることは
強い「恥」として傷つき自尊心が砕けます。 

その恥を一見簡単に覆す簡単な方法は
加害者になり人を支配し屈服させることです。
 

身体鍛えてマッチョになり見せびらかすとか
成績優秀になりひけらかすとか
仕事でNo.1になり自慢ばかりするとか

 
自分の為に自分の幸せからでなく
誰かを見返したいという思いは、
加害者的思考や行動になります。
 

これ他者から認められたり
褒められるとヒートアップします。

 
承認欲求のオバケみたいな人が
いますけど。

褒められてチヤホヤされる事が
恥の払拭に繋がると思うのかもね。
 

実際は払拭されずに
「恥」や「欠乏感」や「飢餓感」は強化されますよ。

 

今日の講座中にふと思ったんですが。

私、人から認められたいとか
好かれたいとか全くないのだけど。 

無意識だが加害者になりたくなかったのかもな。
   
ずいぶんと高望みをしたもんだな。

それは不可避だから無理なんだけどね。 

人は等しく加害者になり得るから。
 

 
人は人にやられたことを
必ず返したくなります。

ただ返し方は
その人の心の傷をよく表します。
  
 
講座やセッションで
「お返し」と「仕返し」の話しでよくしますが。

「お」と「し」のたった一つの違いで
返しの意味はこんなに変わります。 

 
返し方も色々。 

嬉しいことをされても
相手が喜ぶ形で返すとは限らない。

逆もあります。 

酷いことをされたのに
相手が喜ぶ形で返したりね。
 

自分の主体性があやふやだと
家庭や社会の風習で返すことが
正しいと信じこんでそれで返しがち。 

 
皆んながやっている事なら
間違わないし間違えても大丈夫と
面倒くさい感じだわ。笑

   
文化的に主体性を持つ人間は
叩かれるし潰されやすくなりますので
避けたくなるのかもですが。
 
 
自分あり気で生きないと
いつか必ず壁に囲まれる。
 
 
主体性は孤独とセットになるから
嫌う人は多いだろうけど。
 
 
孤独にならないと
自分の声は聴こえないよ。
 
すごく怖がりだし、
小さな小さな声だから。
 
 
その声を無視してる分だけ
寂しさも悲しさも増えると思います。 
 
出来るならば
自然の中で聴いてみてはいかがでしょうか?


20201129233722571.jpeg




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
私は自死容認派です | Home | 合宿初日

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する