FC2ブログ

ディズニーシーに15年?ぶりに行って来ました!

今日は15年?ぶりに
ディズニーシーに行って来ました。


202011071050077e6.jpeg




全く記憶になくて、
ほぼ初めてな感じでしたねー。

アトラクションが増えていて
楽しかったです。
 

ソアリン・ファンタスティック・フライトが
1番面白かった。
 

ヴァイオレット・エヴァーガーデンが好きな方は
こちらのアトラクション好きな気がします。 

あと3回くらい乗りたかったけど
スタンバイパスで1回しか乗れないの。
残念ね。
    
 
残念と言えば。

大好きな白ワインとスパークリングが
見つからなかったのだけが心残りです。(泣
  

みったん神のご飯があるから
私達は早くに帰宅するので、
帰りがてらかなり探したんだが
見つからず。

バーボンやウイスキーばかりで
白ワインなんてポピュラーな飲み物が
なぜ無いんだー!

悔しいからガーリックシュリンプ味の
ポップコーンを買って帰った。
 

次回は1人で呑んだくれます!
(おまえシーは飲み屋じゃねーぞ!笑
 

今日ね、
お爺さんが1人でミニパレードを
見ていて。
 
お爺さんは
音楽に合わせ身体を動かしてミッキーに手を振ってすごく楽しそうだったんですよ。
 

私はディズニーは
子どもが楽しむ場というイメージが強くてね。
  

結婚前にも行ってたけど、
娘と娘の友達の為に
ディズニーランドは行く感覚しかなかったから。
 

昨年からダンナが行きたがらなかったら
永遠に行かなかっただろうね。
 

で、お爺さんを見ていて
「年配の方にも夢の国って必要だよな」と思ったのよね。
 

今のご時世、推しは生命維持装置です。
 
年代問わず
自分が心から楽しいと思うことを
ジャンジャンやった方が良いね。
 
 
ダンナは若い女の子が
ノリノリだったのを見ていたらしく、
面白かったんだって。
 
 
ミッキーが投げキッスすると
ズキューン!と撃たれてヘロヘロだったらしい。笑
 

本当に楽しんでいる人を見るだけで
こちらも楽しい気持ちになりますね。  
 

私は今日は様々な植物や
彫刻を見て楽しかったな。
 

2020110710515403b.jpeg



オリーブの実が生っていたから
雌雄株が揃って植っているのを確認したり。
  

20201107105115f68.jpeg




スモークツリーみたいに
薄いピンクグレーの花を付けた植物が美しいなーとずっと眺めたり。
  

柘榴の実がギリシャ風の建物側にあるのを見て、
柘榴はわざと植えたのかな?と考えたり。
 

この彫刻はどんな意味で置いたんだろう?とか。

 
ボーっとしながら色々見られて
楽しかったです。
  

一緒に行った方々は
私がボーっと1人で何かを眺めていても
放置してくださりありがとうございます。笑

 
仕事をしてないと
テキトーにしか話さないので
皆さん突っ込みと訂正ありがとうございます。笑
 

協調性が欠落してまして。
 
友人ゼロたる所以。笑
 
 

それにしても、
ランドと違い植生豊かで
シーの方が私は好きですね。
 
 
綺麗な雲や夕焼けを見ながら
ゆっくり歩いて帰れることも
楽しかったですね。
 
 
今回参加出来なかった方々は
次回リベンジということで。 
 
 
次回、私は酒を探しに消えますが
気になさらないでくださいませ。笑




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
睡眠時間を増やす逆算 | Home | 自分らしく生きることも要らないかも

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する