アンブリッジローズちゃんが開花。
今年は育て方を少し変えたら、
花付きは落ちたんだけど、
木は元気なんだよね。
たくさん花が咲く年が
良い訳じゃないからさ。
人生も同じ。
もうじき今年のバラは終わりますね。
バラちゃんや
クリスマスローズちゃん達が
来春も元気に美しく咲けるよう、
ベランダ庭師は頑張るぜ!
新芽が出てきたクリスマスローズちゃん
さてと。
今日のパートナーシップ講座は。
支配と加害者意識(加虐性)と
自己処罰システムについて、
改めてお話ししますね。
他者とより良いコミュニケーションを創るには、
自分自身としっかり
コミュニケーションを取れないと
なかなか難しいんですよね。
上っ面の
自分を好きになりましょう!とか
自分を受け入れましょう!とか。
そういう頭の悪いスピ系や、
乗らせて高揚させてワクワクさせる
自己啓発的なやり方は、
私は無意味だと思いますので。
自分を上げず、落とさず、淡々と、
向き合い続けることが一番の近道だから。
体感アップ講座は、
腎臓のケアについてやりますか。
本日もよろしくお願いします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ