FC2ブログ

鬼滅の刃初日に観に行きました

本日から公開されている
鬼滅の刃を見終わった後、

近所のホームセンター二階から、
恒例の空を眺める時間を堪能しました。 

20201016231434745.jpeg




眩しくて気がつかなかったけど
彩雲出てたのね。

大きくて長い鱗雲が
湖の底から眺める湖面みたいだったな。
 
  

さて鬼滅の刃話し。

鬼滅の刃は眼鏡を手に入れたら、
また来週観に行きます。

ららぽーとまで行って、
1番スクリーンで観よ。

イオンシネマだと、
1番スクリーンでも奥行きが無い感じがしてね。

早く全部をアニメでやって欲しいな。 

映画特典冊子の
炎柱煉獄杏寿郎のマンガは、
なかなか面白かったです。 
  

20201016231510754.jpeg



本日朝7時台に観た方のツイートに、
魘夢(えんむ)が鬼になる前から
やばい人間だったと見て、
特典の冊子を読んでヤバくて笑った。
 

無限列車編は
とっくの昔にコミックになっているから、
ネタバレに気をつけなくて良いから
気楽ねー。

ま、いつも内容は書かないけどさ。
 
 
杏寿郎と炭治郎の無意識の世界を
もっと見せて欲しかったですね。
 
 
炎一色の世界も
空一面の世界も
 
彼らの内的世界は、
もっと濃い感じがするのよね。
  

それぞれの柱の内的世界が見られるなら、
見てみたいですね。
  

 
そういえば占星術を受講している先生が、
アニメ版の鬼滅の刃を見始めたらしく、
柳田國男を思い出すと評していたので、
先生、是非その続きをツイートして欲しいです!笑

 
あの場面をそう解釈しますか!的な、
そういう投稿が1番楽しいですね。
 

しばらくTwitterで探そ。
 
 
最近は感想も動画が流行りだから、
テキストオンリー組は辛いっすね。
 
動画はギリ30秒。笑

動画の2〜3分は、
文章ならその2〜3分で
大量に情報を取れるし、
動画って飽きちゃって別の事しちゃうし、
見返しが文章と違って簡単に出来ない。
  

何分何十秒とメモして、
動画を見返すよりも

ざーっと見れば、
すぐ見つかる文章の方が助かる。
 

眼鏡が完成したら、
もっと文章が読めるかと思うと、
楽しみですよ!

明日取りに行くから楽しみー。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
孤独とどれだけ向き合えるか? | Home | 自分のやりたくない事は止めて行くのが一番!

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する