FC2ブログ

願いを叶えるのはそんなに難しくないです

本日、
ブログ記事アップ継続1年を達成しました。

1日2〜3記事、
FBに書いている時もあるので、
数的には達成してるんですが。

365日1日も欠かさずアップ出来ました。
 

体調を崩さず健康で元気に、
多少の精神的なダメージがあっても、
コンスタントに達成出来たことは、
ペース配分のデータを取れて良かったです。


朔日参りを1年間達成した時よりは、
しんどくなかったかな。

ま、意図が違うから
比較にはならないんだけど。


西洋占星術を習っている先生が、
FBの記事アップを続けられる人は
不動宮の人が圧倒的に多いと話されていて。 


なら、やるか。と
決めてやりました。


記事を書く課題はまだまだあるので、
継続します。

 
ブログは趣味で書いている訳じゃなく、
仕事の為に書いているしね。


お客様から見て、
「この人はどんな人だろう?」と
提示するのが発信する義務だと思っています。



何度か書いていますが。

「私」が商品ですから、
値踏みされて当たり前だし、
値踏み出来るだけの情報提供をしないと。

 
だからってお客様は神様ではないですよ。

互いのマッチングだし、
立場に上下はないので。
 
人としての礼が何より大事ですよね。


明日からは
ボチボチ淡々と続けて行きます。
 

 
さて、画像の話し。

画像は私のチャートと人体図の一部です。


【チャート】
202009302243361f6.jpeg




【人体図】

20200930224424369.jpeg




お客様のを出す訳にはいかないのでね。
イメージ画像で自分のを出しました。


昨日の願いを叶える術講座で、
参加者の方々のチャートと人体図を
合わせ読んでみたんですが。

面白いくらい合うんですよね。
  

たまたまここ数ヶ月改めて学んでいた、
占星術のチャートの識別チャートをベースにして、
チャートと人体図と比べてみました。
 

 
願いを叶える術講座を
主催してくださっている
れいこさんと私は同じ型で。
 

れいこさんのブログはこちらです。

【センシュアルに生きよう】
https://ameblo.jp/allure-reiko?fbclid=IwAR1Y-DrAtRHuV0UbYfPSEfH_vqg6gnXDIs3vQ1bVumQtH1a5NtBAgCgc3pw
 
 

型は同じですが、
星の配置が違うので、
使う意味や意図は違いますが、
エネルギーの扱い方や出し方が似てます。
 

そういう事を見比べると、
自分がなぜこの講座を開催し、
それがれいこさんやれいこさんのお客様へ
どんなエネルギーが伝わるか理解しやすいですね。
 
 
意図を定めると、
その意図から派生したエネルギーは、
意図外に働いたりします。

それが面白いですよね。


昨日は皆さまの持つ性質を
頭の中でチャートを浮かべ、
人体図を提示しながらワンポイントアドバイスとしてお伝えしましたが。


お役に立ったようで良かったです。
  


自分の持つ性質以上を望むより、
性質を深く熟知して使いこなす方が、
欲しいものは手に入り、
自分の心身も守りやすくなります。


お伝えしている術を使う上でも、
性質の理解は必須ですよね。
  

  
そうだな、
四大元素で例えるなら。

私は火、風、地は得意ですが、
水が不得意です。

だから火、風、地をメインにして、
水をカバーしながら使えば良いだけ。

水をメインには絶対やらないです。


意志を固め情報を駆使し、
現実構築をする。

それをお客様の想いが叶うサポートとして、
提供すれば良いだけ。


火、風、地、水を
こうやって展開したりすれば良いのですよ。


ちなみに。
別に4つだけでなく、
霧や氷や雪や溶岩とか
四大元素は様々なイメージを
応用をすれば良いのよ。

 
ぶっちゃけ。
望みや願いを叶えるには、
イメージをどう五感に置き換えて
表現(行動)するかだけ。
 

やり方としては、
難しくないんだよね。

難しくしているのは、
傷や恥が足を引っ張るんですよ。
 
それを無視せず認められるかどうかも
「行動」に含まれます。
 
  

私達は生きている限り
「選び」続けて行かないとです。
 
だから、どうせ選ぶなら、
やりたい事を選んだ方が、
死ぬ時に納得しやすいと思います。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
疑問の丸投げは本当に知りたい問いでない | Home | 開業10年目を迎えました

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する