FC2ブログ

魔法講座に久しぶりに参加しました

お邪魔虫のみったん神。
新聞好きだよね。笑
 

202009282230004a1.jpeg




月曜日は掃除の日。

お天気が良いからシーツを洗って、
水回りの掃除をしました。

サロンの浄化もバッチリ!

スッキリして
明日からの仕事に備えられます。 

  

みったん神が乗っている、
新聞に「患者を生きる」という
コーナーがあります。

その記事から、
ダンナの長年の手の震えが
本態性振戦と分かって良かったです。

記事を画像で保存したので、
万が一悪化した時に、
病院探しも困らず一安心ね。
 
 
今時は全てネットで情報収集をして、
新聞をクズ扱いする人も多いでしょうね。

私は毎日新聞をゆっくり読みます。

ゆっくり読むことで、
思考力を培えるし、
じっくり観察し分析する能力も上がるから。

 
「情報」という「刺激」に、
自分が何にどう反応するのか?

上記に関しては、
Twitterで測り分析するようにしてます。 

 
テレビは夕方に15分くらい
ニュースで1日の社会の流れの確認と、
ドキュメンタリーと
録画したアニメしか見ないです。
 

動画は脳が疲労する割に、
利益獲得が少ないからほぼ観ません。

猫ちゃん動画くらいかな。笑

 
脳のメモリが余ってないし
増設出来ないから取捨選択してますね。

紙媒体とデジタル媒体では、
脳は違う部分で反応していますので、
脳の疲労度も違います。

私の日課の1つには
日々『自分』を解析することがありますね。
   
 

 
話しは変わり。
 
昨日は久しぶりに魔法の講座に参加。

6時間は疲れるかな?と思ったが、
楽しい講座は飽きないね。

最初に受講したのはもう5年前か。

当時のメモと比べながら
再受講してましたが。

前回と内容が違いますし、
講師の方も自分も変わっている。

自分もこうでありたいと、
改めて思う1日でした。
  
  

昨日の感想を少し。

昨日は四大元素のワークが入ったので、
火元素のワークだけは、
遠慮なく力の加減をしないでやりました。
 

オンラインという障壁で防護はあるだろうし、
講師の方を信頼してますし。笑

 
私達の様子をチェックするサポートの方の
シェアが興味深かったですね。
 

火元素のワーク中に
私が2つから3つに分かれたとのこと。

チェックしてくれた方が、
途中で止めた方が良いと思われたそうです。
 

昨日は基本的に自分の実験をしながら
受講をしていたのですが。
 

火元素のワークでは、
私の意識が通常なら認識出来ない領域にある、
とあるエネルギーを引き摺り出したんですよ。
 

やってすぐに分かったけど。

やっぱり膨大過ぎて無理か。と
チェック出来て良かったです。
 
  
このエネルギーを
引き摺り出すのは1人じゃ無理で。 

講師の方が置いた火のエネルギーを
お借りしました。

 
1人で全部出来るなら良いんだけど、
それこそ自分を分割出来たら良いなと、
よく思います。
 
 

水元素が少ないし
水自体が苦手な私ですが。

昨日のワークで
「そうやって使うなら簡単!」ということをキーワードで発見出来た。

さすが「きっかけ」を扱う魔法使いな
講師様です。笑

 

私は魔法は「破壊」と「消滅」に
特化して磨きたいんですよね。
 

守護を扱う力が強いからこそ、
守護しないモノを破壊し消滅を願う。

簡単に祈りを組めるものが、
得意なことですよ。

何でもそうだけど。

得意に一点集中した方が、
能力は上げやすくエネルギー消費を
抑え安定して使いやすくなります。

 
ま、得意ほど意識してないから、
気がつきにくいけどね。

 
四大元素に全ては揃っている。

そこから何をピックアップして使いたいかだけ。
 

明日の願いを叶える術講座では、
そんな話しもする予定です。

明日の準備しとかないとな。 
 
 
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
開業10年目を迎えました | Home | 人を信じられない病い=依存性

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する