FC2ブログ

自分の敵にならないこと

近所のヨーカドーにて、
オイルシャアディンを発見!

20200907215248abf.jpeg



ダンナよ、
美味しく調理してね。笑
 

たま〜にやるんですが。

食材を買って冷蔵庫に入ておくと、
諦め顔でダンナが買った食材を調理してくれます。笑

健康の為、
ダンナが常に太りにくい食事を作り初めて
2年は過ぎたかな? 

私が食事作りから完全に手を引いて
2年になるからそれくらいだよね。
  
 
辞めたきっかけは
手の病気からだけど、
家族の為の食事作りも
27年やれば充分やろ。
 
 
ご飯作りが好きなダンナと違い
食事作りは義務のみで腕を磨いたので、
わがままでしょうが、
死ぬまでやりたくないかな。

 
出来る限界までやったので、
全く後悔はありません。

  

主婦がご飯を作らないとか
社会では批判されやすいネタでしょうね。 

  
批判する人は、
やったことが無い人か、
やり過ぎて拗らせた人の2種類が多いかと。
 

私は拗らせたタイプの方々とは
全て縁を切っているので、
平穏無事な環境に住んでいます。

 
もし正面切って批判して来るなら、
無視一択にしますしね。
 

昔は話し合ったりしましたが、
1番無意味なことであり、
双方共に生産性ゼロどころか、
傷だらけ血塗れになるので、
避けることをお薦めします。 

  

「なぜそこまでやってしまうのか」
 
これは他者から指摘されても
全く届かない響かないトップ3の
1つですよね。
 

響いたと見えても、
「自分で受け止めよう」を
受け入れたからに過ぎない。

自分が芯から納得し
期間や条件を決めてやらないと、
燃え尽きて自分や他者を恨むしね。
 
 

承認欲求は確かに誰でもありますが。 

自分が自分を承認しない限り、
飢えや渇きは満たされず、
最後は自分を潰すと思います。
 

それも自由ですけどね。 

 

私の生い立ちをご存知の方から、
不思議がられる1つに、
自己肯定の強さを質問されます。
 

私の返答は1つです。

「自分の敵にならないこと」を
続けて来ただけです。
 
  

自分を嫌うことは、
残念ながらゼロには出来ないのですが。
 
それは1フェーズに過ぎず、
自分全体としてカウントしません。
 
  

何より。

私は生まれてからずっと
戦わざる得ない生育環境だったことに、
心底ウンザリしているんですよ。
 
 
自己否定とは、
自分とずっと闘うことです。
 
 
やりたい人はやれば良いですが、
私はそういう人や環境に一切関わりたくないだけ。
 
 
やり甲斐や向上心や成長は、
必ず戦いに繋がります。 
  

それを望む依頼に対しては、

「大事な人達が去り、
心身に後遺症が残っても欲しいですか?」
とお聴きします。
 
 
ウチにいらっしゃる方は
ほとんどの方は望まれないですけどね。

自分で創れる安心や安全な世界構築について、
これからも提供出来たらなと思っています。
 

余談ですが。

個別指導のトライ(笑)
みたいなことが得意なので、
講座より個人セッションで
お聴きして頂くと有効活用しやすいと思います。 
(告知を書けない言い訳とも言う。笑)
 
よろしくお願いいたします。

【個人セッション】
https://ricca218.jimdofree.com/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
美味しいご飯 | Home | 若い頃の苦労を買うことは薦めません

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する