みったん神に
仕事スペースを奪われたダンナ。笑
ダンナは、
来週から新しいプロジェクトが始まり、
リモートワークから少し離脱する。
5カ月のリモートワークは、
様々な福音に気がつきました。
定年退職したら
どんな生活になるんだろう?と
考えたことがありましたが。
コロナ禍で思わず事前体験が出来、
9年後を知ることが出来ましたね。
生活パターンは必ず変えて行くことです。
ずっと同じはあり得ないから。
早め早めに修正して行けると、
未来は安心しやすくなります。
長生きをする気は1ミリもありませんが。
生きている間は
不自由なく快適に暮らすと決めています。
その為に最優先でテコ入れをし、
整えたのは下記の内容です。
自分との関係性
家族との関係性
パートナーとの関係性
人によっては、
友人や知人や同僚も入るでしょうか。
お金や健康問題も必須ですが、
私達は人間関係が1番悩むことだから。
人間関係に纏わる、
自分の思考のクセを把握し、
自分を傷めるクセの改善は必須です。
未来を安らかに暮らすなら、
1日でも早く自分を傷めない生き方を
構築した方が楽ですよね。
これさえやれれば解決!という話しは
私は出来ません。
仕事や人間関係を円満に運ぶ
コツやポイントは確かにありますが。
それは日々の記事によく書いていますので、
参考にされて下さい。
私が出来ることは、
人それぞれの歴史や性質を考えながら、
知識担当として、
サポートすることは可能だと思います。
Twitterで、
『優しさの半分は知識』を見た時に、
本当にそうだなと思いました。
私が今の自分を作れたのも、
絶望に食い尽くされなかったことも。
全て「知識」のおかげだから。
私が唯一持つ優しさがあるなら、
「知識の提供」だと思いますしね。
『知識とは単なる文字の羅列に在らず。
実践してこその知識なり。』
日々精進に励みます。
その人の人生構築は
その人にしか出来ないし、
その人だから出来ること。
優しく生きることも
苛烈に生きることも
怠惰に生きることも
絶望に生きることも
好きに生きれば良いのですよ。
誰の許可もいらないです。
仮に誰かの許可が必要だとしても、
それを受け入れたのは自分。
受け入れた根底にあるのが、
恐怖だとしたら。
その恐怖の『中』を見ないとね。
恐怖はループさせる作用があります。
ループを絶つには、
「見て知る」しかないからさ。
恐怖を知る時は、
必ずゆっくりやる事です。
ケアやサポートを10個くらいは用意してね。
背水の陣を張ることは止めないが、
ハイリスクハイリターンです。
それを知ってやりましょうね。
自分を賭けることは
エキサイティングで面白いけれど。
下手すると死ぬんでね。
お気をつけください。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ