FC2ブログ

アゲハの羽化パート2

今朝8時10分に羽化した子です。

202008172307467c3.jpeg




 
今日羽化した子は、
口吻(ストローみたいな口ね)を
ミョーンミョーンとかなり長い時間、
何度も伸ばしてました。
 

  
今日は2回目だから、
余裕があり色々観察出来ました。
 
羽化後に羽が大体伸びるまで10分。
 
 
指に乗った動画は羽化1時間後。 
 
  
こちらに動画があります。

https://www.facebook.com/100002626396848/posts/3247487212015460/?extid=1DZEzx9MTvQhFmxs&d=n



2時間経つ前には
外へ開放しました。
 
今日の子もしばらくウチの周りを
ヒラヒラ飛んでたなー。
  
また帰って来るのよ。
待ってるから。 



毎回寂しいので、
放った後の動画は撮らない。。

 
でも明日でラストだから、
明日の子は撮ろうとかな。
 
 
動画はこちらのFBに上げています。


https://www.facebook.com/100002626396848/posts/3247487212015460/?extid=A3FokCW19w18vDRa&d=n


スマホ1つで
簡単に記録が出来るのだから、
娘が小さかった時にスマホがあったら、
夏休みの観察記録系の宿題は楽勝でしたね。

アゲハ蝶の育成は
初心者でも可能です。

事前にネットで調べてからの方が、
安心かと思います。 
 
 
カブトムシやクワガタだと、
卵を産んで幼虫育てて羽化して、
また卵を産んで幼虫育てて輪廻に入るので、
私はやりません。
  
 
ダンナと甲虫類だけは育てないように気をつけよう。と話しました。笑 

 

そういえば、
昨日初めてミヤマクワガタを見て、
写真と動画を撮り、
Twitterに上げたら
カブトムシやクワガタを育成し販売している人達にいいねされてた。
 

ハッシュタグを付けて無いし、
フォロワーなんて100人しかいないのにね。

 
Twitterには昆虫も植物も、
見た場所の名前はあげないけど、
気を付けないと。
 
  

野良猫がよくいる場所を
ネットに上げるのは厳禁ですよ。

虐待目当てのバカがいるから。
  

あとは、
野生動物に食べ物をあげたり、
親子連れだからといって写真を撮ったりとか。 
 
 
勝手に近づいた人間が傷つけば、
近づかれた動物は殺される。
 

野生動物と人間の接触は、
野生動物を殺すことになりかねない。
 

鹿に人間が食べる野菜をあげたら、
畑の野菜を荒らすようになり殺される。
 
 
熊に食べ物をあげたり、
写真を撮ろうとするのも、
熊が殺される道筋を付けかねない。
  

知床はマイカー規制をし、
シャトルバスだけが入れるようにするみたいね。
 

ヒグマに近寄る人間がいる事が、
私には信じられないわ。

最近、Twitterで、
植物系の学者さんが、
植物採取中に熊に襲われて
何とか無事でしたが。

病院で、
「肉体の原型があり治療出来る状態の怪我で良かったですね」と言われたそうで。
  
 
これを読んで、
血の気が引いた。。

ヒグマに襲われた村の話しを
読んだら絶対に近寄らないと思うよ。

熊は走るとめちゃくちゃ早いから
逃げられないですよ。
 
 
 
で、Twitterの話し。
 
私は性善説を信じません。

だからって性悪説だけを採用する訳でなく。

やってる本人は善と思いやるが、
実際は有害になる事はよくあることだから。

自分もやる可能性大だから、
日々気をつけないとね。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
アゲハちゃんラストの子が羽化しました。 | Home | 沢遊びに行って来ました

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する