FC2ブログ

火の功罪

成田山新勝寺川越別院へ。

202008142212347b8.jpeg



先日伺った深川不動尊で
時間の都合が合わず
護摩焚きを受けられなかったので
本日仕切り直し。
  

毎回1番近くで真言を唱え、
自分の様々な想いを滅却する為に、
護摩の炎をずっと見てますが。
  
炎に炙られる感じが楽しい。
 
 
202008142213117e2.jpeg





小さな頃から、
火を眺めるのが好きで。

昔は庭先でゴミを燃やしていたので、
消えないように枯れ葉や新聞紙を入れて、
ずっと眺めてました。
 

炎を見すぎるのは
よろしくない面もあります。

それを知っても眺めたいのだから、
炎が好きなんでしょうね。
 


20200814221429aba.jpeg




20200814221602172.jpeg




20200814221638f30.jpeg




私は西洋、東洋で見ると
火元素はあるにはありますが。

突出はしてないんですよ。
 
風属性と金属性を妙に鍛えたので、
火は使いやすいだけ。
 
つーか、火属性使えないと
生きて行けないじゃんね。
 

人が私を見る星が火属性なので、
火のイメージが強いのだと思います。 
 


私自身は
土星が全てみたいな部分が強いので
(何見ても土星先生が付き纏う)
隕鉄みたいになりたいですね。

 
自分のパラメータは
場面場面で調整や切り替えが出来れば、
突出した能力が無くても、
伸ばせるし活かせます。
 

いつも書いてますが、
全ては自分の選択と行動次第だから。
 
 
火は1番の浄化力があります。

だけど人間の私達には、
火は命を奪う脅威でもある。
  
 
アニメの話しになりますが。
 
ナウシカでは、
火の浄化は滅びの象徴になってますよね。

もののけ姫でも、
タタラ場は人を活かし人を殺す象徴。

 
プロメテウスが人間に火を渡してから、
火は滅びと栄えの象徴になったと思いますが。

人の情熱はまさしく火そのもの。

何が栄え、何を滅ぼすのか。

  
炎帝の支配する今の時期に、
火の功罪を考えるのは
丁度良い季節だと思います。
 
  

個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
アゲハ蝶の羽化を動画に撮れました | Home | 竹寺、子の権現神社へ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する