ダンナの沢登りの道具を
カミカミするみったん神。
可愛いから動画にすれば良かった。
ダンナが朝4時前に沢登りに出かけ、
朝4時30分からみったんに
「ご飯はまだかニャ!」攻撃を受け、
5時から起きています。
洗濯は2回終了し、
もう全部乾きました。
夏の唯一の特典かな。笑
今は真夏恒例の、
風呂場を窓、天井、壁を
丸ごと全部掃除の下準備中。
(カビキラー中)
シャンプーラックから何から何まで、
全部磨くのですが準備段階で汗だく。
6時からやりたかったんですが、
窓を開けると朝日がガンガン
照りつける風呂場なので暑くて無理。
エアコンつけられないからさ。
あ。
サーキュレーターがあったじゃん。
なぜ今気がつくよオレ。。
もっと早く気がつけよ。。
太陽が動くまで、
溜まった新聞を読み、
ガス台とキッチン周りを磨いて待ってました。
風呂掃除終わったら、
本読んでアニメ三昧するんだ。
仕事と勉強は明日からやろう。
(山積みの資料や関連書籍が怖い)
今日まで休みます。
休み休みやりながら、
13時にやっと風呂場丸ごと掃除が終了しました。
トイレのタンク内のカビ取りと、
洗面所のクッションフロワーも
ついでにピカピカに磨きあげた。
さー、片付けして、
風呂入ってアニメ三昧だ!
それにしても暑いねー。
サーキュレーターを直撃にして、
やっと涼しいよ。
皆さま、熱中症にはお気をつけ下さい。
私は経口補水液を飲みながら
エアコンの部屋で休みながら、
今年は風呂場丸ごと掃除をやりました。
無理すると死にますからねぇ。