FC2ブログ

あなたの世界を具現化してくれてありがとう

神よ、テーブルから落ちますよ。笑
 

202007211632268fb.jpeg



20200721163255657.jpeg


 

先程の出来事。

iPad AirでLINEを使おうと色々やったら、
iPhoneのLINEの履歴が全部吹っ飛んだ。。

メッセンジャーは問題無かったのに、
ク◯LINE!

私はLINEは使いにくくて嫌いだが、
今日ので更に嫌いになったよ!

仕事以外では
ほぼ使わないから良いけどね。
 

私は機械類がとても苦手なんです。

何でかと言うと、
やり直しが効かないことが多いから。

イチからやり直しが出来ないのが、
恐怖。 
 

最近の出来事では。

テレビを新しくして、
それまで使っていた外付けハードディスクを付けたら、

厳選して撮り溜めていたアニメが
全部消えましてね。

マヂか!と真っ白になりましたよ。。

何かイヤな予感はあったんだが、
その日は仕事がめっちゃ忙しく、
ダンナに声かけをしなかったんだよね。
 

自分で事前に調べず、
人に任せた私の失態なので、
ダンナに怒るとかはありませんので。

全ては任せた私の失態です。
 

だからアナログだが、
大事な物は全てまとめて
パソコンとスマホと別々に保存した上で、
プリントアウトしてます。

 

何年も前から、
再三再四アドバイスを頂き
やりきれない事の1つに、
「人に任せる」があります。

私が必ずリカバリー出来る、
または負える責任の範疇でトライしてますが。

私の持つ性質には、
ものすごいストレスになります。

だから余力がある時だけトライ。

もっと自分の能力を、
満遍なく割振れると楽なんだが。

ままならないのが人生。
 

そういえば、
今回いただいたアドバイスは、
調整でしたね。

「年齢を考えてくださいね。
もう鍛える余地は少ししかないんです。

そして今まで蓄積したダメージも。

それは決して回復しないのですから。

と、言っても、
体感で全く感じない性質だから、
難しいのは分かります。

 
あなたは努力しない人でなく、
全方面に全て手を打つ人だからこそ、
打つ手が無いんです。

時期が過ぎるのを待つだけ。

一番苦手だと思いますがね。

私も同じだからよく分かります。」

 

これ別の方にも
言われてるんだよなぁ。

「24時間365日ずっと筋トレしているような人です。
アスリートタイプ。

見逃しがないか常にチェックし、
しらみつぶしに調整をして行きます。

でもその性質が仇になるんですよね。

誰にも理解されず
嫌われ攻撃されるばかり。

恨まれないように気をつけて欲しいのですが、
あなたはただ普通に生きているだけだから、
仕方ない。

諦めるしかないんですよね。」

 

嫌われるのは生まれてからずっとだから、
全く困らないから良いんだけど。
 

家族に類が及ぶのが一番困りましたね。

2度と同じ轍は踏みませんし、
実害は絶対に容赦しない。
 
 

あ、嫌われるで思い出した。

ハチクロの羽海野先生が、
こんなツイートしていて驚いた。

『自分らしく生きていけるようになることが
人としての成長して辿り着きたい一つの目標だと思って来たのですが、考えてみましたら幼い頃より呼吸するかの如く自然に人様に嫌われて来たわたくしなので、自分らしさが1番まずいのではとさっきやっと思い至りまして』

https://twitter.com/chicaumino/status/1284907080017604608?s=21
 

デビュー作から全て拝見し、
ハチクロも3月のライオンも全巻揃えております。
 

お父様の介護をされながら、
マンガを描いていた羽海野先生を
影ながら応援していました。
 

誰かが誰かを嫌うのは自由です。

嫌われる自由もありますし。
 

ただ、私は羽海野先生をずっと
応援し続ける事は決定事項なだけ。
 

描く事を辞めても、
亡くなったとしても

ずっと羽海野先生を尊敬するだけ。
 
 

ご自分を好きになって!とか

ご自身を大事にしてください!とか
 
 

そんなん出来る事はやっているでしょうし、
他者が口出しする事じゃないと思うしね。
 

 
半世紀も生きると、
自分にたくさんの生き方を記してくれた、
マンガ家さんや小説家の方々が、
鬼籍に入っています。

 
私よりずっと若くして
亡くなる方々もいらっしゃる。


若いから「もったいない!」
と私は思わないですが。


あなたの思い描く世界を
具現化してくれて
ありがとうございました。と
心から思います。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
地味で堅実が1番最高! | Home | 理想論や正論は3歳児でも出来る

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する