FC2ブログ

真剣になってもシリアスになるな

先日ご紹介した
「癌患者を助けるもの」
http://kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2016/03/30/041612

こちらを書かれたはてこさんが
私が書いたブログをツイッターで探してくれていました。

私が書いたブログはこちら。
「癌患者を助けるもの」という読んで思ったこと」
http://eclosion888chiharu.blog.fc2.com/blog-entry-6.html


はてこさんがツイッターで探してくれている投稿をたまたま目にしまして。

ほんの少しですが、はてこさんとやりとりを交わしました。

今日はえーっと思うことが3つもあったんですが。
(全部嬉しいことです)

その1つがはてこさんとのやり取りでした。
まさか、はてこさんが読んでくれるとは思わなかった。

世界って判らないものですね。。

私は、はてこさんに届けられる言葉を持ちません。

出来ることは、
はてこさんともちおさんの時間が楽しく穏やかであることを祈るだけです。

出来ることを淡々と続ける。
それだけです。

部外者の私が勝手につらつら想いを書くのは下品で下劣だと思ってますので。


ところで、
私がブログに書いたことはFBに投稿したライトな感覚でしか書いてません。

先日メッセージで、
良かったら当時のことを詳しく教えて下さい。

と、ご要望を頂いたので、来週後半には書けるかな?と思います。

暗いっつーか、面白くない話しもありますので、
ご興味ある方だけ読まれるといいかな。

どこまで書くかは決めてません。

だってねー、ダンナの病気は死ぬまで付き合うものだから、
終わっちゃないんですよ。

限りなく元気で数値も健康な人と変わらないけどね。

でも終わってないけどとても元気なんです。

そういう人のことを記事にするのってある意味難しいですよね。

入院していた時限定にすればいっか。

色んな捉え方はありますが。

真剣になってもシリアスになるな

これだけは忘れちゃならんですよ。

ムリに笑うことはないけれど、
それでなくとも脳はドシリアスに出来てるんで追い討ちは掛けません。

2015 531


ということで、次のブログは龍御伽の感想のご紹介をいたします。

最近の皆さまはどのセッションも講座も劇的変化な方が多いんですよ。
スゴイなぁとしか言葉が出ないことも多いですね。

それではお楽しみに!
変なポジティブ止めました・持ち味を面白いと心から楽しもう! | Home | 「癌患者を助けるもの」というブログを読んで思ったこと

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する