今日は朝早よから
ウォーキングに行き。
セッション1つ終わってから、
バーベキューを楽しんでます。
焼きおにぎりテロ。笑
牛タンめっちゃ美味いー!
大人のかき氷を作って
楽しみました。
その後は娘の縦列駐車の特訓。
近所のホームセンターに
一緒に行ったが、怖えー。笑
練習しないと上達しないので、
私は隣に乗りながらアドバイス。
(酒飲んでいるからさ)
駐車はダンナの方が何十倍も
上手なのでダンナから教わってます。
ダンナには
私もよく教えてもらったけど。
淡々と教えてくれるから
助かるんだよね。
写真にありますが。
靴を車に見立てて、
ハンドルを切る場所を教えたりとか。
動かす前にハンドルは切っておくとか。
なんだかんだ、
30分以上教わってましたね。
教わる側の心構えとして。
最初からちゃんと出来ない事を
認めましょうね。
出来ないんだから、
出来なくても
いちいち傷つかなくても
良いんですよ。
毎日コツコツやるしか、
上達はしないので、
ゆっくり丁寧にやれば良いだけ。
先に、
暴言や蔑み発言は別ですからね。
出来なくてパニックになっても、
教えてくれる人にキレないようにね。
娘も若い頃によく逆キレし、
私にぺちゃんこにされてましたが。
最近やっと普通に
耳を傾けるようになったかねぇ。
娘本人もそれは意識して、
変えているそうです。
定着するまでは、
意識してやるしかないのでね。
教えるって教わる何十倍も
疲れます。
それを常に忘れないよう、
教わる立場は、
死ぬまでキープしたいですね。
『謙虚に丁寧に生きること。』
ベランダの上から、
娘がダンナに教わっているのを
眺めながら、
しみじみしてました。
最後の写真は私のSwitch lightだよ。
PS4すらまだ自分で使ってなくて。笑
Switch lightの初期設定を
娘にやって貰った。笑
ゲームソフトの小ささにビックリ。
自分用のゲーム機なんて、
スーパーファミコン以来ですねぇ。
親になってから、
任天堂とSONYには貢いでますから。笑
ゆっくり、あつ森やります。
(オマエ仕事はどーした?笑)
あとは娘から
剪定バサミをもらいました。
間違って買ったらしい。
大事に使います。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ