FC2ブログ

自分が幸せと感じる世界に住めば良いかと

アンブリッジローズちゃんと
群星ちゃんが開花しました。


『アンブリッジローズちゃん』
20200512122254c2f.jpeg




『群星ちゃん』
202005121223373d9.jpeg





実は群星ちゃん、
この1房ともう1つの房しか、
蕾を付けませんでした。。


星のようにたくさん咲く花なのに、
お世話に不備があったかようで。。
(がっくり。。


ミニバラちゃんと群星ちゃんは、
今年はかなり調子が悪そう。


ミニバラちゃんは、
うどん粉病が見たことないくらい酷い。

一通り咲いたら、
ギリギリまで枝を落とします。
 
  

一足先に咲き終わった、
ウィンチェスター・キャシードラルちゃんは、
昨日、ばっさり枝を落としました。


不甲斐無い育て主で、
申し訳ない!


とりあえず、
病気関連をもう一度調べ直して、
どうするか決めないとな。
 
 


人生も同じことね。

トラブルが起こった時、
原因を調べて洗い出す。


打つ手があるなら全部やり、
どれが一番のベストかピックアップする。


で、やってみて、
状況を見ながら判断する。

 

私はコロナの後の世界で、
人の意識や生活様式は、
あまり変わらないと思います。

この状況が3〜5年続くなら別ですが。

  

システムが惰弱な部分は、
更に悪化するだろうとは考えてます。


例えば、
育児や介護方面は元々サポートが、
薄く弱く、人の善意でギリギリ保っている。


シビアな状況になるでしょうね。

 

半世紀生きている私は、
介護に対して待った無しの世界に
入ってます。

 

娘に私達の介護は
絶対にやらせません。
 

自分がトリプル介護をしたからこそ、
絶対にやらせないと決めている事。
 


自分の日々の心身の健康管理は、
すでに自分の為でなく、

医療や介護の世界を圧迫しない為の、
義務かなと。


自分が好きなように生きるには、
健康あってこそ。


毎日ウォーキングをするたびに、
自分の好きに身体を使えて、
幸せだなと思います。
 

 
私の幸せは常にささやかです。

手足が動かせて、
自分のペースでご飯を食べられる。

目が見えて、耳が聞こえて、
トイレやお風呂が自分の好きなように使える。

洗濯してある服を毎日着られて、
清潔な布団で毎日寝られる。


これだけで十分幸せ。


ダンナもみったんも娘も元気で、
日々過ごせるなら更に幸せ。


私は幸せの沸点が異様に低いので、
迷惑爆弾の両親が死んでから、
毎日幸せでしかないんですよね。


 
「人が何をどう幸せに感じるか」は
様々だと思いますし、

自分が幸せと感じる世界に、
住めば良いと思います。

それが一番の幸せかと。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
ボカすのは礼儀 | Home | 天国に置くのも地獄に置くのも自分の決断と行動の結果

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する