FC2ブログ

天国に置くのも地獄に置くのも自分の決断と行動の結果


さて、先週から、
新しいお仕事がスタートする方々から
「行って来ます!」とご連絡をいただいてます。


今日も新しいお仕事へ出発された方へ
「行ってらっしゃい」とお送りしました。
 
 
娘も来月から、
新しい仕事が決まりそうかな。


娘にはまだ
私の精霊は付けっぱなしです。

それと、
外部からの御祈祷も継続中。


魔除け、邪除けは、
丹念に、丁寧に、淡々と続けましょう。


 
何にせよ。

皆さんの暮らしが安泰で、
良かった良かった。

 
コロナに限らず、
5〜10年に1度に、
社会が混乱することは起きますから。
 


今、大変な方は次回の教訓へ。
 
今、楽な方も次回の教訓へ。

 
 

娘がコロナで死にそうになったのに、
私の日常が全く変わらないことを、
質問されました。

 

いつも書いてますが。

明日、元気でいられる保証はゼロ。

明日どころか、
「5分前まで元気だったのに。。」
という状態にブッ込まれたら、
出来る最大限をやるでしょ? 


だから日常から
最悪を出来る限り想定して、
備えられる事は備えます。



バッドエンドの話しをよく読むのは、
私が想定出来ていない部分に
気がつく為の補完です。
 


こういう事を書くと
私の頭の中は常に殺伐としていると
捉えられるようですが。


殺伐なのが人間社会だと思うけどな。

  
自分がやりたくない汚いと思うことを、
お金を出して(または出さずに)
やらせている人間社会は、
殺伐としてませんか?

  
子育てや介護は、
その最たる現実だと思うけどな。


人の手を借りずに、
どちらもやった人は、
綺麗事を決して口にしないよね。




希望も絶望も
いつも同時に存在しています。

ただ、どちらを多く選択するかだけ。





「あなたの隣の家で、
子どもがサンドバッグのように、
ボコボコに殴られている。」


「あなたの隣の家で
子どもが嬉しそうにケーキを食べている。」



上記に書いた事が、
いつでもどこでも、
同時にこの世界で起こってます。



私は自分が親にボコボコにされている時、

「友達の○○ちゃんは今の時間、
料理好きなお母さんのご飯を
食べて笑っているんだろうな。
いいなぁ。」

と、考えながら
毎日ボコられてました。

  

誰にもボコボコにされない、
穏やかな一日を過ごせるようになるには、
どうしたら良いのだろう?


幼稚園の頃からずっと考えて、
たくさん行動した結果、
今の自分の穏やかな生活があります。

  
自分を天国に置くのも地獄に置くのも、
自分の決断と行動の結果だからなー。

 

ま、最悪な状態も、
自分が撒いた種なら刈るしかないし。


巻き込まれたなら、
全力で逃げて立て直す事を薦めます。
 
 

お客様方が、
決断し行動へ向かえますよう、
私も日々精進でございます。




さて、
今日も昨日もよく歩きました。
1時間は歩いてますね。


20200511190756c6e.jpeg



20200511190845c2d.jpeg




可愛い烏骨鶏ちゃん達。

202005111911020b9.jpeg





一昨日より更にピッチを上げて
歩いてますが全く疲れない。

ただただ静かに楽しいです。

夜はぐっすり眠れるし。

私は眠りが浅いので、
ぐっすり眠れることは何より嬉しい。

ウォーキング良い事ばかりだ。

 
 
森は飛地になっているのですが。

それぞれの森のエネルギーや匂いが違う。

主様が違うんだろうなぁ。

ダンナにそんな話しをしながら
歩いていたら。

「え?主様の体臭?」と言われ、
笑い過ぎて腹筋攣りそう。笑

 
主様の体臭ねぇ。

ま、それも面白いよ。うん。

 
 
ダンナを観察していて
面白かったんだけど。
 
 
飛地だから次の森まで
アスファルトを歩くんですよ。

すると途端にスピードが落ちる。
 

森に入るとピッチが上がる。 
 
 
ダンナは逆に感じていて、
私がアスファルトを歩くとピッチが上がり、
森に入るとゆっくりになると感じたらしい。
 
 
人の感覚は皆違うね。

 
私はピッチの細かな上げ下げが
出来るほど器用でないので。笑

 
上げたらそのままキープ。

 

それにしても。
自然の中に入るの大事だわ。

 
今日、ソロキャンパーで有名な
ヒロシの話しを読んでいたけど。
 
 
自然に身を置いて、
ただ佇むが出来る人って、
自分との対話が上手だと思います。
 
 
私の投資の先生も、
いつもキャンプをしている人でね。

今は自粛中だから、
お庭の手入れと美味しいご飯作りを
メインに日々暮らしてます。

ちなみに男性ね。

私が教わる男性の先生は、
なぜか皆さんご飯作りが好き。

そういえば女性もご飯作りが好きだな。

私は嫌いだけど
作るなら美味しく作りますよ。笑
 

言わずもがな、
ダンナは毎日作ってくれてます。

ありがとうね。

50歳手前で、
掃除以外の家事をやらなくなるとは、
楽して生きてますね。 
 

自然に身を置くと、
自分の勘や自分を疑いにくくなると
私個人は感じてます。
 

今年はリトリートや合宿は、
全て延期になりましたが。
(後半に出来ると良いですね)
 
また必ずやりますので、
皆さまお楽しみに。





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
自分が幸せと感じる世界に住めば良いかと | Home | 私が劣化したら見切ってください

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する