FC2ブログ

良かった寄付をお願いします!

Amazonから
置き配のお知らせが来たので、

配送物を乗せる台を
ダンナが作ってくれました。

202004232225255c1.jpeg





ダンナが座って
一服する椅子にもなる優れもの!笑

 
お篭り時間になってから、
宅配便のお世話にたくさんなっています。

私達が出来る事は
やりたいなと思うから。
 

 
さて、私自身の生活は
ほとんど変わらないんですよね。

セッションや講座を
オンラインにしましたが。
 

元からやっているので、
考えないとならないことはありますが、
困る事でもない。

突然の変化なんて、
生きていれば当たり前だと思ってます。
 

娘が入院したけど、
土日だったから月曜日から、
普通に仕事してます。

 
非日常案件が入れる時ほど、
日常は崩さないようにします。
 
 

ただ新しいことはやりません。
 

非日常が入ると
防戦に力を割くので、
慣れたことだけやります。
  

 
今緊急にやる必要がないなら、
ざっくり切り捨てないとね。
 
 

仕事について考えるなら、
新しいことの打ち出しは必要かもだけど。

  

もうGWに入るし、
今の仕事を色々まとめたいから、
特に何もしませんね。

細々、仕事してるから、
空く時間は無いし。
 
 

 
ダンナがずっと家にいますが。

特に問題無いですね。

お互いルーチンがあるから、
侵害せず暮らしてます。

 

こういう危機で、
日本の結婚観が
変わると良いなと思います。

緊急時や命の危機や
閉じ込められた時に、

助け合えず、
支え合えない人間関係に、
意味なんか無いと思うから。
 

巣篭もり効果で
来年出産ラッシュとか言ってるバカは、
もう来年まで出産出来る産科医は
埋まって来ている事実を知らないと。

ただでさえ産科が減っているのに、
コロナでお産を引き受けられる病院が
どれだけ減るだろうか。

  

お医者さんが呟いてましたが。

中絶の相談が増えていると、
ありました。
 

私は2020年度の中絶件数は
上がるんじゃないかと思います。

中絶するくらいなら、
ピルやミレーナを使うことを薦めますよ。

病気予防には
コンドームは絶対になるけどね。

 

DVや虐待は
深刻になっているだろうな。。

コロナ以外の事件が
上がりにくくなっているから
影が薄くなってますよね。

 
元々手薄な領域だろうから、
皆さま、寄付等見かけたら
よろしくお願いします。
 

 
こちらバースデードネーションで
お願いしました、下記の団体も
どうぞよろしくお願いします。 
 

①Colabo

行き場のない女子中高生の支援活動をしているColaboさん

「Colaboでは、中高生世代の女子を対象に相談、食事提供、シェルターでの保護・宿泊支援、自立支援シェアハウスの運営、講演・啓発活動などを行っています。」

https://colabo-official.net/support/

②病児保育フローレンス

「病児保育以外にも、
特別養子縁組や貧困問題にも取り組んでいます。」

https://florence.or.jp/donate/

③ 山猫庵動物福祉センター

山猫庵動物福祉センターは、人と動物の絆を大切にし、人と動物の未来づくりに取り組みます。

人も動物も飢餓や虐待、苦痛、恐怖から解放されますように。
犬猫を飼育するということは、その地域の生態系、自然環境にも責任があります。
猫は最期まで完全室内飼育をお願い致します。 」

http://yamanekoan.fan-site.net/

山猫庵さんは、
Amazon欲しい物リストも開示しています。

ます。 

『医療費の寄付はこちら』
http://yamanekoan.fan-site.net/entrance.html

『Amazon欲しい物リストはこちら』
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=cm_sw_r_tw_ws_/358-4522331-0875561?ie=UTF8&lid=35YHMB2DVW3TQ&ref_=cm_sw_r_tw_ws_&ty=wishlist
 

よろしくです!

 

さ、今日もナイトウォーキングに行って
身体を鍛えて参ります!




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
困難は乗り越え過ぎない | Home | 娘の容体その後

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する