FC2ブログ

備蓄してますか?

お手手が可愛いみったんです。


202003232112545c1.jpeg




最近、
トイレットペーパーもティッシュペーパーも
普通に流通し始めたので、
備蓄開始。
 

元々、半年分の備蓄はしてますが、
たまたま別の製品を
1つずつ買って試していて、
備蓄が出来ていないところにあの騒ぎ。
 

チョコチョコ買って備蓄完了。 

水も約3ヶ月分100本近く備蓄完了。

ヨーカドーのポイントが
3月で切れる分にぶつけて買ったから安かった。
 

レトルト食品や乾麺の備蓄も、
増やしてます。 

みったんのご飯も半年分購入しました。

薬の備蓄も完了。

調味料も少し増やしたから、
しばらく問題ないかな。
  

 
私は年に4回は備蓄は見直して、
ルーチン化しているので、
特別なことではないです。 
 

ただ、今は気をつけておいて、
損はないかな。

今年から来年は、
気を引き締めます。 
 

世間は自粛に飽きているらしいけど。

ちょっとまずい感じですよね。

フェーズが変わった感じがする。
 

人がいる場所で花見をする気分は、
私は全く無いです。

ま、元々無いんだが。笑

 
 
新学期が始まる頃に、
更なるパンデミックに
なってないと良いけど。
 

WEB授業を検討しないと、
まずいんじゃないかなと思います。

日本はこういう対策が、
遅いよね。
 

イタリアの惨状を見ていると、
日本は対岸の火事と思ってる場合じゃない。


同じような高齢化の国ですから。
 

起こるはずがない事が、
ある日突然に起こるのは、
サリン事件然り、東日本大震災然り、
リーマンショック然り。

リーマンショックは
事前に情報はあったけどね。
 

煽る気は全く無いです。

私はいつもこんな風に、
最悪を考えてる人間だから。笑

 
ただ、最悪に備えておいて、
何もないのが一番だと思います。

私の記事を読んで
心構えが出来て良かったという方もいらっしゃるしね。

備えたい方は、
必要数を確認してから、
備えましょうね。





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
自分がならなければ良いだけ | Home | 未来を考えて動きたいですね

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する