キラキラみったん。
可愛い💕
現在、
2020年遠隔エネルギーセッションの
告知を書いてます。
でもアップは明日になりそうかな。
告知の遅筆は永遠な気がする。(苦笑
気分転換に違う記事を。
貯金をしたい方、
小さな投資をしたい方は、
こういう記事を読んで
参考にされてみたらどうでしょうか。
【みんなの家計相談】
https://media.moneyforward.com/series/1
様々な相談に答えているし、
家族構成や生活費の詳細が載っているから、
自分のお手本にしたい方を見つけて、
参考にするのもあり。
全てを丸飲みするのでなく、
用語や仕組みを調べるのも大事。
お金と命は同列に考えて、
大事に慎重に扱いましょう。
投資を勉強したいなら、
以前にご紹介した
奥様をご病気で失くし
シングルファザーのたぱぞうさんはおススメ。
【たぱぞうの米国投資】
https://www.americakabu.com/entry/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%B5%84%E3%81%BF%E6%96%B9%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E5%9F%BA%E6%9C%AC
30歳でセミリタイヤした
三菱サラリーマンさん。
https://freetonsha.com/2018/12/27/how-to-act-in-turmoil/
もっといらっしゃいますが。
きっと誰も見ないだろうから、
2つだけにします。笑
何でもそうですが。
鵜呑みにせずに、
調べるくせを付けましょうね。
単なる疑いを持てということでなく。
Aを薦めている本があれば、
それを批判するBという本も読む。
更にA.Bに疑問を投げかけている、
Cという本も読んでみる。とか。
自分ならどう捉えどう考えるか?を
選ばないと。
皆さんから
こんな声が聴こえそうだね。
「そんな面倒くさい事するヒマなんて無い」ってね。
確かに、
心身に余裕がゼロなら、
文章は読めないし、
理解しようと頭が働きません。
ならば、まずは本が読める程度、
しっかり心身を整える生活をしましょう。
また違う声が聴こえるかな。
「そんなこと忙しいのに出来る訳ない!」とね。
さて、貯金や投資に限らず。
願いや望みが叶わない人の特徴に、
今までのやり方を変えない、
またはやり方に変に固執することが多いです。
漠然とした恐怖があるのでしょうが。
手段や方法を変えなきゃ、
結果はいつも同じになるだけ。
重症な方は、
「なぜ私はやり方を変えたくないのか?」も、
知った方が良いですけどね。
丁寧にゆっくり重ねた先は、
私は欲しい未来は近くなると思いますよ。
何度も書いてますが。
私は小学校をまともに出席してませんし、
基礎教育というものを、
ほとんど受けていません。
だから人の10倍20倍やって人並みに、
持って行ってましたね。
おかげで、
今は好きな事以外努力しません。
そんな私が幼い頃から、
ひたすらやったことは。
6歳で丁稚奉公に売られた
リアルおしんの婆さんを真似たこと。
私と同じように、
教育を受けてない婆さんは、
漢字がほとんど読めなかった。
だから新聞からルビを振ってある漢字を辞書で引いてひたすら練習していた。
家事や仕事が終わった、
皆が寝た深夜にいつもやっていました。
それを見て、
ああやれば文字が読めると思った私は、
人目のない場所で同じことをひたすらやった。
辞書を暗記出来るくらい、
いつも辞書を引いて文字を覚えました。
文字さえ読めれば本が読めます。
目に着く文字があるものは、
片っ端から読み様々な仕組みを覚えて行きました。
分からないなりに、
山ほど読み考え、
また読み考えをしていれば
分かるようになります。
そつなく出来るように見える人は、
工夫と努力を繰り返した結果、
無意識に確率を弾いて応用させているように感じます。
明日億万長者にはなれませんが。
丁寧に慎重に年数を費やせば、
難しい事ではないと思います。
「元の自頭が良いから簡単に出来たんでしょ。」と、
努力をバカにされることがありましたが。
うるせーよ。
人の努力をバカにすんなボケが!
と思います^_^
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ