FC2ブログ

思い込みの大半は呪い

可愛い花の詰め合わせです。

2020011923331724b.jpeg





今日は呪いの勉強へ。

多分、呪いというと特別に感じるでしょうが。

呪いなんて、
そこかしこに普遍に存在してます。

思い込みの大半は呪いだしね。
 

カウンセリングは、
1番普遍的な「解呪」でしょう。


さて、今日の呪いの解呪法は、
本職の方々からお聴きして参りました。

内容は秘密ってことで。



ちょっと私のブレスの話しをします。

私が2018年に
イギリスに行った時に作成した、
イギリス魔法ブレスですが。

トランスサタニアンブレスが
届いたと同時に目的を果たし終了しました。
 

イギリス魔法ブレスの1番の特徴は、
害意、悪意、敵意をそのまま返すことを軸に作成しました。

私のは20倍くらいにして作成したのと、
仕事でバンバン使ったので、
1年よく持ったと思います。


ヒビも欠けもなく美しいですが、
何も無い空っぽになったのを、
作成者のあやさんはさすが気がついてくれました。

現在、要石以外全てリニューアル中。
 

ま、護法に回すには限界があるよなと、
よく分かったので、

今年は昨年秋に、
特別なお札を発注しました。


先週やっと届いたので、
今年1年安心です。


ガチプロの方が、
人間からの呪い避けに最上!と教えてくれたもの。

楽しみ楽しみ。

 
 
そして、トランスサタニアンブレスですが。

こちら護法もありますが、
自分のエネルギーを最小限にして、
通常使用で廻るようにしてます。


これ、すごく助かるツールだと思うのですよ。



トランスサタニアンブレスについては、
また改めて記事にします。


トランスサタニアンブレスについては、
こちらをご覧くださいね。
 
【トランスサタニアンフルブレスのご案内】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-510.html



呪いの話しに戻りますが。

ガチプロの方々の話しを聞くにつれ、
普段、私が書いていることや
お伝えしている事が、
呪いを避ける1番の手段なんですよね。

 
この人何か変だな?と思ったら、
すぐに距離を取り観察する。

火中の栗は拾わない。

事実のみで見極める。
(感情優位にすると傷が深まる)


感情の統制って、
結局は練習や訓練だから。


わざわざ古いルールを持って来て、
わざわざ使っているのは自分です。


それについて、
わざわざダメとか悪いと
レッテルを貼るのも、
自分がわざわざやってます。


これに気が付くしか、
呪いから解き放たれないのでね。


あと、何かで報われたいという
被害妄想という幻を止めるのも大事かな。


自分が自分を報われるよう、
やることやって、
やらない方が良いことを
止めないとね。


俯瞰と自己批判を
間違えている人多いから
お気をつけください。


まだまだ面白い話しはありましたが、
クローズドなので残念です。

どの業界でも
頭に血が登った血迷った人の末路は
悲惨ですので。


お会いした時にでも
お話ししますね。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。

⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
全て諸行無常 | Home | 2020年イヤーリーディング終了雑感とか

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する