FC2ブログ

反復練習は脳にインプットされやすい

ウチに来て最初のお正月を迎えた
4カ月のみったんです。

可愛いなー。

20200107230435936.jpeg





本日は2020年イヤーリーディングの感想を
ご紹介します。


年末年始にご紹介するはずが、
遅くなりましてすみません。


順次、ご紹介出来たらと思います。



それではご覧下さい。


『今日もモリモリ盛りだくさんのお話を、
ありがとうございました。

今、録音聞いて、
文字起こししているところです。


これから数日は、
千春さんの音声聞きながら、
会社の往復歩きます。

これ、本当に楽しいですよ❗

千春さんの話は、
何度も繰り返して聞くと、
効いてくるんです。

ゆっくりと、しつこく、
繰り返し!落としこむ。

これをやるのとやらないのとでは、
全然違ってくるのです。
 
 

対感覚を鍛えたい
⬇️
特別なことをやらなきゃいけない?
⬇️
会社いくとき、歩けばいいじゃん
⬇️
歩いているとき、楽しいことできるよね
⬇️
好きな音楽をきいたり、千春さんの話を何度も聴き返して、自分に落としこむ
⬇️
なんも無理せずに、
自然に望む自分の状態のベースが造られていく

そんな感じです。 


本当に、一年の締め括りと、
次への架け橋になるような、
納得のセッションでした。

いつも、ありがとうございますm(__)m』

 


Kさん感想をありがとうございます。

Kさんに限らず、
録音を何度も何度も聴き返したり、

文字起こしをして、
手帳に貼っている方がよくいらっしゃいます。

 
自分はキーワードのピックアップしかしないので、
皆さんを尊敬します。。


こうやって反復する事は、
脳にインプットされやすいので、
おススメです。
 


ちなみに。

イヤなことを何度もリアルに思い出すと、
脳は更に働いてインプットします。


ネガティブなことを
脳はインプットしやすい性質なので、
思い出さないように、
違うことに意識を向ける練習も、
ストレス緩和には有効です。



キーワードだけでも、
毎日見て考えると、
意識付けに有効ですしね。


私も手帳に貼って、
毎日読み返し続けたことは、
今でも頭に入っています。

 
深く濃く刻みたいなら、
チョコチョコやコツコツが近道になります。


出来る範囲から、
やってみてくださいね。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。

⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
その選択はあなたを幸せにしますか? | Home | 掃除をすると意識がスッキリします

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する