FC2ブログ

あなたは『誰』と過ごしたいですか?

正月休みを持て余し、
娘がご飯作りに来ました。

昨日からタレに漬けた唐揚げ用の肉を持ち、
登場。笑 



娘は三が日からトンカツを揚げたり、
お好み焼きを作っていたそうで。

 
誰かに作るよりも、
自分の為にご飯を作れるって、
自分を大事にしてるって事かな。

 

娘は私が、
たくさんご飯を作った中で、
何でかただの野菜炒めが好きで。
 
昨日レシピを送り、
今日は監修しながら作らせてます。
 
 
娘的に何か違うらしく、
私が最後に味を整えたら
バッチリハマったらしい。



2020010417552156c.jpeg


 


唐揚げはまあまあかな。
 

2020010417584427b.jpeg




完成品はこちら。


20200104175934869.jpeg




もう一品豆腐のいりどりを作り、
持ち帰りました。
  
 

こういう投稿をすると、
家族愛的に思われるでしょうが。

 
私が産んだとしても、
娘は「他者」です。
 
 
娘だから仲良くする気は、
彼女が成人してからありません。
 

『人として自分と合うかどうか』
 
 

これは私だけでなく、
子どもとして育った、
娘にとっての方が重要だと思います。

 

私という存在がマイナスなら、
関わらず付き合わないことは、
人生に置いてとても重要な選択です。

 
これは一般的には、
変わった考えなんでしょうがね。
 
  

「家族」という看板でなく
「人」として向き合い付き合う。


これからの時代、
家族を構成する中で、
これは重要なキーワードだと思います。


家族間の交流こそ、
敬意や尊重を育てないと、
簡単に支配と暴力にまみれてしまうから。

  
年末年始は家族問題で、
打ちのめされた方も多いかと思います。

 
本当にこの人達と共にいたいか?


深い絶望や失望を手にした時ほど、
自分の真実に目が向くチャンスだと思います。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。

⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ




言挙げは大事ですよ | Home | 鎮守神社へ初詣

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する