FC2ブログ

鎮守神社へ初詣

美しい富士山🗻

みったんにお正月の被り物を。

何枚も撮っていたら、
背中を向いて拒否されました。。
 
みったんごめんね。
 

2020010218033782d.jpeg





1月1日の夜はダンナは飲みに。

私は録画にほぼ失敗した、
PSYCHO-PASS3を
Amazonプライムで1話から鑑賞。
 
 
サブプライムローンの話しを、
10年後に観るとは。

今年の相場や経済は動きそうだから、
面白いだろうね。 

 
 
PSYCHO-PASS3を観ながら、
娘に仕事や人生に向き合う
姿勢や指針についての質問を、
メッセージで送ってました。
  

 
年末年始に人と合わずに済む人は、
生き方の指針立てに時間を使うと、
有効かと思います。
  

 
私の年明けは、
2月の旧暦なので、
(誕生月だしね)

2月は仕事を休み人に合わず、
指針立てをやります。
 
  

ま、休んで心身を労わらないと、
支障を招いて困るのは自分だから。
 
 
誰の為より、
自分の為に休まんと。




さて1月2日は地元の鎮守神社へ
ご挨拶に行って来ました。 
 
 
昨日の朝は会釈だけでした。
 
 
私達が着いた時は、
3組くらいしかいなかった。

昨年の1月1日に15時くらいに行ったら、
見たことのない長蛇の列だったので、
1月2日にズラしました。
 
 
明るい時間に、
丁寧にご挨拶をしたかったのでね。
 
 
1つ1つのお社へ、
ゆっくり丁寧に新年のご挨拶をしていると、
ホッとしますね。
 
  
「大混雑時にご挨拶するくらいなら、
日にちをズラして人がいない時に、
ご挨拶をした方が良いですよ」と、
昨年お話しを聴いた神主さんが仰ってました。

 
神社にしろお寺にしろ、
人が殺到していると、
ザワザワ感が激しいものね。

お札は、
境内に重機で掘った穴の中で、
焼くことが出来ます。
  
丁寧に燃やして来ました。

 

そういえば、
12月から毎日とあるお線香を焚いています。
 
  
数十種類が配合されている
お線香です。
 
 
目的があって焚いてますが。
 
まあまあ結果になっているかなー。

消えるまで1時間掛かるので、
起きたらすぐに焚きます。

  

まー、何にせよ。

コツコツ続けないとデータが取れないし、
結果が均等に揃わない。

同じ条件で続けるから、
視える風景がありますね。

ブログも3か月続きました。
 
こちらも目的があって、
続けています。

 
まずは1年を目標に、
コツコツの連続になります。





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。

⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
あなたは『誰』と過ごしたいですか? | Home | 帰省中に頑張っている皆さまへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する