本日、冬至遠隔エネルギーセッション
1日目が終了しました。
「本気で止めること 諦めること」
本日はこちらが促せるよう、
エネルギーサポートをいたしました。
明日、明後日も続きます。
昨日のレポを。
メンテナンスに行ってから、
ハプスブルク展へ。
大好きな地獄の門
夜バージョン
夕方バージョン
あまり時間がなかったので、
ざっと観て来ましたが。
マクシミリアン1世の甲冑が、
1番好きだな。
美しさもだけど、
1番動きやすそうだから。
ハプスブルク家やメディチ家関連は
つい観に行ってしまいます。
さてメンテナンスの話し。
今日のメンテナンスで
しっかりチェック出来た。
脇の裏や背面は
自分では出来ないけれど。
出来ないからと諦めずに、
コツコツとホットヨガに
週2〜3回通った甲斐があり、
あちこち柔らかくなっていて良かった。
今年はボクササイズやコリオスパイラルより、
ホットヨガ重視にした甲斐がありました。
気の講座で習った型に、
ヨガのポーズが案外あるので、
ヨガをやりながら気の流れをチェックしてます。
ジムが家から近いから
出来ると言われますが。
今習っているイントラさんが辞めたら、
ジムはさっさと辞めます。
だからYouTubeで
いくつかピックアップしてます。
YouTubeには無料の
ヨガチャンネルがたくさんあります。
Amazonプライムにもあったと思う。
キッチリやるのでなく、
日常に組み込んで短時間でもやる。
これが続くコツかな。
習ったことは、
サッサと使わないと忘れますしね。
出来ることから、
出来る範囲で、
サッサとやる。
そういえば、
ドローイングを続けて
2か月経ちますが。
下腹部が締まって来てます。
筋肉量が増えて
体重もやっと減って来たし。
来年はもっと筋肉量を増やして
体重も落とす予定。
ドローイングはどこでも出来るから、
便利。
無料だし。笑
チリツモ&コツコツ最強。
さて、占星術講座の感想をこちらにも
アップしておきます。
FBだけだと流れて行ってしまうのでね。
相変わらず面白かった!
資本主義はオワコンとか。
PDCAは機能不全とか。
アヘン戦争からスタートした、
軍事頼みの拡大政策の終焉とか。
ベトナム戦争を取り上げてくれたけど、
個人的には朝鮮戦争からの、
日本の高度成長の話しを聴いてみたかったな。
大好きな南方熊楠の話しが、
時間の関係で数分で切られた。(涙
3時間くらい聴きたかった。。
本日も分厚い資料を頂き、
資料文献を探して読む楽しみ。
そうそう。
最近増えている相談は、
女性からの仕事の相談だそうです。
シングルマザーの貧困や、
虐待や餓死の話しも一瞬出ましたね。
サポート活動をされている事を、
数年前の鑑定時に聴きましたが。
ずっと続けてらっしゃるんだろうな。
私も1人でずっとやっていたけど、
草の根や個人の活動で解決は難しいかと。
長くなるからこの話しはいいや。
私個人は20代30代の女性のサポートが
何らかの形で始められたらと思っていて。
10代の子ども達のサポートは、
心情的に常にフラットを保つ自信が確立出来てないから保留。
50歳からスタート出来るよう、
49歳の来年に種蒔は考えています。
老兵は若者の為にもう少し使わないとね。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ