FC2ブログ

伊勢リトリート1日目感想レポート

今朝、
伊勢神宮の内宮を早朝参拝した時に、
思い掛けず見られた虹です。


201911242317462dd.jpeg



 
雨も降ってないのに、
美しい虹を見られて、
何となくですが、
応援して頂いたなーと思いました。
 
他にも嬉しい出来事が重なりました。

その話しも後日アップしますね。


 
さて、本日は、
11/23からスタートしました、
熱田神宮リトリートのレポを
アップします。

   
本日は参加された
Aさんからの感想をご紹介します。
 
こんな雰囲気だったのかー、と
雰囲気を楽しみながら、
読んで頂けると嬉しいです。

 
それでは感想をご紹介します。
 

『心地よい旅』
昨日から旅をしております。
私はもう1日、明日も旅ですが。
 
昨日と今日の分を
ダイジェストの長い箇条書きで。

箇条書きなのに長いと評判?ですが(笑)

・名古屋駅で他の皆さまと集合!G20の影響で名古屋駅周辺はそこら中に警察の方が。

・はじめは熱田神宮。
七五三もあってか、
かなり人がいたけど、
なんだか優しい雰囲気。

・熱田神宮本殿の裏あたりが
とても気持ちよくて、
ずっといたかった。
って、まぁどこも気分が良くて
ずっといたかったのだけど。


・どこからかいい香りがする場所があって、
よくよく見たらなんと
柊の花が咲いていた!
はじめて見た!
しかも柊ってモクセイ科らしい。だからこんなに香るのか。


・1日目のランチはあつた蓬莱軒のひつまぶし。
並んでくださった方がいて、
程よい時間に入れました!

今回もそのまま、
薬味あり、お出汁と一緒に、
とフルコースで楽しんだけど、
やっぱり薬味と一緒にが好き。

ついでにプリンもいただきました。
卵の濃い味!

カラメルソースに蓬莱軒さんのタレが使われているらしいけど、
うん、和風なカラメルな感じ。 でもかけずにそのままでも
おいしかったかも(オイ)

・続いて多度大社。
行く途中にもしかして
流鏑馬やってるんじゃない?と 表示を発見していたら、
まさに行った時間にやっていて。すごい偶然!

・流鏑馬、初めて見た!
射手のひともお装束が素敵。
目の前でどんどん射って行くのを みられたのは貴重!
すごい早く馬を走らせてるのに 的に当たるとかすごい! 

・一方、多度大社の中は、
ガラッと雰囲気が違う。
滝のあたり、
ここに素敵でずっといたくなっ(以下省略w

・参道でおみかん売ってたし、
そもそも行く途中にみかんの木が!
たわわになってた!

・次に椿大神社へ。
午後遅めだったけど、
ここも賑わっていた。
椿岸神社のお隣の滝が好きなんだよなぁ。きっちりお詣り!(笑)

・最後は二見興玉神社へ。
伺ったのははじめて。  

そろそろ日の入りの時間帯で、
夕暮れの海辺は絶妙なグラデーション。
飛行機雲がいくつか出ていて、
夕日に照らされて流星みたい。 

・あっという間に陽が落ちてびっくり。

本日のお宿へ向かう途中、
車の前を小さめのイノシシちゃんが通過してびっくり!

縞はなかったので
もうウリ坊ではなかったけど、
小さめの子。
トコトコ歩いてたけど、
危ないよー!

・お夕飯のあといろいろお話ししたりとかして、
お風呂に入って1日目終了。
 
 
2日目の感想のご紹介は、
今日のブログに写真も追加し、
明日アップしますね。
 

さすがに疲れたので、
本日はもう休みます。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
 

◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
伊勢リトリート2日目感想レポート | Home | 久しぶりの熱田神宮

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する