FC2ブログ

体感を通した安心感

今朝撮影したガブリエルちゃんです。

201911072130399cd.jpeg




このバラも
2020年イヤーリーディング特典の
薔薇オイルに入っています。
 
  

今日も朝からいつもの、
ホットヨガに行って来ました。

33度のゆるホットなので、
寒くなって来た今の時期は、
汗も服を絞れるほどは出ません。
 
夏は簡単にジャーと絞れるくらい出る。
  
ボクササイズでも、
頭から水を被ったくらい汗ダクになります。
 

お昼を過ぎても、
身体全部がポカポカで、
しっかり伸ばして解したから楽です。

 

さてヨガに参加する時は、
毎回お題を浮かべて、
集中してやります。
 

今日は効率の良い呪いについて。
 

考えるのでなく、
浮かんで来るのをただ待ちます。
 

祝いより呪いの仕組みを知った方が、
祝いの精度はより濃く出来ます。
 
 
ナイスアイデアが浮かんだので、
早速試してみます。

 
 

私も昔は出来なかったのですが。

「考えない」時間は本当に大事です。

確かに自動で考えていますが。 

結局それも、
練習や訓練して磨いたやり方です。
 

思考を停止する方法も、
日々練習や訓練です。
 

「生まれつきの性格」は無いです。

赤ちゃんや幼い子どもはやってないですよね。

日々の繰り返しで、
定着や固着します。
  

自分は頑固だからとか
自分は融通が効かないからとか。

そう決めて新しいやり方を採用し、
続けなければ単にそのままなだけ。

 
頑固や融通が効かない人は
恐怖心が強くて
新天地を拒否する感じを受けるかな。


予測出来ないと
回避出来ないと思うんだろうけど。
 
逆だと思います。
 
想定不可に慣らさないと、
いざって時に動けませんから。

 
私はルーチンは好きですが、
突発やイレギュラーにわざと慣らします。


安心して暮らしたいから、
イレギュラーやランダムに慣らすように置きます。

ま、脳が萎縮しやすくなるのを、
回避する意味もありますけどね。

 
但し、性質はありますので。
そこは大事にしてくださいね。

 

安心感を体感し
肉体や脳にインプットしたいなら、
施術を受けるのは良いかと。


私が36〜37歳頃、
初めてヒーリング系の施術を受けた時、
目を閉じてと言われたのに、
イヤ過ぎて開けたままでした。笑


ただその時に参加した講座での話しを、
今でも忘れずに思い返してます。


「良い思いだとしても。
ずっと心に留め置くと必ず腐ります。
心に1度軽く置いたら、
背中からスッと抜いて忘れましょう」


これはずっと意識してやってましたね。
 

ちなみに。
悪い思いも同じですよ。

自分が腐って変容したとしても、
やりたいならやればいいと思います。
  
やらないと納得しない人は多いしね。

薦めないし、止めもしません。 

 

腐ったとしても、
それをどう使うかも自分次第です。

発酵させて、
酒や調味料のように使うやり方を考えるとか。

臭気や毒気をもって、
毒を制するのは毒というやり方もある。

手段も方法も1つじゃない。

「あなたが何を手にしたいか」だ。




ヒーリング話しに戻りますが。

38歳の時、
レイキヒーリングに事前情報なく、
いきなり受講し
1年近く毎週のように
練習やアシスタントに通いました。
 
全部で4つ違う人から受講し、
様々な練習会に週1で2年近く通いましたね。
   

その中で徐々に安心感を増やせたのは、
自己ケアを4年間
毎日1時間必ずやり続けた結果でもあるし、
 
自己ケアと同時に、
心理学を学び続けたことと、
相乗効果だったと思います。
 

心理学では、
信田さよ子さんの講座やセミナー、
本や記事に1番お世話になり、
心理的にサポートしてもらいました。

今も変わらず講座やセミナーに参加し、
本や記事は読んでいます。

 

心身への安心感は4年ほどで、
しっかり定着したかな。
 
 
私の例が役立つか分かりませんが。

体感を通した心身の安心感を、
培うことは人生を楽に生きる上で、
重要だと思います。



 
38歳で学んでから10年経ちますが。
今でも自己ケアは必ずやっています。

大体5〜10分ですが、
必ずやってます。
  


今年から受講している、
松田恵美子さんの身体感覚講座で学んでいる
「気」の講座で習ったことも、
日々のケアと
対面エネルギーセッションに
活かしております。
   


気の学びは結構なスパルタでして、
7時間の講座中、
トイレ休憩が2回くらいしかありません。


神道の講座や魔術講座も
こんな感じですので、
集中(気)の持続は必須ですね。
  
体力がないと持続出来ません。

だから私は身体を鍛えてます。 


ガチの魔術系は口伝なので、
メモ禁止で記憶だけが頼りです。



ちなみにどれも通底している事は、
同じです。

私が習っていることの根底は、
全て同じ質です。

 
人生構築は自分次第。

これに尽きます。

 

さて最後になりますが。
昨日の対面エネルギーセッションで
面白いものが見えたので書いておきます。


とある施術をしたのですが。

蝶が蛹になる時に、
ドロドロに溶けるのです。

これをやったんですよ。

完成はどんな風になるのか、
見ていたら。

骸骨が浮き出て終了でした。

トートタロットのデスも浮かびましたね。

終了と再生完了って事で、
分かりやすい。

綺麗に身体が整いお帰りになりました。

肩が降りて呼吸もしっかり吐けてたし。
 

私が講座中に体感したのは、
心臓がドロドロに溶けて再構築するのに、
時間が掛かりました。

銀色の太陽みたいな感じなんですよね。

皆さんがやっている最中、
端っこで固まるまで待ちました。

結局固まりきらず、
今ま固まってる途中かな。
(1週間前から続いてます)


 
昨日のお客様は、
ボディワーカーの方だったので、
肉体に負荷が掛からなくなる、
施術の仕方もお伝えしました。
 
 
エネルギーと書くと、
どうしても怪しくなるのですが。

肉体と精神が安定した状態で、
呼吸の仕方1つで案外整う事を、
エネルギーの1つとして使っています。
 

心身や人生にお困りでしたら、
良かったら体験してみてくださいませ。
 

【対面エネルギーセッション】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-450.html



個人セッションのお申し込みは
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ



自分を放棄せずに生きられるかどうか | Home | 意味はきっと 遠い未来に分かる気がします

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する