FC2ブログ

恥ずべきは弱い者ではない。 弱いままの者だ


今日中にレンタルコミックを返すのを忘れて、
午後から必死に読んでます。笑

残り後2冊!

『ブラッククローバー』で1番好きなのは、
フエゴレオン。

この写真の人です。

13620152_983151868449017_221569556814871998_n.jpg


『恥ずべきは弱い者ではない。
弱いままの者だ。』

この言葉は小さい頃から自分に言ってた言葉と同じでねー。

読んだ時嬉しかった(^ ^)

「弱いまま」というのは。

自分なんかダメだ、
価値がないし、
力もないし必要とされてないし。

という、
様々な思い込みを指していると思う。

まー、誰かに言われた言葉もあるだろうが。

私なら、
お前さえ産まれなければお母さんは不幸にならなかったのに。とかね。

親族全員に言われ続けましたね〜。

生贄や分かりやすい悪があると、
人ってのは結束しやすいんですよ。

父を表だって責めない分が私に向かってましたね。

イジメの構図と同じで
弱く当たりやすい人間に八つ当たりをします。

私は生贄の材料に都合が良かっただけ。
それだけ。

私自身に落ち度も責めも無いもん。


ノエルという娘さんが、
一族の恥と言われて自信を無くしてたけど、
フエゴレオンのこの写真の言葉で奮起します。

いつか誰かが言った言葉を
いつまでも後生大事に優先順位の1位にするこたないのよ。

採用しているのは『自分』だよ。


主人公のアスタは諦めない。

その諦めない努力は、
自分を信じて活かすことに使っている。

アスタはナルトみたいだな。笑
ルフィにも似てるか。

私は我愛羅が1番好きだけど。

ナルトやアスタみたい人がいたら、
自分の可能性を刺激されるだろうね。

ジャンプ作品が支持されやすいのは、
可能性を刺激されるからかもなー。

自分だけのグリモワール(魔道書)を
作れるように頑張ろう!と力貰いました。


今日の夕焼け。
彩雲が出てました。

2016 711



◇開催中の講座&セッション◇


幸せな心の王国作り講座

龍御伽(りゅうおとぎ)

レイキと魔法講座
レイキ笑って祓う練習会 | Home | 4大元素遠隔ヒーリングのお申込みのご案内

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する