FC2ブログ

絶望のススメ

ダンナに抱きしめられてるみったん。

20191029235232419.jpeg

 
 

本日は
パートナーシップグループ講座でした。

マンツーマンの方々を入れると
現在5組が受講されています。

それぞれの方々が、
課題や絶望に取り組まれています。


絶望と聴くと、
皆さんイヤなんでしょうが。

これは幸せに暮らす為に重要なんですよ。

 
絶望については
よくお話ししますが。
  

絶望とは。

『未来の自分を
幸せにしない望みを絶つ』ことだと
私は思います。
 

例えが悪いかもですが。

ダメ男の行動と結果を直視せず。
 

口先だけの
形になったことがない言葉を、
盲信している限り、
あなたはいつかを望むことでしょう。 


明日こそは、
来月こそは、
来年こそは、
3年後には、
5年後には、
10年後には。
 

未来を見ず、
明日こそはと、
「見ないこと」を重ねた結果、
貴重な時間をただただ潰してしまう。
  

早くから現実と結果を直視し、

「彼が私と共に努力して、
幸せな生活を作る気はないんだ。」

と、絶望した時に、
「自分」の未来の幸せを考えるのではないでしょうか。


これね、
親や友人や同僚でも
同じように当てはまります。


成長を待つ。という
一見美しい盲目もありますが。
 

他者の成長より、
自分を何より幸せに育てないと。

 
絶望するなら早い方が、
リカバリーしやすいですしね。
 
 
パートナーシップ講座は、
1年単位で自分とのパートナーシップを再構築するので、
しんどい反面リバウンドしにくいです。

リバウンドしそうになったら、
私から突っ込みます。

 
千春塾とか笑われてますが、
魁男塾みたいでヤダ。笑

 
自分を変えようと決めたら、
3〜5年は掛かると思いましょう。
 
何十年も掛けて作った自分です。

3〜5年で立て直せるなら、
早いですから。
 

私は自分の立て直しに
10年を見積もりました。
 

今年10年目です。

望んだ通りに、
望んだ以上に
静かで何も不足のない生活を送っています。
 
コツコツ最強なんですよ。

なぜなら、
私達はコツコツ自分を破壊してるのだから、
その逆をやれば良いだけです。
 
 
今、パートナーシップ講座の
告知を見直してます。

完成しましたら、
ご案内しますね。

よろしくお願いします。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
3歩手前のケアをオススメします | Home | 白旗のススメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する