2年前の2017年の10月に、
初めて1人で海外旅行したのよね。
いつか行ってみたいと思っていた、
イギリスに行けるとは、
全く思ってなかった。
去年も同じ場所に行ってます。
去年は半日早めに到着して、
キュー植物園に行き、
延泊して、
ロンドンも楽しみました。
ロンドン自然史博物館、
ビィクトリア&アルバート博物館の、
素晴らしさは忘れないな。
毎日通い詰めたいくらい、
美術品の宝庫です。
2週間前の世界遺産で、
ロンドン自然史博物館が紹介されていて、
「この前を何度も通ってトイレに行った!」
とか思い出して笑ってた。
44歳で初めて飛行機に乗り、
初めて海外旅行に行った。
そこから1年後に
海外に1人で旅行に行くことを決めて、
楽しくて楽しいくてね。
でも、楽しいだけで終わらず。笑
向こうで合流した中で
1人オーバーブッキングをくらい、
全く英語が話せず分からず
途方に暮れていたら、
同じ飛行機でオーバーブッキングをくらった母娘さんが話しかけてくれてね。
娘と同じ年の英語ペラペラで、
交渉上手なお嬢さんに助けてもらいました。
外資系でバリバリお仕事されてる方で、
こちらに有利に交渉されていたな。
翌朝のタクシーの手配までバッチリで、
空港に着いてすぐに、
空港会社からの詫び料金の請求を調べてくれて。
あちこちたらい回しにされたけど、
何度も食い下がってどうするか調べてくれたんですよね。
10万近くあったので、
結構な額でした。
ドルでもユーロでも
どちらでも受け取れました。
他の通貨もあったけど、
日本円はなかった。
終わってみたら、
オーバーブッキングでは、
全く困らなかったんですよね。
物理的には何1つ。
精神的には、
帰れなかったらどうするか?で、
いっぱいになりましたが。(苦笑
私はこういう
自分でどうにも出来ない事が嫌いです。
この出来事には、
もう1つ意味がありますが、
これは横に置いて。
こういうトラブルの中で、
自分が何を感じるかを知ることは、
己の可能性や限界を学べばる
良い機会だと思います。
今年は国内しか移動していませんが、
来年は海外に行く予定です。
トルコは行くかな。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ