FC2ブログ

2019年10月12日 台風19号備忘録①

【14時にFBにアップした記事】

スーパー袋で遊ぶみったん。
可愛い💕

20191013213936d12.jpeg


 

朝早くから警報が何度も鳴り響き、
目が覚める。
  
 
そうそう、昨日の夕方(10/11)に
占星術講座の受講をし、
都内から帰って来たら、
東武東上線の計画運転が発表されていました。

20191013214607b43.jpeg


 
初めて見ました。
東上線は案外災害に強い路線だと思う。
(人身事故は多いけどね)
 

10/10(木)には、
バラの植木鉢を家の中に仕舞ったり、
普段からしている防災備蓄にプラス
災害用食品を買い足し、
電池も買い足しました。
 
水は2ℓ40本あるし。
水があればかなら生き延びられるので。


近所のホームセンターに偵察に行ったら、
カセットコンロと安い懐中電灯と
電池やソーラータイプのランタンは売り切れ。


我が家は懐中電灯は4本、
ヘッドランプもあります。

仕事柄、
キャンドルはたくさんありますし。

ダンナがシャワークライミングや
登山が趣味だからアウトドア用品が、
防災に役立ってます。



以前住んでいた
今のウチから
車で10分の場所近くの川が
危険水域に達しそうだったり。
 
長男弟の近所がヤバそうだなー、
と思って調べたり。
   

スーパーは朝から休みか、
お昼の12時で閉店し、
電車も13時には止まりました。

ふと、
昨夜から何気に緊張してるなーと、
気がつき。

みったんとダンナと昼寝します。

私が出来ることは全部やったしね。
 

これ以上出来ることは、
緊急事態にすぐ動ける心身を整えること。
 

休める人はゆっくり休むのが一番。

  

 
【17時の投稿】

この画像はわざとふざけて撮りましたが。


201910132203572e1.jpeg




ダンナが私の友人と
猫3匹を我が家に避難する為に
迎えに行きました。
 

以前に住んでいた地域で、
先程、避難指示が出ました。
 

一昨年私が、
イギリスから帰国した日に
台風が上陸し
ものすごく被害が出た地域で、
一帯が氾濫で床上浸水した場所です。
 
やっと修繕が終わったのにね。。
 

すでに2つ、
避難場所に指定された場所が
満員になり受け入れ停止になりました。
  

受け入れ停止って初めて見た。
 
普段なら避難するような地域じゃないけど、
一昨年の件と今回の台風の規模を考えたら、
当たり前でしょうか。

 
ところで、
動物を多く飼っていると
避難出来る場所がないんですよね。
 

友人が一緒に暮らしてる猫ちゃん達は、
みんな保護猫です。
 

友人のFBの投稿にもっと早く気がついて
連絡すれば良かったわ。。
 

ま、暗くなる前に避難出来るから、
良しとしましょう。
  
 
【20時の投稿】
 
避難して来た猫ちゃん3匹が
ずいぶん落ち着いていて良かった。
 

20191013221035a2b.jpeg

 
 

201910132211339bc.jpeg



1匹の猫ちゃんは
ケージが1番落ち着くそうです。


20191013221218528.jpeg


みんなゆっくり過ごしてね。


昨日の投稿はここまで。
 

夜中に警報がなったりありましたが、
友人宅の被害は床下浸水で済みました。

床上浸水したら本当に大変だから、
大難が小難になりましたね。


これから片付けが大変です。
身体に気をつけてね。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

2019年10月12日台風備蓄録② | Home | 愛だけでご飯は食べられない

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する