FC2ブログ

成田山新勝寺+東国3社体感WSのご案内

直前のご案内になり、
申し訳ありません。

日帰りでの体感WSは今年2度目になります。

本年の日帰り及び宿泊型のWSは、
こちらで終了いたします。

来年もいくつか決定していますので、
ご案内出来るものは告知して行きたいと思います。


さて、成田山新勝寺+東国3社体感WSの
ご案内です。


20191004134352929.jpeg



私は不動明王を
自分の守護神のお一人と思っていまして。

川越に成田山新勝寺別院があるので、
何かとお参りしております。
(昨年まで知らなかった)



【成田山新勝寺 川越別院】

201910041345185b9.jpeg




2019100413464457e.jpeg






本山である成田山新勝寺へは
少なくとも年に1度お札を頂きに参ってます。

年に一度開帳される奥の院へもご挨拶に参ってます。

【奥の院にある梵字】
2019100413493424f.jpeg






今回のWSの趣旨ですが。

自分との闘いを止める。ことをテーマにしています。

鹿島神宮や香取神宮に行くのに、
闘いを止める?と思われる方もいらっしゃるかな。


どちらも現在祀られているのは、
闘いが得意な神が象徴になっていますが。


鹿島神宮の杜を歩いた時に、
そうじゃないだろう。。と感じましてね。


20191004135113706.jpeg





鹿島神宮の神はこう記されています。
(下記の文はWikipediaからお借りしています)


『高天の原より降(くだ)り来(きた)りし大神、
名(みな)を香島天の大神と称(まを)す。
天にてはすなはち日の香島の宮と号(なづ)け、
地(つち)にてはすなはち豊香島の宮と名づく。』


そして、常陸国は
「土地が広く、海山の産物も多く、
人々は豊に暮らし、まるで常世の国(極楽)のようだ」と。


鹿島や香取は
蝦夷を攻める拠点として置かれたゆえ、
闘いの神を武神と奉ったんだろうなと推察しますが。

元々は香しく豊かな地で在ったと思うのです。



テーマに戻りますが。

闘いの中で1番熾烈を極めるのは、
自分と闘うことだと思います。

戦いの側面には発展があります。

でもね、もう充分やったでしょう。それは。


闘いを止めて、
自分が望む安心や豊かさにフォーカスしたいと思います。




そして、不動明王ですが。
私達人が道を外れた時に厳しく律してくれる存在です。

不動明王は大日如来の教令輪身(きょうりょうりんじん)

『外道に進もうとする者はとらえて内道に戻すなど、
極めて積極的な介入を行う姿である』



20191004134624d16.jpeg





自分で叩かず、
外れた時は不動明王に介入してもらいましょう。

神はシステムの1つだと私は思っています。

システムは良く使えば良いと思っておりますし、
実際、日々敬意を持って使用しています。


ま、そんな意図を込めて、
今回の日帰りWSを開催したいと思います。

お時間会いましたら、
是非いらしてください。



【集合日時】10月19日(土)
【集合時間 】8:00(トイレを済ませておいてください)
【集合場所】京成成田駅もしくは成田駅 
 (すぐ近くなのでどちらでも可)

【解散場所】鹿島神宮
【解散時間 】15:15頃を予定。


【当日の予定】

①集合後に成田山新勝寺へ向かい、
護摩祈祷まで成田山新勝寺を散策。

②成田山新勝寺 
 9:00~お護摩祈祷

③鰻 駿河屋 10時頃
予約が出来ないので
早いお昼になります。
朝ごはんの調節よろしくお願いします。
鳥丼もございます。
(私は鰻は苦手なので)

④香取神宮

⑤息栖神社

⑥鹿島神宮西之一の鳥居

⑦鹿島神宮 15:15解散予定


◇残席 2席

◇成田山新勝寺+東国3社WS料金 23,000円(税込)

※昼食代等の料金はご負担下さい。


お申込みはこちら⇒ 日帰りWS





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ


なりたい自分へコツコツと | Home | 肉体改造中

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する