私のFBの背景写真は、
ずっとこの白い蓮の花です。
こういう言葉があります。
『蓮は泥より出でて泥に染まらず』
『泥中の蓮』
ちなみに、
私はこの言葉が意味する、
清らかさを手にしたいなんて、
1度も考えたことはありません。
私は自分を
清く明るく正しい存在であろうと
願ったことはないです。
なのに、
なぜ白い蓮を象徴にするか。
どんなに最悪な状況や環境で、
ドロドロのグチャグチャであろうが、
どんな手段を選んでも、
決めた事は突き通す。
自分が黒と決めたなら、
必ず黒く染め切る。
その象徴として、
ずっと白い蓮の蕾と花を掲げています。
白の対比なら黒だと思うので。
今日、娘に言ったことですが。
「外側に理想を求めている限り、
理想は絶対に具現化出来ない。
何より、
自分を疑い信頼しない限り、
自分を疑い信頼しない現実が、
ただただ現実に展開されるだけ。
犠牲は払わないに越したことがないが。
この世界のどこにも無いなら。
自分を対価にし、
自分を絶対神と信じ、
やり続ける以外に具現化は不可能。
違和感を無視し、
見ないフリをしたならば、
ただそれが現実になるだけで、
不運でも不幸でも何でもない。
人事を尽くし天命を待ったのにも関わらず、
嫉妬や嫌がらせの妨害を受けたなら、
不運や不幸かもしれない。
でも、結局は、
不運や不幸をどう扱い、
カテゴライズするかも、
自由意志に過ぎない。
自分という材料を使って、
何を具現化したいのか。
生きることはただそれだけ」
娘に限らず。
見ないフリをして、
分かっていることを分からないフリをしていれば、
単にそれが現実に目の前に現れるだけ。
運命を捻じ曲げた訳でも、
誰かに落とし入れられたのでもない。
世界は必ず
『先触れ』を渡してくれている。
『先触れ』を無視したからといって、
世界が怒ることはなく。
ただ現実が目の前に現れるだけ。
『先触れ』は
自分の「頭の中」で欲しい未来でない場合が多い。
だが必ず、
あなたを守ろうとするモノ。
痛みや体験や経験からしか、
『先触れ』は信じられないのかもしれないけどね。
私は積み重なる痛みは、
人を歪ませると思うんです。
一見、
強そうだったり
輝いて見えるから、
そう見えないけどね。
痛みや苦労が、
人を成長させる信仰は、
いい加減止めた方が良いと思う。
20代から、
さっさと自分を信じ労わる生き方をした方が良い。
苦労信仰の信者のもっともらしい、
戯れ言なんか無視した方が良い。
あなたが望む生き方を、
誰にも評価されない生き方を。
あなただけの蓮を咲かせればいい。
人からの評価なんて、
明日には悪口に変わるような、
形の無いモノだしね。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ