FC2ブログ

月日が経って分かること

日曜日に川越にある、
成田山別院に護摩焚きに行って参りました。

201906251956562a5.jpeg



その前の週には、
成田山新勝寺へ空海バースデーだったのと、
嵐の中新しいお札を頂きに行き、


流れで、
東国三社(鹿島神宮、香取神宮、息栖(いきす)神社)参りに。

嵐の中、
三箇所で茅の輪くぐりをして参りました。


2019062520031291b.jpeg




鹿島神宮奥宮にご挨拶。

20190625200332790.jpeg




鹿にご飯をあげたりもしました。

20190625200550ec2.jpeg



東国三社巡りは、
秋に日帰りで考え中です。

川越巡りも考え中。

良かったらいらしてください。





さて下半期イヤーリーディングは、
本日までのお申し込みになります。

【2019年下半期イヤーリーディングご案内】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-406.html

ちなみにご一報いただければ、
日程調整はお待ちします。


さて、本日が締め切りの日ですが。

今年の初めに頂いたイヤーリーディングの感想を
ご紹介したいと思います。


こうやって、
日にちが過ぎてからいただく感想は、
何よりありがたいな。と思います。


ご紹介が遅れたこと、
申し訳ありません。


で、なぜに今かと言いますと。

春分の日に頂いた方の感想を
夏至&夏越しの祓いの告知に上げましたら、

その方、何と別の媒体で数年ぶりに手放して行こうと思ったその人の所在を知ることになったそうで。


お試しかー。とありましたが、
確認作業の1つかと。


もういらないなー。という、
確認作業ですよ。



別の方からは、
「人の体験を読むと、
自分と似た経験でも他者視点で見られて役に立ちますから、
もっとあげてくださいね。」と言われたり。
(ちーまちぇん×100


昔は下半期イヤーリーディングは
やっていなかったんですよ。


初めて募集した時に、
Rさんいらっしゃったのも、
縁なんでしょうかねー。

たまたまだと思いますが。笑

そういえば、
Rさんのあの時のイヤーカードは
Deathだった気がする。


2020年イヤーリーディングの募集は、
11月末辺りにする予定です。

興味がある方はご予約ください。

毎回次回をご予約して帰る方々がいらっしゃいます。

年末はウチで咲いた1番花のバラで
オイルを使ったものを付ける予定です。

9ヶ月掛りで試作しながら作成してます。

来年の仕事の準備も始めてますし。

仕事って準備が多いですよね。


仕事は
掃除や料理とよく似てますよ。

準備に時間が掛り、
本番はあっという間に終了。

時短も大事にしてますが、
じっくり取り組むことも同じくらいに大事にしてます。


それでは感想をご覧ください。


『千春さん
ご無沙汰をしております。

実行に時間がかかってしまい、
遅くなりましたが、

2017年中頃に受けた
下半期イヤーリーディングの
その後のご報告をしたく、
ご連絡いたしました。

その節は長い時間ありがとうございました。

やることとしてアドバイスいただいたこと
・繊細さをいとわないこと
・自分の感じた違和感を信じること
・仕事を変えていくこと
(ただの転職というよりはホームベースの移動。
別の店に行った方が、
心と体が安定しやすい。
ここに居たら死んでしまうんだなと自覚すること。)
・問題だらけ(借金・女・酒等々)の男と別れること

セッション後、
すぐにお付き合いしていた男性に別れ話を切り出しました。

少々難航し、
相手が諦めてくれるのに時間がかかったので、
早めに手を付けてよかったと思いました。

千春さんに教えていただいた
繊細さをいとわない、いつくしむ
という感覚がイマイチ分かっていませんでしたが、
「繊細さんの本」という本を読んだ時にやっと「ああ~~こういうことだ」
と思いました。

その後録音したものを聞きなおしてみると、
千春さんも具体的に教えてくださっていたのですが。

なぜ耳で聞いた時は理解できなかったのだろう。。。


ただし、自分の性質の件は
まだまだこれから先も気を付けていくことであります。 


これでできた!というように
終わりのあることではないですね。

職場の件に一番時間がかかりました。
(まだ最中でもあります)


ここにいてはダメなのだと
中々思いきれず、
慣れた場所であることから
何がよくないのか分からなくなり、
「ここにいてもいいじゃないのか?」と言う気持ちで居てしまいました。


長らく同じ職場にいたこともあり(17年)
色々あったことも含め
(心身共に健康を害していたので)

私はここでしか使い物にならない。
今更他で働くのは難しいと感じてしまうのを
振り払うことができなかったこともあります。


しかし、なぜか昨年(2018年)の7月終わりころに唐突に「そんな訳ないじゃん」という気持ちになり、
辞意を会社に伝え、
10月末に辞め、

仕事を辞めるのなら
この場所に縛られる必要ないやと思い、
千葉に引っ越しもしてしまいました。
(本当にホームベースの移動ですね。)


「あの職場にいると死んでしまう」

それは辞意を伝えた後に気づきました。

それは私にとって、
「そうだ。この人だ。」と、
やっとわかりました。
(色々ありすぎるので割愛しますが、、)


「Rさんはどこでも働けます。
それは自信を持ってください」

「静かな図書館をイメージしながら
転職活動をしてほしいなと思います」

そのように
千春さんに言っていただきました。


引っ越し後、年末年始をはさみ、
少々休み過ぎてしまいましたが、
先週、転職エージェントに登録。

今は面接など受けているところです。

まあしかし、怖い!新しい所が怖いです!
毎日緊張していて体が寒いです(笑)

これから新しい職場に入り、
慣れていかねばならぬというのに。

職場が決まるのはこれからですが、
私が心身ともに健康を保ちながら
働ける場所に行けますようにと祈りつつ頑張っています。

以上
アドバイスをいただいたことを元に
行動した結果のお話でした。

時間がかかりました~
まだ終わってないなぁという気持ちから、
新たにイヤーリーディングを受けに行けませんでしたが、

また何かの機会に千春さんに
アドバイスをいただきに伺いたいと思います。

ではでは長々と失礼いたしました。

ありがとうございました。
また宜しくお願いします。』



Rさん
感想ありがとうございました。

お仕事上手くいってるかなー。


まず読んで最初に思ったことは、
お付き合いしている方と
即、別れたことに拍手しておりました。笑


不信感のある人を
身近に置いていると、
自分を大事にしにくいのでね。


エネルギーの消費量も
異常に増えるから、
疲れやすくなります。



Rさんに
「人の肌の温かさって、
こんな感じですよ。」と
掌を包んだことを覚えています。

あ、ちゃんと触れる前に
許可を頂いてますからね。

私自身が
人にベタベタ触れられたくないので、
必ず聴きますので。


温かいなー。と言われてたことを
よく覚えています。


境界線を保った温かさは、
人を安心させてくれます。


忘れてしまったかもしれないけど、
自分のお腹に手を当てて、
ふんわり慈しんでくださいね。

またご入り用の時は、
いらしてくださいませ。



人には得意な性質があると思います。

私は離したり、切ったり、
見限ることが得意なんですよ。


固執、執着、癒着

人の関係性や人の想いは、
上の3つに陥りやすいです。


お困りでしたら
個人セッションもございますので、
ご利用ください。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションレポート | Home | 無駄を自覚する効能

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する