FC2ブログ

適切な努力は報われる社会になって欲しい

本日お出しするスイーツ画像です。


2019050619534472b.jpeg




さて、本日のスイーツの会の準備は
佳境を迎えてます。


FBではスイーツ投稿が続くかと思います。
良かったらご覧ください。


4/29から段取りを考え、
昨日から作り続け、
今朝も朝4時に起きて作ってます。


ダンナのスイーツ作業を見ていると、
お菓子やパン作りをする人達の身体が
よく持つなと思います。


肉体、精神が丈夫じゃなきゃ、
続かんよ。
(特に肉体。鍛えてなきゃ持たないでしょ)



ダンナ曰く、
「ご飯会は簡単だけど、
スイーツ系は大変。」との事。


わたしゃ、ご飯は大体作れるけど、
小さな子ども達以外には作りたくないので、
ご飯作りが好きなダンナはスゲーなと思う。



ダンナが作る人だから思う訳でないですが。


全ての良い品は
相応の対価で支払われることが、
当たり前になると良いと思ってます。



貧すれば鈍する。でなく。

精神が鈍化するから、
貧しくなると思うから。



確かに、
貧乏をしたから精神性が貧しくなる場合はありますよ。


でも私はお金をものすごく持っていて、
精神性が貧しい人をたくさん見ている。

貧しいどころか下劣で醜悪の域。


精神性を語ると長くなるからカットしますが。


適切な努力は報われる社会になって欲しいので。



理想論は承知だし、
努力の方向性が完全に無駄だったり、
踏みにじられる事も日常茶飯事だろう。


だから、出来る人はバンバン具現化して発現を強化するんですよ。


1つの発現は次の発現を誘発するから。


難しい言い回しかも知れませんが。

1つの力が発生すれば、
似た力は必ずどこかで発生している。


私が1人でもやり続けると決めて、
1人でやり続けているのは、
どこかで似たエネルギーが発生していると信じているから。


目の前に無いから無いのではない。


私と対極の位置で発生しているから、
私から単に見えないだけかもしれないでしょ。



やる。と決めたらやればいいだけ。


結果も成果も未来にしかないのだから、
目の前には無いだけ。


時間は有限。
自分はもっと有限。

ドンドン使いましょう!




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
人の愛はエゴと傲慢で成り立っている | Home | 平成の締めは不動明王でした

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する