みったんが2神になった画像💕
他人のことなので、
どうでもいいっちゃどうでも良いんだけど。
最近またよく耳にするのよね。
自分が師事した人や
尊敬している。とか
助けてもらって嬉しかったからとか。
そういう気持ちで、
活動や仕事をサポートする
ボランティアに参加していたり、
招致を引き受けたり、
身を粉にして
尽くされるのは自由なんですが。
本来なら、
対価として金銭が発生する事案を、
無料でやっている利益反故を、
理解し了承しているのでしょうか。
ちなみに講師側のモラルについては、
糾弾する気はありません。
なぜかって?
モラルより利益を手にすることしか、
ほとんどの人は考えてないもん。
そんな存在を糾弾したって、
私には何も利益はないし。
私は招致で道理も筋もない、
一方的な破棄を喰らった事があるので、
その相手にだけロックオンして、
丹念に呪うくらいですかね。
その件以降は、
かなり気をつけております。
という事で。
あなたの時間という、
有限で貴重なエネルギーを、
「無料」で使う人に対して、
あなたは何を手に出来るのでしょうか。
金銭授受以上の利益を得られるなら、
それは利益ですから問題ないです。
例)
手技手法を無料で教えて貰える。
自分を贔屓して貰ったり、
愛して貰える。
ぶっちゃけ私はキモいけど、
私だけを見て愛して欲しい人って
多いもんね。
人間は有限です。
だからね、
人の愛は有償なんですよ。
無償の愛を要求する人は、
あなたを使い倒し搾り取り、
動物以下の扱いを望むものです。
親が子どもに求めがちですが。
自分が支払った対価を
(育児に費やした時間やエネルギーやお金等)
自分の孤独や寂しさを埋めるのに、
求めやすい存在だから。
人は取りやすいところから、
搾取したり請求します。
林檎や苺を収穫するなら、
手が届く場所から取るでしょ。
(熟している前提ですよ)
あなたの存在を
尊重し敬意を払うのならば、
そもそも「無料」や「低料金」で
あなたを酷使しない。
あなたを見下しているから、
やるんですよ。
こういう感じのトラブルのご相談を受けた時、
私が招致をしたり、
コラボをした方々に、
お支払いする金額をお伝えしますが。
かなり驚かれますね。
皆さんさ、
自分ブラック企業になり過ぎでは?
私は相場にプラスαするかな。
仕事や趣味を司るハウスが、
地元素でビッチリなので、
形で分かる金銭で報いるのは当たり前だと思ってます。
あとは、
投資を長年やっているので、
お金で揉める人は信用せず、
関わりません。
私は娘や旦那にも、
仕事のサポートをしてもらったら、
必ず支払いますよ。
お金はイヤだと言う場合は
見合う対価で必ず支払います。
人の善意に胡座をかく人は、
人をモノ扱いにしやすい人ですね。
『個人事業主は零細だから支払えない。』
これもよく聞くけど。
支払えないなら手弁当でやればいい。
個人事業主の評判を落とさないで
欲しいですわ。
「私」を主語で言って欲しいですよね。
「私はお金がないから支払えない」とね。
肩書きで語る人は、
マリアナ海溝くらい距離を置きたい。
例)
母、娘、父、息子、
女性、男性、年齢、出身地etc
脱線しましたが。
「無料」という集合無意識は、
貧困と奪い奪われるサバイバル色が濃いなぁと感じます。
なので、
私は「無料」を売りにしたものには
出来るだけ関わりません。
自分で支払って手にした方が、
意味も価値も深まるのが、
人間の特徴かと思いますしね。
そもそも大概の人間は、
才能も魅力も能力もあります。
それらを大事に磨けば良いかと。
唯一無二で感じられるのって、
自分だけです。
あなたが選択して得たことを、
あなたはしっかり評価しないとね。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ