FC2ブログ

無粋はイヤね

私、朝ドラの最終回をリアルタイムで観たの初めてですね。

思うことはツイッター民の皆さんが
書いてらっしゃるので書きませんが。

ちなみに私はツイッターで荒れた時に、
何となくしか観てませんので。
(4〜5回くらいかな?)


律を観ていると、
娘の幼馴染を思い出します。

雰囲気が似ていて、
年齢も佐藤健とほぼ同じ。


娘は同性の友達がいない人でね。
今もあまりいないでしょう。

娘は男の子みたいな子で、
よく言えば真っ直ぐ素直、
悪く言えば抜けてる感じで。

裏を読むとか、
女子がよくやるダブルバインド的なことが分からないので、

仲間外れにされたり、
陰湿なイジメも受けましたね。



イジメは早期に大人が介入した方が良いですよ。

本人同士で表面的な話し合いをさせて解決とか、
役立たずな道徳かよ。ってな感じ。

年齢や表面で決め打ちしないこと。

大人は子どもに理想を押し付け過ぎるからね。



幼馴染くんは娘に対しても、
他の友人にもいつも同じでしたね。

お姉ちゃんと仲良しで、
ケンカとかしないんだよね。

人との距離感が絶妙な人で。

優しい子だったけど、
今は良い感じの腹黒になってそうだな。笑


トリプル介護をしていた時、
娘のそばにいつも幼馴染くんがいて、
毎日遊んでくれてました。


娘と毎日話しをしていたけど、
幼馴染くんと遊んだ話しばかりだったわ。


1円玉を延々と並べる。とか。
みかんの酸で発泡スチロールを溶かすとか。
砂鉄入りのスライス作ったとか。


娘の記憶には、
ダンナや私が大変そうだったという記憶より、
幼馴染くんと楽しかった日常ばかり。


娘には記憶に残したくないから、
病院にはダンナが元気な時に、
2〜3度しか連れて行ってないですし、
深刻な話しは娘がいる場所では絶対しなかった。


あの頃、娘が楽しく日常を過ごせたことは、
幼馴染くんの存在あってこそ。


律や佐藤健を見るたびに、
「ありがとうね」と思うのでありました。


幼馴染くんと会うことは2度とないけど、
お姉ちゃん共々幸せだと良いなと思ってます。


娘を含めみんな30歳前後か。

ベビちゃんから思い出すと、
みんな可愛かったなぁ。



そうそうジョジョ展で、
混雑していて抱っこしている
ベビちゃんから足蹴りを何度も食らい、

「もっと蹴って頂いて大丈夫ですよ❤️」

と、ニコニコしてたのは私です。


グーパンだろうが、
涎塗れのお手手だろうが。

いくらでも叩いてください❤️


承太郎とイギー。

20180929101947f4e.jpeg




ちなみに。
子ども好きではないので。

子どもは大事にして当たり前なだけ。

たまに勘違いされるんでね。



今からでも産めば?は何歳であっても失礼ですから。


私は娘を産んだのは27年前の20歳です。
20歳の出産直後に誤診から腹膜炎になりそこから不妊症になりまして。

不妊がはっきり分かったのは24歳ですが。

ダンナは30歳から数年間、
難病をコントロールするのに薬を飲んでいたので、
妊娠を考える場合は赤ちゃんに異常が発生する率が高いから
必ず医師に相談するように主治医に言われましたね。

薬の影響で子どもを持つのは難しいとも。


と、色々書きましたが。

私は不妊症で悩んだ事はないです。

どう考えようが、あの時間に戻ることは不可能ですし。

そういう運命だったのだろうし。

血の繋がりとかどうでもいい人間だから、
養子縁組を考えれば良いと思い
24歳で考えたしね。


悩んだのは、
産め産め言ってくる奴らをどうしようかと考えたこと。

特に、親族、元友人達。

長くなるから書かないけど。

ブチ○したくなるくらいは、
失礼な事を言われてますね。

世の中、無粋な人が多過ぎ。


人がどう生きようが干渉しない。

干渉出来るほど、責任取れるんですかね?と問いたいです。





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
最大の取り立て屋は「自分」 | Home | トートタロットアルケミスト講座のご案内【小アルカナ編】

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する