先日訪れた柿田川湧水。
美しいです。
朔日に訪れたのに、
すぐ近所の三嶋大社は綺麗サッパリ忘れました。
三嶋大社のエネルギーにあまり興味がないので。
あそこは文鎮だから。
押さえ。な場所です。
4大元素プラスαのエネルギーを循環させるのに、
柿田川湧水は楽ですね。
愛と豊かさを具現化したものが、
柿田川湧水かと思います。
トートタロットなら、
エンプレスとカップのクイーンかな。
白糸の滝とは、
同じ富士山からの水とはいえ別種。
さて、昨日、ツイッターにて、
子どものお弁当作りへの、
様々な「呪い」を読んでいて思ったのですが。
親から色々刷り込まれてるなー。と。
私は弁当の呪いは無いのよね。
他はあったけれど、今は無くなりましたね。
呪いってバラエティ豊かです。
強いてあげるなら、
母から弁当を作って貰えず、
お腹が空いて困ったくらい。
そういう不利益があったから
弁当の日はしっかり作る。としか考えなかってかな。
お腹が空いてると、
勉強も何もかもが止まるから。
母の愛とか訳の分からない感覚が、
皆無で良かったです。
娘は食べられるものが少なかったので、
食べられるもので作ってただけですね。
昼夜働いてたから、
夕飯と一緒にパパっと作ったり、
休みの日に大量に作って冷凍してたかな
働かないと生きて行けないから、
(実家に金銭援助してたから)
家事は効率的にしか考えなかったしね。
今はコンビニやスーパーでお弁当売ってるし、
冷食もバラエティ豊か。
それを詰め替えるとかでもいいんじゃないのかな。
防腐剤や薬品や添加物の問題はありますが。
作り手が鬼の形相で作っている料理や弁当ほど、
長期間、精神や肉体を蝕むものは無いです。
食べ物から取得するエネルギーは、
馬鹿になりませんから。
20.30代に母親業をやっていた時
(私は娘が18歳になった38歳で母親業は引退してます)
お母さん方と、
料理や弁当の話しを聞くたびに不思議で。
そんなにイヤならやらなきゃいいのです。
イヤを減らす為に動かなきゃ、
現状なんて変わりませんて。
旦那さんにやらせたり、
子どもに教えながら、
作り手を変わって行って貰ったり、
買ってきたり、
外食すれば良いのですよ。
旦那さんが文句を言う。とか
不機嫌になるとかもよく聴いたけどね。
作って貰ってそういう態度でいる人間を、
なぜ許し野放しにする?
家庭という組織を運営する上で、
注意勧告をしても、
そういう態度を続けるなら解雇でしょ。
DV食らってるなら、
本気で逃げなきゃ死にますよ。
幸せに生きるって、
努力や工夫をし続けることですから。
手抜きは一切許せない!
と言うお母さんのご飯をご馳走になることがありましたが。
すごく不味い。。
こんなの食べさせられたら、
子どもは食べないって。。
通りでウチのご飯はパクパク食べると思いましたよ。
私はご飯に対して、
特に思い入れがないから、
食べやすかったんでしょうね。
私は実は手作りが苦手です。
親しい人以外の料理は、
あまり食べたくないです。
素手で握ったおにぎりとか、
ダンナ以外は絶対無理。
市販かコンビニのおにぎりの方が良い。
薬品の害より、
細菌やウイルスや、
その人の重いエネルギーを体内に入れる方がイヤ。
食べ物はその人のエネルギーがダイレクトに入るから。
愛が重い人の念入りご飯は、
食べると調子悪くなります。はい。
さて、呪いを解くのは、
呪いを知らない内に、
強化した自分に気がつくことから。
で、解くヒントには、
「他者比較」は有効です。
ポイントは
「比較」であり「卑下」で使わない。
人と比較することを
マイナスに捉える方多いでしょうが。
自分の体験のみ優先し過ぎると。
「井の中の蛙大海を知らず」になる。
でもさ、井戸の中だけの水だけでなく、
上を見上げてみたら、
こう捉える事も出来ると思います。
「井の中の蛙大海を知らず、
されど空の深さ(青さ)を知る」
狭い世界を体験したからこそ、
そこから広い世界の希望が分かる。
家庭環境と仕事環境は、
比較をしてデータを集めて、
客観視することをオススメします。
環境がどう人間に作用するか。
そこを見た方が良いから。
するする詐欺になっている、
システムとプログラム講座は
5月からスタートします。
上のような例への対応もお話ししますね。
ちょっくらお待ちを。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ