FC2ブログ

水元素 課外授業へ行く

本日はトートタロットアルケミスト講座 水元素編でした。

いつもと趣向を変えまして、
課外授業へ。






水元素と桜のエネルギーが、
潜在意識にどう影響を与えるか。

体感していただいた方が、
水元素を身近に感じていただけるかと。


近所の地蔵院の枝垂れ桜が満開なので、
桜を眺めながら水元素を感じる課題を。


お2人にはそれぞれお題を渡し、
しばし観桜の時間へ。


観桜後の感想ですが。

水のエネルギーの、
循環を感じられたそうです。

桜の花びらからエネルギーが出ていて、
それらは空中へ放たれ、
また地に帰る。

枝垂れ桜から、
樹勢が活発な
別な桜に世代交代している感じを受けたそうです。


境内でしばらく色々お話ししながら、
エネルギーが流れている方向を見ると、
青年のような桜に流れてましたね。

ふむ、面白いね。



もうお一方は、
桜のエネルギーに触れて、
その中にしっかり入り
自身の内的エネルギーに、
どう影響を与えるかを感じたかの感想を聴きましたら。


眠くて倒れそうになったそうです。

お疲れになっている心身に、
休むというエネルギーが作用されたかな。


私も入った瞬間から眠くなりました。

テーブルに突っ伏し眠りたかった。笑


地蔵院の境内のエネルギーは、
とにかく優しく柔らかい温泉みたいな場で。

丁度、空が薄曇りになり、
春霞のようなぼんやり気配も良かったです。





こうやって安全で安定した優しい場を、
体感する時間を増やすと、
自己信頼力がアップしやすくなります。


自己信頼力アップに1番効果的な事は。


・しっかり眠る、
・気を張らずに美味しく食べる、
・自分にしか役に立たない楽しみを持つ。

これらは大事かな。


他者や社会に役立つことばかりに自分を使用し、
自分に本来向けて労わるエネルギーを、
割かない人が多いです。


なぜ、自分以外に
それほどエネルギーを割くのか。

幼い頃からの両親や社会からの
「刷り込み」が大きいですよね。


例えば、
「働かざるもの食うべからず。」


この言葉は、
自分が食べる為に努力をすることだと思います。


上の言葉をこう捉えている人はいませんか?

『働かない人間は食べることは許さない 。』
⇨社会の役立たずは存在するな。


優しく真面目な人ほど、
この呪縛は強いですよね。


呪縛を解くのは、
まずは呪縛されていることに気がつくこと。

呪縛に気がつくには、
呪縛とは真逆の体験をすること。

呪縛が解除され、
新しいルールを自分で創り生きることは、
時間はかかります。

時間がかかることをイヤがる方は多いけど。

今のやり方を続けて、
自分に利益が無いのだから、
新しいやり方に取り組んだ方が、
自分に得ですよね。


あなたの人生はあなたのもの。


そこに最上級の敬意を払えないと、
寂しく虚しい世界が積み上がるだけ。

社会は厳しく煩わしいかもしれませんが。

自分で創る世界は優しく面白く出来ますよ。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

呪いを解くには比較は必須 | Home | 人生の再構築

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する