FC2ブログ

心地良さはいつでも自分の中や側に絶えずあります

4大元素遠隔ヒーリング、道開きの儀は
本日8月12日にお送りしました。




FBに8月13日と書いてしまいすみません。

何で昨夜8月13日と書いたんだろう?

真夜中は頭廻ってませんね。


毎回面白いのは。

依頼を頂いた方と、
相性が良い場だと映像が浮かびます。

そういう場合は、
送る場所を告知案内と変えてます。

今までは特に記載しませんでしたが。

今回はいくつか書き添えました。

特に強く感じた方へは、
お薦めの場所も記載しました。


行かないとダメな訳じゃないので、
皆さんにお伝えしませんので。



それにしても戸隠と諏訪は面白い。

今年はちと厳しいですが、
諏訪の北斗に縁のある場所に行かんと。

諏訪に最初に来てから気になってた場所が、
北斗繋がりとはな。

北斗で思い出した。

お盆中に秩父神社に行って来よう。

思兼命に戸隠ではお世話になったし。

秩父の札所巡りも開始したいしね。

まずは武甲山からスタート。
1番から廻る気は無い。



今回の体感WSには、
諏訪によくいらしてる方が参加されていまして。

諏訪湖が鏡のような状態は初めて見たそうです。

私は諏訪湖をしみじみ見たのは今回が初めてです。

いつもこうだと思ったので、
ラッキーでしたね。


諏訪大社前宮では、
着いてすぐにお社の扉が開いて、
太鼓が鳴り、祝詞もあったかな?

5分位の出来事でしたが、
扉が開いてご挨拶が出来て良かったです。

前宮には何度も来てるけど初めて見た!
と、参加者さんから聞いて。

皆さん良かったですね。


諏訪4社で前宮だけ異質に感じる。
前宮は気軽に行けない感じがする。

ま、そういう場所好きですけどね。

私は場に心地良さを求めてないです。

場のエネルギーをストックする時、
よく分からない違和感や不快感も選択します。

いつでも自分の能力にプラスになることが知りたいから。



心地良さはいつでも自分の中や側に絶えずあります。

だから、他者や外に常に求めることが、
私には分かりません。

外や他者は「刺激」でしかないです。


私が今回初めて知ったことがあります。

自分は世界の一部なんだと体感がありました。

自分がそんなことを感じるとはね。

世界にはいつも感謝しかなく。
世界が私を育ててくれた。

分離していた方が判るから、
余り融合したくないですね。


今、正中線をもう1本通し定着させる訓練を毎日してます。

脚から今までなかったエネルギーも通してるし。

この影響はあるかな。

こちらについては定着完了したら、
レポしたいと思います。


レポの為だけじゃないけど。

猟奇殺人、快楽殺人犯の成育歴を調べてます。

1つの要因で人間の精神は破壊されない。

複数の外的要因と、
希望がない重なり続ける絶望。

これで壊れる。


テンプレな視点ですが。

異常な性への抑圧、狂信的な信仰心、
毎日浴びる罵声や暴力や無視。

これらを受け続けたら、
3つの丹田はどうなるんでしょうね。



私の下丹田は変わった形になってるそうです。

環境因からのようですが、
壊れず、サバイバルを越えた人間の正中線や丹田は独特な発達をしている気がします。

シリアルキラーの脳は変わってるし。

正中線や丹田も独特なはず。

検証は続きます。
相手がイヤがることをしない | Home | 好意という毒、悪意という薬

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する