FC2ブログ

山は大きな装置

写真の武甲山は秩父神社の神奈備山。

18118925_1242090679221800_4885677281278007460_n.jpg



私はこの山が大好きで。

最初に見た時に神殿みたいだな。
と思いました。

神奈備山だから神殿は間違いではないかな。

2月の冬の秩父ツアーで大魔女様が、
武甲山を「大きな装置だね〜」とポツリ。

あー、判るなー。と思いました。

山には装置がたくさん置かれているから。


装置といえば高知に行きたいなー。

あの装置は素晴らしかったし、
魂の故郷である龍宮神社にも行きたい。


武甲山が蟲師の「やまねむる」のくちなわにそっくりなのは蛇神がいるせいかな。

尚更好きです。
主様が蛇って最高よ。


武甲山の別名に妙見山とあるんだな。

秩父神社の神奈備山だから、
妙見山の別名は当たり前っちゃ当たり前なんだけど。


妙見信仰か。
京都の大将軍八神社を思い出すな。

ここと秩父神社もリンクしてます。
ここは白山にも繋がるんだけど。


昨夜、思金命を調べてたら、
戸隠神社が出て来ました。

知ってたんだけど、
あれ?と思い地図を拡大したら、
GWに行く場所の近くじゃん。。

修験道繋がりなんだけど、
そんなに近所とはなー。


戸隠神社中社では不思議な体験したんですよ。

帰り路に別空間に入ってしまって。
ダンナもいて驚いてた。

妙に美しい景色になって、鳥の声しか聴こえなくて。

3~5分くらいでしたかね。

向うから人が来たらパチン!と弾けて消えました。



今思い出すとその出来事は現在に色々繋がってるんだよね。

春の秩父体感WSの前に、
思兼命にご挨拶に行って来ます。

思兼命から何かメッセージありそうですから。


【春の秩父体感WSのご案内】
http://eclosion888chiharu.blog.fc2.com/blog-entry-131.html




◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ


◇開催中の講座&セッション◇

レイキと魔法講座

トートタロットアルケミスト講座

龍御伽(りゅうおとぎ)

幸せな心の王国作り講座
秩父 4大元素ヒーリング 道開きの儀 (遠隔エネルギーセッション) | Home | 春の秩父体感WSのご案内

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する