FC2ブログ

呪いを祝いに変える4大元素体感講座 感想その他

昨日は昼と夜に開催しました
「呪いを祝いに変える4大元素体感講座」に
ご参加いただきありがとうございました。


202111031024059d3.jpeg



感想をいただいたのでご紹介しますね。 

『自分の火で自分自身を焼くのは、
エネルギーの無駄だし痛いし、
やりたくないことです。

しかし、ふとした習慣で
それをやってしまっていることもあるなぁ、と改めて感じました。

相手の利となると思ってする何かが、自分だけでなく相手のためにもならず、むしろ業を背負わせることにもなる、というのは忘れず、
止めていきたいと思います。

個人的には千春さんが仰った
「個人は弱くていい。強くして頑張るのは不自然」という言葉が、
とても印象深く感じました。

今日から更に更に弱っちい自分で
生きていきたいと思います。

怪しいお話も含めて(笑)、
大変楽しかったです。

教えていただいたワークやチェックは、コツコツ試していきたいと思います。
ありがとうございました!』

 

感想ありがとうございました。

実は昼と夜で
お伝えすることを変えました。
 
だから感想を読まれて
「?」となったとしても普通なのでご安心ください。

大枠のテーマはずらしませんが
枝葉を変える感じかな。

お伝えした火のチェック方法や
火元素を自分や相手も傷めずに使う
ワークを日々楽しみながらやってみてくださいね。

特に喜びのワークはやってねー。
 
 
喜びのワークを日々やることで
黒い焔を作成する確率が下がるし
減るのでね。
 
 

昨日、講座後の感想でお聞きしたことですが。

「こんなに自分を呪っていると思いませんでした。
逆に良いと思っていたことが
不思議だし、ショックです。」

 
そうなんだよね。
まさか!と思うよね。 

最初は「良いこと」だったりするし
そう思い込まされる教育を受けたりしているから中々気がつかないし
「良い」と思うのに上手く行かないから
自分や周りを攻撃したり否定して
孤独感に襲われやすくなります。
 

なぜ急に変わったように感じるかというと
「ずっと同じは無い」のに
「ずっと同じだ」と思い込んでいることに
「気がついた」だけなんだけど
意識や肉体が納得するのは時間が必要なんです。
 
 
同じように感じたり思い込んだり
忙しくて何かに集中しているから
日々の1日1日に同じ日が無いことに気がついていないだけです。
 

ここが難しいのだけど。

だからって日々が違うことに
いちいち感覚が占領されたら
日常生活が送れなくなる。

過敏さも鈍感さも
どちらもないと人は生きられないからさ。
 
 

私が観察していて
なるほどなーとよく思う1つですが。

自分は過敏と自己申告する人は他者に鈍感

自分は鈍感と自己申告する人は他者に敏感

そんな傾向が見られます。
 

自己認識というのは
傷や恥ベースで構築されやすいから
大体外とはズレるものです。

祝いは呪いに
呪いは祝いに

簡単に変わるだけだから
深刻にならないのが大事。
  
  

たまーにご相談にあるんだけど。

「自分を呪っても人は呪いたくありません。
そんな卑怯でズルい人になりたくないです!」

 
そういう方には
源氏物語の六条御息所の話しを読まれてください。と必ず話します。

真面目に正しく生きた人ほど
あんな風に崩れるんですよ。
 
 
最近、凶悪な事件を起こした若者の
周りからの評価を調べると。
 

真面目で間違わないよう
怒られないよう、責められないように
地味に生きている人が多いです。
 

やまゆり園の犯人も
犯行前に信じられないような献身さが
あったんですよ。 

自分のズルさや醜くさや惨めさを
無視しているとね
ある日何かがきっかけで
タガが外れて訳の分からない事をするのよね。

ものすごく真面目に努力をする人は
評価されたい、報われたいという気持ちが
すごく強いと思います。
 

それが悪い訳じゃないけどね。
 

だけど本当にそれが欲しいなら
「環境」と「人」を厳選しないと。 
 

何よりね。
この世界は不条理で不合理で不平等であることを無視してはダメだよ。
 

1人で頑張り過ぎないことは大事だし
助けてもらう練習をたくさんした方が良いです。 

助けてもらう練習はさ
たくさん失敗するけど
やらないと上達しないからねー。
 

真面目で正しくあろうとする人は
どこかで酷く傷ついていると思います。

だから2度と傷つかないように
失敗しないように段々とチャレンジしなくなるんだけど。

固く狭い世界に閉じ込もると
どちらにせよ狂って来るから。
 

いきなりは無理だけどさ。

許容範囲内の失敗をやってみましょう!
 

つーかさ、
呪いゼロな人間はいないからね。
 
何もしてなくても
呪うし呪われるし。

仕方ないから。
 
ゼロを目指す事は無駄ですんでね。

  

私が強く見えるのは
失敗を受け入れるからかもしれないですね。

どんなに努力し足掻こうが
大半が恥でしかない人生です。
 

そうだ先日、数年前に受けた鑑定を
改めて読んで笑ってたんだけど。

「生きているだけで人に嫌われる。
存在しているだけで人に恨まれる。

それは困難を諦めないからでもあり
すぐに困難を諦めるからでもある。

あなたの選択も行動も全て正しい。

だから人から好かれ慕われることは無視して
嫌われ恨まれることを
忘れないように。」

言われた時の納得感に脱帽でしたね。
  
 
先月、とある方にたまたま鑑定していただく機会があったのだけど。
 
詳細は割愛しますが
似たようなことを言われました。

本当に、
どれだけ業や因縁が深いんでしょうか。笑

でもさ、何があろうとも
どう生きるかは自分次第だから。
 
私は基本的に
何もない静かな毎日しか
送ってません。

色々あったとしても
それはそれでしかないから
淡々と暮らしてます。

人事を尽くして天命を待つだけ。

それだけ。

 
次回の風の回は
11/16になります。

良かったらご利用ください。 

【呪いを祝いに変える4大元素体感講座】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-1011.html



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
2022年願いと望みを叶えるビジョンイヤーリーディング | Home | 終わるものに安心する

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する