こちらの感想のアップが遅くなり
申し訳ありません。
【対極~紙一重~「神ひとえ」なはなしレポ】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-997.html
皆さまからいただきました感想は
何度も読ませていただきました。
一部になりますが
良かったらご覧下さい。
◇感想一覧◇
I様
【おはなし会に参加しようと思ったきっかけを教えてください。】
祝いと呪いの違いや仕組み、
どうすれば呪いを軽くできるかなどを知りたかったので。
【参加して何か気づいたこと、実践できそうなこと、やってみようと思ったことがあれば教えてください】
呪いを分かりやすく湿度という事で説明してくださったので、
呪い寄りになったら体感できそうだなと思った。
また気が付くという事が大切という事だったので、
まさに自分が呪い状態にいたことが分かってダークサイドに落ちる前に参加できて本当にいいタイミングだったと思います。ありがとうございました!!!
原因となった人間関係は、
この際思い切って距離を置きます!
H様
【おはなし会に参加しようと思ったきっかけを教えてください。】
呪いと祝いは全く違う感じがするが、紙一重であっという間に変わったりするのかなと思ったから。
何より千春さんのお話を聞いてみたいと思ったから。
【参加して何か気づいたこと、実践できそうなこと、やってみようと思ったことがあれば教えてください】
愚痴や悪口が出てきたら湿度が高くなってきているということなので、正気に戻るようにする。
ちゃんと気づくことができるようにする。
そして人と比較しないようにします。
M様
【おはなし会に参加しようと思ったきっかけを教えてください】
Wセッションにてお話する機会があり、
千春さんの器の大きさと視野の広さ、知識の深さに驚き、もっとこの方のお話を聞いてみたいと思っていたことがきっかけになりました。
【参加して何か気づいたこと、実践できそうなこと、やってみようと思ったことがあれば教えてください】
おはなし会の翌日、早速超弩級のマイナス事件がやってきたのですが、怒りの奥にあるのは不安と悲しみだと自覚したので、呪いは最小限のまま手放すことができそうです。
おはなし会に参加していなかったら、大きな呪いに変え、湿度90%になっていたはず。振り返った時、忘れないうちに実践できてよかったと言えるよう過ごし、呪いを手放していきたいと思っています。
K様
【おはなし会に参加しようと思ったきっかけを教えてください】
れいこさんのブログを読んで、
呪いと祝いは対極のようで紙一重であるという内容に惹かれました
。
【参加して何か気づいたこと、実践できそうなこと、やってみようと思ったことがあれば教えてください】
一番大事なのはやはり自分の状態を知ること、
手がかりを持つことなのが良くわかったので、
教えて頂いたチェック方法で普段から自分の状態を把握してみます
M様
【おはなし会に参加しようと思ったきっかけを教えてください】
千春さんのおはなしだから、です。
【参加して何か気づいたこと、実践できそうなこと、やってみようと思ったことがあれば教えてください】
この度は有難うございました。
呪いの材料を
身のうちにストックしないことが
大事だなと思いました。
そのためには、自覚することが必要となりますが、無自覚にオートマティックになってる時には、
湿度、に意識を向けること。
と教えていただき、
なるほどなぁと思いました。
そして、火。
早速、キャンドル焚きました。
有難うございました。
感想は以上となります。
皆さま感想をいただき
本当にありがとうございました。
他にもこんなことを知りたいと
ご意見をいただきました。
・4大元素や術について
・陰陽や真ん中に在ることについて
・4大元素を使った心身の回復
・呪い続編(笑)について
皆さまからの感想をベースに
10月からオンラインにて
4大元素と体感についての
プチセミナー4回連続で開催します。
(火、風、水、地の4回)
呪いの話しも含められたらと
考えております。
4大元素体感連続プチセミナーは
知識を詰め込む形でなく
ご自身との心身の対話をメインに
出来たらなと考えております。
1テーマ
1ワーク
質疑応答になるかなー。
60分で終わるようにします。
(長いとイヤになるから)
感想をいただけました皆さまへ
ご案内をお送りしますので
ご興味ありましたらご参加ください。
その他の方も
ブログで告知をしますので
良かったらご参加くださいね。
よろしくお願いします!
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション