ダンナが我が家の2.5階で
朝6時頃に撮影した幻日環です。
美しいですねー。
ウチから見えるとはびっくり。
(普通の住宅街だから)
今度見えたら叩き起こして!と
お願いしました。
さて、
先月から以前にセッションや講座を
受講された方々から連絡を頂いてます。
皆さまから
ご丁寧なお礼の言葉を頂きますが
どうぞ決断し行動されたご自身を
褒めたり誇ってくださいね。
佳きご連絡をいただく度に
良かったなぁと思う反面、
更に精進しないとな。と気を引き締ます。
古いお客様からご連絡をいただく時は
自分を見直す時期というサインの1つなんですよね。
今月で今の仕事を初めて
丸10年になります。
10年かー。
あっという間だったな。
私が生まれたのは昭和40年代。
平成、令和と3つの時代を過ごし
様々な災害を体験している世代になります。
生い立ちがサバイバルだったので
激動の時代と言われても
実はピンと感じないのだけど。
これからの時代に更に重要になるのは
安心や安全かと思います。
それらに繋がる物を
ご提案、ご提供出来るよう
精進して参ります。
話しは変わり。
TwitterのスペースとVoicyを
ほぼ毎日聴いています。
クラブハウスをやるくせに
クラブハウスは全く聞かないという。笑
あ、そうだ。
今日もクラブハウスを聴いていただき
ありがとうございました。
また来週もやりますね。
Twitterは何となく
仕事に組み込みたくないから
仕事用に作らないんですよね。
インスタは
みったんの画像保管庫になったし。笑
毎日聴くのは
内容も勉強になるのですが
話し方や伝え方の勉強になります。
組み立て方もかな。
皆さまに褒めていただくことがあり
ありがたいとは思いますが
私は話すのは上手くはないです。
話すのも文章を書くのも実は苦手です。
仕事柄どちらもやらないとですので
努力するのみかな。
これは気張らず楽しみながら精進してます。笑
最近、Twitterのスペースでは
面白い方々を見つけられて楽しいです。
投資の先生がTwitterから消えてしまい
(教えてくれる期限が切れてから)
つまらんのー。と思っていましたが。
たまたま見かけたツイートで
この人占術と投資どっちもやってる人じゃね?と思ったらビンゴ!
この分野知りたいんだけどなーと
考えていたらたまたまドンピシャな人を見つけたし。
Twitter様々でございます。
フォロワー数が100〜1000人前後の人が
私は好きなんですよね。
Twitterのスペースを開催しても
5〜10人くらいの人とか
入りづれー!と思いながら入って聴く話しが
面白いものばかりなんだよね。
Twitterは匿名でやってますし、
私のプライベートTwitterは
自分メモのリツイートか
昆虫しかないから気楽なのよね。
私を誰も知らない場所で
1人でフラフラするのが
小さな頃から好きです。
透明人間みたいな感じが
気楽なんですよね。
Twitterでも何でも
探さないでたまたま面白い方々に
出会えるのが楽しい。
明日もたまたまに会えたら
楽しいですね。
さ、寝ましょ。
おやすみなさい🌙
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション