FC2ブログ

年越し大祓遠隔エネルギーセッションをお送りしました

大国魂神社で
毎年恒例の年越し大祓式へ参加。

20210101144317c77.jpeg


 
家族全員のお祓いをお願いし
更に大祓式にも参加です。
 
【家族全員分のお祓い】

20210101144354b58.jpeg



【私とダンナそれぞれでお祓い】
麻が写ってなかった!

202101011445106f7.jpeg


 

そして皆さまへ
年越し大祓遠隔エネルギーセッションを
お送りいたしました。 

対象は2020年に
私のサービスを利用された全ての方です。
(2021年1月にご予約いただいた方も対象です)

 
2020年の疲れや悲しさや寂しさや
悔しさが和らぎ薄くなりますよう
浄化と癒しのエネルギーで整うよう
お送りいたしました。
 

昨日に引き続き
2日連続となりましたね。笑

明日も出来たらお送りします。
 

自分が出来ることを
無理せずに出来る範囲で。

 
無理の無いエネルギーで
お送りしております。

 
 
今日は早朝から掃除モードが入り
普段はやらない部分までピカピカに。
  

昨日も磨いたのだけど
風が強くて家の中が埃っぽくなり
全部拭き直しました。
 
 
ブラーバちゃんも活躍し
我が家は最高にクリーンです。笑
 
 
4日から仕事なので
磨き甲斐がありました。 
 
皆さまどうぞよろしくです。
 
 
昨日までに来年の仕事の準備も
大体目処がついたし。 

 
冬至遠隔エネルギーセッションの
特典メッセージは
頑張って書いてますので
三ヶ日中には送れるかと。
 


今日の夕飯は
ふじみ野にあるイタリアンの
オードブルです。

20210101144807d0b.jpeg




20210101144739824.jpeg



ワインまでついて5,000円しないのよ。
ちょっと安過ぎじゃないのかな?
楽しみです。

第九観ながら飲もうっと。


個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

喜ぼうが困ろうが私の自由です

本年も大変お世話になり
ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。 

 

2020123112050396f.jpeg




皆さまどの年も、良い事も悪い事も
様々に散りばめられた日々かと思います。
  

本年の個人的な出来事では。 

娘が春にコロナに罹患して
これはもうダメかな。ということがあったり。 
 

ダンナが30歳で難病に罹り
何度も死にそうになって
その度に腹括りました。
 

が、まさか娘で腹括るとはね。

娘が死ぬかもと
今まで1度も考えなかった訳ではありませんが
まだまだ自分のクソ甘さに反省した春でした。
  

全方位で考え直しましたね。
 

そして夏にとある事で 
淡々とキレたのをきっかけに
自分が作った全ての清算は
いつか必ずしないとなんだなと
何年ぶりかにやりました。
 

私は本当に人運というか人徳は
からっきし無いのです。 

 
人から嫌われること自体は
気にしてないというか
実害がなければどうでも良いです。
 
 
嫌う自由、嫌われる自由
どちらも制限するものでないし。
 
 

そうそう。

カズレーザーのこちらの記事は
なかなか良いと思いました。

良かったらご覧下さい。

私もこんな感じかな。
 
 
【カズレーザー「世界のすべては他人事」と思う訳
ニュースや情報に振り回されない生き方がある】
https://toyokeizai.net/articles/-/395895?display=b

 
上の続きです。

【カズレーザー「人生すべて成り行き」の深い真意
「何にも執着しない」「風呂敷も広げない」理由】

https://toyokeizai.net/articles/-/395896?display=b

  

母が孤独死する直前の三年前の鑑定で
伝えもらった1つを大事にしています。

 
「あなたは生きて存在しているだけで
人から嫌われます。」
 
 
この後に色々続きますが割愛します。

鑑定で色々教えてもらっていましたが。 

「嫌われる」の意味を
私は浅く解釈しているんだなと
今年気がつきまして。
 

厄除け、災難避けに対しての
意識が変わりましたね。

 
祝いや呪いの勉強も別の視点から
取り入れるようになりました。
 
  
災厄や絶望がもたらす現実は
いつでも私には福音に向かう
きっかけになります。
 

災厄や絶望が福音にはなりませんので。
そこはお間違え無いよう。
 
 

「障害はいつでも風が運び知らせて来る。」 

 
これは、
タロット講座でお伝えしている1つです。 

  
気がついてから、
そこからが勝負なんだよね。

勝負と書きましたが
勝ち負けじゃないです。

どれだけ「直視」するかなだけです。
 
 
そして私はどうしたいか?なだけ。

来年も粛々と生きて参ります。

  

話しは変わり。

フフフ。
ワインはたくさん買い込んである。

年末年始は美味しいワインを
美味しく頂きます。 
 
 
私は酔い潰れるというのは
もったいないからやりません。
 
美味しさとは楽しく仲良くしたいから。
 

 
さ、もう寝ますかね。

私は19時には
寝室のオイルヒーターを入れて
ベッドは電気毛布で温めておいて
好きな本を読みながら寝ます。
  

電気毛布を嫌いな方は多いでしょうが
私は好きだし寝る時には切るので
身体に悪いとかどうでもいいことを
指図しないでくださいね。
   
 
自分が良かれと思うアドバイスは
相手の背景を慮り信頼関係がないなら
しない方がマシですから。
 

私は自分の人生を大事に生きています。 

 
喜ぼうが困ろうが私の自由です。
  
 
幸せになる自由
不幸になる自由 

どちらも均等に在るのが
この世界の「自由」ですから。

 

一足早い年越し大祓遠隔エネルギーセッション

早起きをして
秩父にある三峯神社へ。

2020123021145754f.jpeg




着いてから帰るまで
ずっと晴れていて良かった。

2020123021153504e.jpeg


 
朝8時前の三峯神社は空いてました。
 
本殿に誰も並んでないし。
珍しいよね。

20201230211621ce9.jpeg



20201230211713a3f.jpeg



20201230211744433.jpeg


 
ここ数年は年末に行っていますが
1番空いてますね。 
 
お札や御守りも空いていたし。 

 
さて1日早いですが。

4大元素が整っている三峯の山から
年越し遠隔エネルギーセッションを
お送りいたしました。
(明日も出来たらやります)

 
いつものこちらから。

202012302120158f0.jpeg



2020123021211888e.jpeg



対象は2020年に
私のサービスを利用された全ての方です。
(2021年1月にご予約いただいた方も対象です)

 
2020年の疲れや悲しさや寂しさや
悔しさが和らぎ薄くなりますよう
浄化と癒しのエネルギーで整うよう
お送りいたしました。


202012302122430f4.jpeg




2021年をゆったりしたエネルギーで
迎えられますように。
 
今日は
白湯かお水を多めに摂ってくださいね。
 
  
我が家はですね、
今年はコロナがあったので
義実家に帰省がお盆もお正月もありません。

結婚後の20歳から
1度も欠かさなかった
義実家詣でがゼロになりました。 

開放感溢れる年末です。ヤッホー!
 

娘は友人と過ごすから
帰って来ないし。ウシシ。

ダンナは山に行くらしいし。 
 
それぞれが好きに動いている
最高の年末年始ね。
 

1日は年末年始用に買い込んである
美味しいワインを飲みながら
撮り溜めしてあるアニメ観るのだ。
 
 
2日、3日は仕事の準備をしないと
間に合わないから準備しながら
飲むかなー。

 
私は1人で飲む時は食べません。

ワイン飲むか水飲むかですね。
 
アニメ観たり、本読みながら、
ゆっくりのんびりチビチビ飲むのが
好きですね。
 
 
2月の半分は休み月にしているので
本格的な冬休みまで1か月。
 
冬休み楽しみだなー。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

一石三鳥を狙いたい

冬になると
お風呂場の蓋に鎮座するみったん神です。
  

2020122920222032d.jpeg



20201229202248241.jpeg




 
今日は早起きして
いつものルーチン掃除にプラスして
サロン部屋を整理してました。

場と土地を浄化する
専用のお線香を焚きスッキリしました。
 
 
このお線香は
お値段を一桁間違えていてねぇ。

購入した時は
ヒー!ってなりましたが。笑 

結果的に大変重宝している一品です。
 

これとは別のお線香を
毎日1〜2回焚いています。
  

何をやるにしても
一石三鳥くらいは狙っていますので
経過観察を続けながら結果の精査もしています。

 
出来るならテトリスやぷよぷよの
連鎖コンボを出したいので
日々実験ですね。


床は明日ブラーバちゃんに
磨いてもらいます。 
 
ブラーバちゃん最高よ。
ピカピカにしてくれるもん。
 
 
さ、自分も磨かないとね。

美容院に行って来ます!

帰ったら冬至遠隔メッセージ書きを
頑張らんと。

お正月休みに出来れば読みたいです!と
リクエスト多数だったので努力中。笑

大晦日までに間に合うと良いのだけど。




満月綺麗ね。

雲の中に在るから
月虹みたいに見える。
 

20201230211118e96.jpeg



忙しくてすっかり抜けていましたが。

毎月恒例の山猫庵さんに
今月はAmazon支援リストから
猫用トイレと猫用トイレ砂を
送る手続きをいたしました。


皆さまご支援よろしくお願いします。

【山猫庵動物福祉センター】
http://yamanekoan.fan-site.net/
  

【Amazon支援リスト】
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=cm_sw_r_tw_ws_144ttb177YN1M?ie=UTF8&lid=35YHMB2DVW3TQ&ref_=cm_sw_r_tw_ws_144ttb177YN1M&ty=wishlist

   

他にもいくつか手続き完了。
 
寄付の手続きをしていると
1か月が経つのはあっという間だと
しみじみします。
    

年末感も特に無く
仕事の整理や来年の仕事の準備を
粛々と進めているので
日常とあんまり変わらないね。
 
 


個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

本日で2020年の仕事が終了しました

みったん、
それは魔王のパジャマだよ?
お布団じゃないよ? 
 

20201229195228b8a.jpeg



20201229195253c6a.jpeg



本日で2020年の仕事が終了しました。 

お世話になった皆さま
ありがとうございました。

12月はTimeTreeを確認したら
仕事と講座受講でびっちりでした。
 

12月は緊急個人セッションも多かったのですが、
皆さま佳き方向や結果となり良かったです。

イヤーリーディングもそう来たかー。。
という展開が多くてね。  

来年は母と娘(息子)問題や
親からの呪詛について本腰入れないとかなと。

信田さよ子さんの講座に
10年近く通って来た甲斐がありましたかね。
 
2021年も頑張りますね。
(自分のペースでだけど)
 
 

12/31の大晦日に、
2020年中
ご利用いただいた皆さまへ
大晦日大祓い遠隔エネルギーセッションを
行います。
 

個別メッセージはありませんが
心身の浄化と心身の
エネルギーチャージをメインに
エネルギーを整えますので。

遠隔エネルギーセッションの感想は
ぐっすり眠れました。がダントツ1位ですが。
 

深く眠れる恩恵は山ほどあります。

自分の持つエネルギーを増やしたり
保持するにも熟睡は関わりますから。

冬至遠隔エネルギーセッションでも
「普段なら眠らない21時にはぐっすり眠り心身が楽です」
といくつもご連絡をいただいてます。
  

色々とご感想いただいているのに
ご紹介してなくてすみません。
 

皆さまからの感想を
楽しみにしているので
良かったら送ってくださいね。
 
 
さて今日終わったのは実働分だけですが。

事務仕事は目眩がするくらいあるもんね!(泣

 
夕飯食べて酒飲んでいたら
何か忘れている?と考えて思い出し。
 

連続受講した講座資料のダウンロードが
今日までと気が付き確認しながらやりました。

総ページ200は超えてるよね。
これ全部覚えられるのか?笑

 
確認したら現時点来年前半だけで
3つ受講の申し込みを完了してました。 

楽しみながら学び皆さまへ
転換出来ると良いですよね。
  

さ、明日も早起きして色々やりたいと思います。

おやすみなさい🌙



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

社会貢献は出来ることを出来る範囲で

みったん神の検閲です。笑
 

2020122919500228a.jpeg




我が家はすっかり白米を食べなくなり
余っている白米があったので
セカンドハーベストジャパンさんへ
本日寄付しました。
 
【セカンドハーベストジャパン】
http://2hj.org/recipient/individualuse.html

 
古布や古本も
必要な団体に寄付出来るよう
年末年始の休み中にまとめたいわ。 
  

社会貢献をするというのは
大きな事でなく
自分が出来ることを出来る範囲で
コツコツやる事だと思いますよ。 
 

私は15歳から出来る範囲で
寄付を続けています。
 
休まず365日働いて
食べられるように頑張らんとだったから
寄付額は1回1,000円とか500円とか
小さな額でした。

でもさ、たかが100円だったとしても
その100円でおにぎりやパン1つ食べられて
生き延びられることを
身をもって知っているから。
  

100円の価値は大きいですよ。

1000円なら10個買えるものね。
 

食べて体力を維持し
打開策を考える気力が
少しでも湧いたら良いよね。  

食べ物だけで
人間は生きている訳じゃないのは
分かっていますよ。

でもね、
食べなきゃ餓死するの。

それは確実に訪れる事なんだよ。
 

水だけである程度の延命は可能です。

幼少期、
公園の水を飲んで生き延びたから
知ってますよ。

食べ盛りの子どもが水だけで生きるって
辛いし惨めだし悲しいことです。

だからまずは
安定的に食べられることが重要。
 
 
経済的に苦しい家庭のサポートを
20代から個人的にやってましたが。
 

お金より
食べ物や日用品を差し入れてました。

お金だと生活以外の
違うことに使われたりがあるんでね。
  

ま、色々ありますが。

出来ることを出来る範囲で続けます。

これは何でも共通する
長続きするコツだと思います。

 
ダンナが白米を入れるダンボールを
薄く小さく綺麗に作り直してくれまして。

元は2ℓが6本入るダンボール箱でした。

器用だよなー。
 

私は緩衝材を入れて
送ればいいやと思っていたけど
「箱の大きさで送料違うんだからね!」と
注意を受けましたよ。笑
 

 
今日は仕事の隙間時間に
玄関掃除と草むしり
薔薇ちゃんの簡単な剪定を完了。
 
昨日ダンナが玄関扉や壁を
水洗いしてくれたからピカピカです。
 
 
年末年始の大体の買い物は
仕事が終わってから今日済ませました。

明日で仕事納めです。

気を抜かないでやり切って
2020年を締めたいですね。

皆さま明日も
気をつけてお越しください。 
 
お時間、間違えないでねー。
 
 

個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

ヤル気が無い方が上手くいったりする

クリスマスも終わりましたね。

昨夜見たクリスマスツリーです。

講座が終わった時間には
全て電飾は消えて解体が始まってました。

先月は終わった時間でもついていました。

202012262208221c9.jpeg





昨日は朝から夕方まで仕事で
仕事が終わりざっと片付けて
都内に今年最後の講座受講へ。
 

今年はGW過ぎから
大体週に2回講座受講が出来たかな。
 
対面、オンライン半々だった。

1番回数が多かった講座内容は
業と因縁を知る世界観の(笑)東洋占術。
 
心理学ベースの西洋占術と
ほぼ同じ回数でした。

 
来年は休みにしている月に
もう少し勉強を入れたいですね。

 
年末年始は送られて来ている
全ての講座録画を確認し
メモが抜けてないかチェックしないと。
 
 
積ん読も減らしたいし
録画してあるアニメも観たいし。

 
実は観てないエヴァンゲリオンを
いきなり来月劇場版で観ようと思ってます。
 
分からないまま観てみたいから
いいんだけどね。  
 

私は30代に入ってから
年に5〜6個は
やったことが無いことを
調べずただやるようにしています。
  

頭で予測させないで
そのままを体感して
感覚知を狭めないようにしたいから。
  

学ぶほどに
予測変換し無難に動こうとするのが脳ですからね。

小賢しい狭い世界に私は存在したくない。
 
分からない、知らない世界を
ただ体感したい。
 
   

さて今日の講座の感想を。

今日の講座では
ずっと金星について考えていました。

一昨年のイヤーリーディングで
あなたの金星を傷つけないテーマを主題にしましたが。
 
あれはドンピシャだったんだなと
冥王星の話しを聴いて納得する天邪鬼。笑

惑星の中である意味最強は金星だと
思っています。 

愛でも金運の星でもなく。
火星よりもガチな戦星。
 
  
中学生の頃に
世界の神話を読んだ時から、
金星が生まれた経緯からして
なぜあれが愛の星か謎だったのよね。

 
今年のイヤーリーディングでは
不思議と愛のご質問が含まれます。

 
「千春さん真剣に恋愛の相談や質問に答えてくれるのに、
何でヤル気がない事を書くんですか?」

と、聞かれましたが。
  

人間妙なヤル気が無い方が
上手く行く典型ですね。笑
 

変な力が入らないから
フラットなんでしょう。
 
 
恋愛が苦手なら
ダンナと仲良く32年も暮らさないし。
 
 
私は惰性で誰かと暮らすとか
1ミリも出来ません。
 

憎悪と怨嗟と無関心な家庭に生まれたから
そんなんお腹いっぱいだから
真っ平ごめんです。

お互いにとって最高な形で
仲良く暮らす事を当たり前にしてます。
 
 
自分の幸せに妥協なんかしませんよ。
 
自分の大事な存在は
大事にしかしません。

それ以外必要無い。

その為に自分が持つ力は
存分に使いますしね。
 
 
私は家庭を楽園にし続けたい
強欲な人間だからねー。

 
薄ら寒い上っ面だけの関係には
全く興味ないです。
 
 
自分の命を対価にして
家族は大事にし守るしね。

だからどちらかに愛が無くなったなら
すぐ解散で良いのよ。
   

お金なんて自分で稼げば良いし。
 
その為に16歳からずっと働き続けて
働く能力を上げ続けて来てますしね。
 
 
たかが金で愛を測るとか
クソくらえです^_^
 

こういう事を言うから
不倫肯定勢に嫌われるのよね。

 
私は妾の子どもとして生まれ
死にたくなるほど社会から
差別されて来たから
不倫は絶対に肯定しませんので。

若い頃、子どもに虐待する母親達の
不倫を否定しなかった結果
最悪な事態を招いたので
どれほど嫌われようが
不倫は絶対に肯定しません。
 

不倫を止めて
真っ当に生きたい人の相談は
受けているけれど。
 

不倫を肯定して欲しいなら
他にやってくれる人間は山ほどいますから。

 

個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

 

王蟲ライス

エキサイトさんのジブリ飯で
ダンナの王蟲ライスが紹介されました。

【ジブリ飯|『風の谷のナウシカ』王蟲ライスを作ってみた!一挙紹介】
https://www.excite.co.jp/news/article/E1608769828154/
 

20201225092447267.jpeg




数日前に、
使用許可の打診がインスタで来て
笑っちゃったよ。

こういうの本当にあるんだね。

本日12/25の金曜ロードショーで
『風の谷のナウシカ』が
放送される記念特集だそうです。
 
  
風の時代にぶつけた放送かね?笑
 
 

ナウシカは風の時代が1980年代に
一度入った年に上映されています。
 

ナウシカの乗るメーヴェや
腐海の森やマスクは風を表す1つだと
定期的に受講している西洋占術の講師の方が
話されていました。
 
  

ナウシカは何十回も観てますし
今年は念願叶い映画館の大画面で
ナウシカともののけ姫を観られました。

どちらも現代社会の問題点を
提示している作品だと思います。
 
ハッピーエンドでは無いのが
私には納得の行く作品です。 

 
何度も書いていますが。

私はユパ様のようになりたいと
10代からずっと願い
少しでも近づけるよう生きて来ました。

今はクシャナ殿下のようでも
良いなと思います。
 
 
ナウシカのような
ナウシカを心配し慕う子ども達のような存在を
守護しサポート出来たらと思っています。
  

現実世界を生き抜くのは
容易くないから。 

 
ナウシカは原作の方が好きですね。

私は自分が読んだり観るマンガや
アニメや物語や記事は
かなら自分に置き換えて、
自分ならどうするか?をよく考えます。
  

好きな登場人物より
嫌いだったり苦手な登場人物に
自分を配置して考えるようにしてます。 

 
これは
心理学の技法の1つを応用して
30代からやってます。

 
決まったパターンで考え
行動しないパターン作りに役立ちますよ。
 

 
今日は朝起きてすぐ
昨夜の信田さんの講座のメモを再チェックし
反出生主義からショーペンハウアーから
ストア派に流れ着き調べていました。

 
YouTubeで
Fate stay nightの戦闘シーンを
エンドレスで流しながら
ストア派について考察していると
人間の行き着く先は二つしかないよぁと
信田さよ子さんの講座のメモを読みながら
溜息が出ました。
 

火の7日間は回避出来るのか?とね。
   
ついでにターミネーターを思い出す。
 
常時こんな事を考えてます。笑

  

個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

傷と恥

あれ?今日クリスマスイブ?

2020122500061944a.jpeg



そんじゃ今日も肉の日だね。
 
糖質制限している人は
肉魚介野菜がメイン食だから。笑
 

追記しますが。
私は1日に炭水化物は
そこそこ摂ってますので。

ゼロにして痩せる気は無いです。

過剰にならないように気をつけて
日々暮らしてます。
 
 

10代から
イベントとかどうでも良くてなー。

誕生日も結婚記念日も
どうでもいいです。

母の日、父の日とか圏外です。 

 
記念日好きな人からは
若い頃はよく叩かれましたねぇ。笑
 

他者の価値観やルールなんて
どうでもいいこと。
 
自分のルールを他者に強いると
普通に嫌われるし
避けられますから。

  
例えばさ、
「あの人は色々あって可哀想だから」と
見下されて付き合うことは
自分も相手の尊厳も踏み躙ってるんだけどね。
 

誰も幸せにならないのよね。
  

私は憐れな人は憐れなままにして
関わりません。 


憐れ(哀れ)と思われたい人は
支配するのが好きで人を従属したい欲求が強い人が多いから。
 
 
弱者や被害者ハラスメントを好む人は
かなり多いしね。

それらは、
無自覚な自傷や自罰行為でもあるから
傷を広げることには加担しません。
 
  
一連の流れは
自分を処罰する
システムの1つと考えています。

処罰システムについては
パートナーシップ講座で説明していますので
パートナーシップ講座か
個人セッションで体験してくださいませ。

 
【パートナーシップ講座】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-281.html

 
私は日々が穏やかで静かで
自分で食事、排泄が出来て風呂に入れて
仕事が出来て掃除が出来て
動く自由があれば充分かと思います。
 

子育てをしていた
19歳〜35歳くらいまでは
子どもが社会を知る概念構築として
各種イベントに取り組みましたが。
  

子育てがとっくに終わった50歳の私には
全く関係ないしね。
 

私は子育ては
製造責任を果たす仕事として行っていたので
自分の存在意義や理念や信念に無関係です。

仕事が終わったり退職したら
可能な限り忘れるようにしてます。
  

私のハードの容量は寿命と比例して
減る一方ですから。

自分を活かさず削るものは
ザクザク排除します。
  

人間関係が1番複雑で容量を食うから
出来る限り薄ーく遠く付き合います。 
  

シミュレーションして
数値は出しているので
使う容量の上限を決め
数値を越える現象や人間は
フェードアウトするだけ。
 
 
二至二分や24節気は
自分は自然に属すると捉えているので
大事にしてます。
  

20201225000740f27.jpeg



よく質問される1つに
「千春さんは感情あるんですか?」
と聞かれますが。

残念ながら
これが腐るほどあるんですねー。

 

こういう質問をする人は
自分の考えや選択が否定されているような
「雰囲気」を自分で膨らませやすいですね。
 
 
ご自身が同じ質問をされたら
烈火の如く侮辱された!と怒るでしょ。
 
そこまで考えて「質問」されてますか? 
 
 
一応書きますが。
私は怒っていませんよ。

こう書いても
「千春さんは怒ったから書いたんだ!」に
なるでしょうけどね。笑
 

 
他者視点はわざわざ作らないと
自己視点を理解しにくいです。

客観視とはまた違うんですけどね。
 
他者視は個人か少数
客観視は多数

こう捉えると考えやすいでしょうか。
 
 

私は感情優位な性質がとても強いです。

じゃなきゃ今の仕事は成り立たない。

感情は全てを創る源だから。  


なので常に理性や論理を優先する
思考ネットワークを意識して構築し強化し
作成しました。

正確には
創り続けていますし
死ぬまでやり続けます。
 
  
例えば、
地熱や放射線というエネルギーを
そのまま排出したら単に害になります。
 
でも成り立ちや仕組みを知り
有効活用出来る場や状態を創れば
いくらでも使い道はあります。

  
これは全ての人が同じことですけどね。

 
仕組みや成り立ちを理解することで
人生構築は楽になると思います。
 
  

今日は昨夜受講した
信田さよ子さんの加害者研究の感想を 
書こうと思いましたが。
 
全く違うような話しになったようで
繋がったかな。
 
 
パートナーシップ講座では
現在『傷と恥』について取り上げています。
  

あなたの「傷」は何でしょうか?

あなたの「恥」は何でしょうか?

 
この二つは必ず連動しています。
  
 
この二つを加速させる
 
『遣り甲斐、達成感、人の役に立つこと』

これらを封印し
自分の人生に全集中に取り組み中ですよね。
 
お疲れ様です。

鬼滅の刃が流行ったから
全集中は使いにくいったらないわ。笑

    
クリスマスイブに
固い話しを書きましたが。

私にキラキラワクワクな
柔らかな話しを
誰も期待してないでしょうし。笑

 
読みたい方は読み
腹立つ人は読まなければいいのだから。
 
 
人に読まれるように書くことは
仕事上大事にしていますが。
  

万人向けに書くのは不可能だから。
 
必要な方に届けば良いと思っています。
 
🎄メリークリスマス🎄



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

冬至遠隔エネルギーセッション終了しました

冬至遠隔エネルギーセッションの
第3回目を朝9時にお送りいたしました。
  
3日間快晴で良かったです。
  
本日まで、
白湯かお水を多めに摂ってくださいね。


20201222230520526.jpeg




さて、本日で一年間全5回、
立春、春分、夏至&夏越しの祓い
秋分、冬至の全てが完結いたしました。

冬至のメッセージは
なるべく早くお送りするよう頑張ります。

お送りいたしました
1年分のメッセージは
2月の立春までに読み返してみてくださいね。

 
あなただけを加護する存在から
お届けしているメッセージです。
 
私が考えて書いているのではないから
皆さんの心に響くのだと思います。

  
こんな風に書くとどうしても
スピっぽい感じになるんだけど。

事実だから仕方ないっスね。(苦笑

文字起こしをしながら
「私こんな事は考えないし思わないんだがなぁ」と思いながら書いたりね。笑
 

さて次回、2021年の
遠隔エネルギーセッションですが。

5回コースを1月に募集し
以降の単発コースは全廃します。
  

二至二分キャンドルと被るので
事務管理が回らなくなりまして。

一人親方なので
申し訳ありません。

 
自分の出来る範囲で
細々とやって参ります。

継続希望の方は
冬至メッセージのメール返信にて
ご連絡ください。

改めてご案内は記しますので。

 
 
今年も
遠隔エネルギーセッションの締めがあります。

2020年の間に、
講座、セッション、購入をされた皆さまへ
大晦日に大祓エネルギーセッションを
お送りいたします。

メッセージはありませんが
新年をスッキリ迎える一助になれば
幸いです。
 
 
ご案内は近くなりましたら
また記事にしますね。

  
さー、少し昼寝したら仕事よ。

おやすみなさい。笑


個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ