日曜日に川越にある、
成田山別院に護摩焚きに行って参りました。
その前の週には、
成田山新勝寺へ空海バースデーだったのと、
嵐の中新しいお札を頂きに行き、
流れで、
東国三社(鹿島神宮、香取神宮、息栖(いきす)神社)参りに。
嵐の中、
三箇所で茅の輪くぐりをして参りました。
鹿島神宮奥宮にご挨拶。
鹿にご飯をあげたりもしました。
東国三社巡りは、
秋に日帰りで考え中です。
川越巡りも考え中。
良かったらいらしてください。
さて下半期イヤーリーディングは、
本日までのお申し込みになります。
【2019年下半期イヤーリーディングご案内】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-406.html
ちなみにご一報いただければ、
日程調整はお待ちします。
さて、本日が締め切りの日ですが。
今年の初めに頂いたイヤーリーディングの感想を
ご紹介したいと思います。
こうやって、
日にちが過ぎてからいただく感想は、
何よりありがたいな。と思います。
ご紹介が遅れたこと、
申し訳ありません。
で、なぜに今かと言いますと。
春分の日に頂いた方の感想を
夏至&夏越しの祓いの告知に上げましたら、
その方、何と別の媒体で数年ぶりに手放して行こうと思ったその人の所在を知ることになったそうで。
お試しかー。とありましたが、
確認作業の1つかと。
もういらないなー。という、
確認作業ですよ。
別の方からは、
「人の体験を読むと、
自分と似た経験でも他者視点で見られて役に立ちますから、
もっとあげてくださいね。」と言われたり。
(ちーまちぇん×100
昔は下半期イヤーリーディングは
やっていなかったんですよ。
初めて募集した時に、
Rさんいらっしゃったのも、
縁なんでしょうかねー。
たまたまだと思いますが。笑
そういえば、
Rさんのあの時のイヤーカードは
Deathだった気がする。
2020年イヤーリーディングの募集は、
11月末辺りにする予定です。
興味がある方はご予約ください。
毎回次回をご予約して帰る方々がいらっしゃいます。
年末はウチで咲いた1番花のバラで
オイルを使ったものを付ける予定です。
9ヶ月掛りで試作しながら作成してます。
来年の仕事の準備も始めてますし。
仕事って準備が多いですよね。
仕事は
掃除や料理とよく似てますよ。
準備に時間が掛り、
本番はあっという間に終了。
時短も大事にしてますが、
じっくり取り組むことも同じくらいに大事にしてます。
それでは感想をご覧ください。
『千春さん
ご無沙汰をしております。
実行に時間がかかってしまい、
遅くなりましたが、
2017年中頃に受けた
下半期イヤーリーディングの
その後のご報告をしたく、
ご連絡いたしました。
その節は長い時間ありがとうございました。
やることとしてアドバイスいただいたこと
・繊細さをいとわないこと
・自分の感じた違和感を信じること
・仕事を変えていくこと
(ただの転職というよりはホームベースの移動。
別の店に行った方が、
心と体が安定しやすい。
ここに居たら死んでしまうんだなと自覚すること。)
・問題だらけ(借金・女・酒等々)の男と別れること
セッション後、
すぐにお付き合いしていた男性に別れ話を切り出しました。
少々難航し、
相手が諦めてくれるのに時間がかかったので、
早めに手を付けてよかったと思いました。
千春さんに教えていただいた
繊細さをいとわない、いつくしむ
という感覚がイマイチ分かっていませんでしたが、
「繊細さんの本」という本を読んだ時にやっと「ああ~~こういうことだ」
と思いました。
その後録音したものを聞きなおしてみると、
千春さんも具体的に教えてくださっていたのですが。
なぜ耳で聞いた時は理解できなかったのだろう。。。
ただし、自分の性質の件は
まだまだこれから先も気を付けていくことであります。
これでできた!というように
終わりのあることではないですね。
職場の件に一番時間がかかりました。
(まだ最中でもあります)
ここにいてはダメなのだと
中々思いきれず、
慣れた場所であることから
何がよくないのか分からなくなり、
「ここにいてもいいじゃないのか?」と言う気持ちで居てしまいました。
長らく同じ職場にいたこともあり(17年)
色々あったことも含め
(心身共に健康を害していたので)
私はここでしか使い物にならない。
今更他で働くのは難しいと感じてしまうのを
振り払うことができなかったこともあります。
しかし、なぜか昨年(2018年)の7月終わりころに唐突に「そんな訳ないじゃん」という気持ちになり、
辞意を会社に伝え、
10月末に辞め、
仕事を辞めるのなら
この場所に縛られる必要ないやと思い、
千葉に引っ越しもしてしまいました。
(本当にホームベースの移動ですね。)
「あの職場にいると死んでしまう」
それは辞意を伝えた後に気づきました。
それは私にとって、
「そうだ。この人だ。」と、
やっとわかりました。
(色々ありすぎるので割愛しますが、、)
「Rさんはどこでも働けます。
それは自信を持ってください」
「静かな図書館をイメージしながら
転職活動をしてほしいなと思います」
そのように
千春さんに言っていただきました。
引っ越し後、年末年始をはさみ、
少々休み過ぎてしまいましたが、
先週、転職エージェントに登録。
今は面接など受けているところです。
まあしかし、怖い!新しい所が怖いです!
毎日緊張していて体が寒いです(笑)
これから新しい職場に入り、
慣れていかねばならぬというのに。
職場が決まるのはこれからですが、
私が心身ともに健康を保ちながら
働ける場所に行けますようにと祈りつつ頑張っています。
以上
アドバイスをいただいたことを元に
行動した結果のお話でした。
時間がかかりました~
まだ終わってないなぁという気持ちから、
新たにイヤーリーディングを受けに行けませんでしたが、
また何かの機会に千春さんに
アドバイスをいただきに伺いたいと思います。
ではでは長々と失礼いたしました。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。』
Rさん
感想ありがとうございました。
お仕事上手くいってるかなー。
まず読んで最初に思ったことは、
お付き合いしている方と
即、別れたことに拍手しておりました。笑
不信感のある人を
身近に置いていると、
自分を大事にしにくいのでね。
エネルギーの消費量も
異常に増えるから、
疲れやすくなります。
Rさんに
「人の肌の温かさって、
こんな感じですよ。」と
掌を包んだことを覚えています。
あ、ちゃんと触れる前に
許可を頂いてますからね。
私自身が
人にベタベタ触れられたくないので、
必ず聴きますので。
温かいなー。と言われてたことを
よく覚えています。
境界線を保った温かさは、
人を安心させてくれます。
忘れてしまったかもしれないけど、
自分のお腹に手を当てて、
ふんわり慈しんでくださいね。
またご入り用の時は、
いらしてくださいませ。
人には得意な性質があると思います。
私は離したり、切ったり、
見限ることが得意なんですよ。
固執、執着、癒着
人の関係性や人の想いは、
上の3つに陥りやすいです。
お困りでしたら
個人セッションもございますので、
ご利用ください。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
25
2019
24
2019
下半期イヤーリーディングの締め切りは
明日6/25までとなります。
トートタロットDeath。
私の2019年のイヤーカードは、
Deathでございます。
月蠍、土星、冥王星に親しみを持つ私には、
Deathは吉報カード。
終わったことを自覚しない限り、
甲斐がなく、生産性もない、
努力をし続けます。
終わりを自覚出来るからこそ、
現状と未来にやっと目が行く。
ハングドマン、タワー、デス、デビル。
皆さんが嫌いがちなカード達ですが。
これらは障害を知らせる扉なだけです。
逆に問題を露わにしてくれるので、
私は好きなカード達です。
分からない時が、
一番手が打てないから。
問題が分かったからといって、
すぐに解決出来ない事は多々あります。
だからこそ、
早めに知ったり自覚した方が、
傷む部分や時間は減ると私は考えてます。
治療をしたり、ケアをしたり、
リハビリをしながら機能回復をしたり、
機能不全の部分をどう労わり、
生活を組み直したり、組み立てたりするか。
先日のパートナーシップ講座で、
改めて『無駄を自覚する』お話しをしましたが。
全部無駄だったな。。と
打ち拉がれガックリする事を
避けない人ほど、
無駄が糧になる。
全否定を全肯定した時、
全否定は全肯定に変わります。
狙って出来るものではないのだけどね。
だからこそ、
不満ばかりの自分を諦めて、
なりたい自分を諦めない人が手にするのかな。と
お客様の変化を見続けて来た身として、
思う訳です。
カードにある鷲は、
不死鳥とも言われています。
私には迦楼羅に見えるんですよね。
不動明王の火焔に在る迦楼羅。
三毒を喰らう迦楼羅。
Deathにぴったりな配置かと。
さて、
下半期イヤーリーディングのお申し込みは、
明日までにいたします。
ご検討の方は、
ご予約よろしくお願いいたします。
【2019年下半期イヤーリーディング】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-406.html
次回は12月から1月限定の、
2020年イヤーリーディングで
お会い出来ることを願っております。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
17
2019
昨日のホワイトリカー梅酒に続き
ブランデー梅酒完成!
ホワイトリカー梅酒はこちら。
昨夜、ダンナが買い物に行くというので、
ヨーカドーについて行って、
梅とブランデーを購入。
こちらも昨日と同じ越生の梅。
なんだけど、
青梅なのにものすごく良い香りで。
熟した甘さの香りとは違うが、
ものすごく良い香り。
来年からヨーカドーで買うかな。
ちなみに、農協即売所では、
ヨーカドーの半額の500円からあります。
高くても800円くらいかな?
昨日の梅は4時間しかアク抜きしなかったが、
今日の梅は1晩アク抜き出来ました。
どんな味になるかなー。
奇しくも今日は満月。
満月に仕込んだブランデー梅酒は、
秋分の日に味見する予定です。
さて、宮島厳島神社へ行ってから
1か月経ちました。
厳島神社特別遠隔エネルギーセッションを
ご利用いただいた皆様、
あれからいかがお過ごしでしょうか。
夏至&夏越しの祓い遠隔エネルギーセッションに
お申し込みと共に、
宮島の感想を多数いただきありがとうございます。
夏至&夏越しの祓い遠隔エネルギーセッションは、
お申し込み多数になり締め切りました。
次回の秋分の日をご利用下さい。
夏至の6月22日は是非とも、
厳島神社遠隔エネルギーセッションのメッセージを読み返してくださいね。
この日に第1弾のヒーリングを送ります。
残り第2弾、第3弾は、
6月30日と7月1日にお送りします。
色々と魔法を組み込みますので、
どうぞお楽しみに。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
ブランデー梅酒完成!
ホワイトリカー梅酒はこちら。
昨夜、ダンナが買い物に行くというので、
ヨーカドーについて行って、
梅とブランデーを購入。
こちらも昨日と同じ越生の梅。
なんだけど、
青梅なのにものすごく良い香りで。
熟した甘さの香りとは違うが、
ものすごく良い香り。
来年からヨーカドーで買うかな。
ちなみに、農協即売所では、
ヨーカドーの半額の500円からあります。
高くても800円くらいかな?
昨日の梅は4時間しかアク抜きしなかったが、
今日の梅は1晩アク抜き出来ました。
どんな味になるかなー。
奇しくも今日は満月。
満月に仕込んだブランデー梅酒は、
秋分の日に味見する予定です。
さて、宮島厳島神社へ行ってから
1か月経ちました。
厳島神社特別遠隔エネルギーセッションを
ご利用いただいた皆様、
あれからいかがお過ごしでしょうか。
夏至&夏越しの祓い遠隔エネルギーセッションに
お申し込みと共に、
宮島の感想を多数いただきありがとうございます。
夏至&夏越しの祓い遠隔エネルギーセッションは、
お申し込み多数になり締め切りました。
次回の秋分の日をご利用下さい。
夏至の6月22日は是非とも、
厳島神社遠隔エネルギーセッションのメッセージを読み返してくださいね。
この日に第1弾のヒーリングを送ります。
残り第2弾、第3弾は、
6月30日と7月1日にお送りします。
色々と魔法を組み込みますので、
どうぞお楽しみに。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
14
2019
下半期イヤーリーディングは、
6/25にてお申し込みを締め切りました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
次回は年末年始に、
2020年イヤーリーディングを開催します。
どうぞよろしくお願いします。

ご好評をいただいています、
イヤーリーディングの下半期版をご案内いたします。
今回は人数を限定してのご案内となります。
5人とさせていただきますので、
ご興味のある方はお早目にご予約ください。
2019年年間イヤーリーディングを受けていただいた方は、
限定数に入っていませんのでご安心ください。
1年ももうじき半分を過ぎようとしています。
皆さま、2019年上半期はどんな半年でしたでしょうか。
6月はいくつか決断しないとならない流れのようで、
決断を決めている方は問題ありませんが、
決めかねている方は惑うかもしれません。
6月というピンポイントでの悩みでしたら良いのですが。
(いや人によってはよろしくないですね。)
中期(半年単位)で決めかねている方は、
良かったら下半期イヤーリーディングをご利用ください。
あなたが生まれながらに持つエネルギーと、
2019年に取り組まれたり知った方が良い事象を、
タロットカードを使いお伝えいたします。
さて、2019年イヤーリーディングでお伝えしました、
『損失』についておさらいをします。
2019年イヤーリーディングで、
私は下記をお伝えしました。
『振り返りは、
望む未来を創る為にするものです。
自分を虐げ蔑む為にお使いになるのは、
損かと思います。
失敗や無駄は事実として認識することに、
必須となりますが。
未来の損失拡大にしなければ良いだけです。
「損失」には色々あります。
機会損失
時間の損失
お金の損失
人的損失
タイミング
タイム
マネー
マン
見事に、
人が悩むものばかりですね。
これらを
回避したり、軽減出来たら、
未来資産を構築しやすいですよね。』
自分の人生に損失がこんなに潜んでいるとは、
あまり考えませんよね。
さて最近セッション等で気が付いた1番の損失について、
少し書かせていただきます。
昔のように自分の精神や肉体が上手く作動しなくなる。
これは年齢問わず経年劣化として起こることだと思います。
確かに劣化は年齢で起こることですが、
問題はその劣化は『何が』キーになり起こしているのでしょうか。
大部分は「休まないこと」から来ていると思います。
特に睡眠時間が圧倒的に少ない。
眠らないと脳に負荷やダメージが大きいですよ。
何十年も不眠症だった私は、
脳をぶっ壊してます。
リアリティあるでしょ。
休みには2つあります。
心と肉体の2つです。
睡眠時間を増やすだけで、
機能がダウンするから休めるんですよね。
休まないことの損失が人生で1番の損失かと思います。
下半期イヤーリーディングでは、
休むことについてお伝え出来たらと思います。
「休むことについて?バカらしい!」と感じる方はご遠慮くださいね。
努力家や真面目な人ほど、
呪詛並に休まない術式を組んでますから。
何はともあれ、
騙されたと思って
睡眠時間を3カ月1日30分~1時間増やしてみてください。
ずいぶんと頭がクリアになると思います。
自分の人生を変えるやり方は簡単なんですよ。
今までと逆に積み上げるか、
ただ止め続けてみるだけです。
いつもいつも書いてますが、
諦めないことと、
諦め続けることを
同時にやるんです。
詳しく聴きたい方はいらしてください。
個人セッションもやっておりますので。
今回は数量限定ですが、
夏至&夏越しの大祓キャンドルを急遽作りました。

思い付きで始め、
自分の首が締まっておりますが。苦笑
下半期イヤーリーディングを受ける方限定で、
浄化特化キャンドルを作成します。
キャンドル自体は私が作成したものではなく、
一般に流通しているものに術を掛けます。
安全性を確保したいので。
さて年末に作った浄化キャンドルは、
見事に皆様のマイナスをぶっ飛ばしてくれたようです。
長時間点灯してないのに、
様々な状態で溶けて爆裂してます。
写真がいくつも届いてますが、
見事としか言いようがない芸術作品ばかりです。
何度も書きますが。
安全性は確保してある商品なので。
今回は夏至を意識し光と闇のバランスを取れるように、
魔法を追加したいと思います。
光に寄り過ぎても
闇に寄り過ぎても
人は狂いやすくなります。
今回のキャンドルの魔法には、
「自分の魂が進みたい方向から、
ズレたら知らせてくれること」と、
「犠牲なく愛を渡せること」の
2つも組み込みました。
犠牲のない愛の対象は、
他者よりもご自身に意識が向くように。ね。
同じ精油で全ては確保出来なかったので
ゼラニウムの他に
マンダリンとローズマリーもあります。
確約したい方はメッセージ欄へ。
でも、どれが来たとしても
それはあなたに必要だからだと思います。
【2019年下半期イヤーリーディング】
場所 埼玉県ふじみ野市(詳細はお申込みメールにてご連絡します)
受付 終了しました。
◇夏至&夏越しの祓いキャンドル無し
60分コースキャンドル無し 17,280円(税込)
90分コースキャンドル無し 23,760円(税込)
◇夏至&夏越しの祓いキャンドル有り
60分コースキャンドル有り 21,080円(税込)
90分コースキャンドル有り 27,560円(税込)
キャンドルは基本対面でお渡ししますが、
対面以外で欲しい方は送料付きでよろしければお送りします。
◇下記の日時からセッション希望日と時間を3つお書きください。
セッション可能日
土日祝
平日
※LINE、メッセンジャーをご希望の方は、
メッセージ欄にて希望をご記入ください。
お申込みはこちら
⇒ 2019年下半期イヤーリーディング
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
6/25にてお申し込みを締め切りました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
次回は年末年始に、
2020年イヤーリーディングを開催します。
どうぞよろしくお願いします。

ご好評をいただいています、
イヤーリーディングの下半期版をご案内いたします。
今回は人数を限定してのご案内となります。
5人とさせていただきますので、
ご興味のある方はお早目にご予約ください。
2019年年間イヤーリーディングを受けていただいた方は、
限定数に入っていませんのでご安心ください。
1年ももうじき半分を過ぎようとしています。
皆さま、2019年上半期はどんな半年でしたでしょうか。
6月はいくつか決断しないとならない流れのようで、
決断を決めている方は問題ありませんが、
決めかねている方は惑うかもしれません。
6月というピンポイントでの悩みでしたら良いのですが。
(いや人によってはよろしくないですね。)
中期(半年単位)で決めかねている方は、
良かったら下半期イヤーリーディングをご利用ください。
あなたが生まれながらに持つエネルギーと、
2019年に取り組まれたり知った方が良い事象を、
タロットカードを使いお伝えいたします。
さて、2019年イヤーリーディングでお伝えしました、
『損失』についておさらいをします。
2019年イヤーリーディングで、
私は下記をお伝えしました。
『振り返りは、
望む未来を創る為にするものです。
自分を虐げ蔑む為にお使いになるのは、
損かと思います。
失敗や無駄は事実として認識することに、
必須となりますが。
未来の損失拡大にしなければ良いだけです。
「損失」には色々あります。
機会損失
時間の損失
お金の損失
人的損失
タイミング
タイム
マネー
マン
見事に、
人が悩むものばかりですね。
これらを
回避したり、軽減出来たら、
未来資産を構築しやすいですよね。』
自分の人生に損失がこんなに潜んでいるとは、
あまり考えませんよね。
さて最近セッション等で気が付いた1番の損失について、
少し書かせていただきます。
昔のように自分の精神や肉体が上手く作動しなくなる。
これは年齢問わず経年劣化として起こることだと思います。
確かに劣化は年齢で起こることですが、
問題はその劣化は『何が』キーになり起こしているのでしょうか。
大部分は「休まないこと」から来ていると思います。
特に睡眠時間が圧倒的に少ない。
眠らないと脳に負荷やダメージが大きいですよ。
何十年も不眠症だった私は、
脳をぶっ壊してます。
リアリティあるでしょ。
休みには2つあります。
心と肉体の2つです。
睡眠時間を増やすだけで、
機能がダウンするから休めるんですよね。
休まないことの損失が人生で1番の損失かと思います。
下半期イヤーリーディングでは、
休むことについてお伝え出来たらと思います。
「休むことについて?バカらしい!」と感じる方はご遠慮くださいね。
努力家や真面目な人ほど、
呪詛並に休まない術式を組んでますから。
何はともあれ、
騙されたと思って
睡眠時間を3カ月1日30分~1時間増やしてみてください。
ずいぶんと頭がクリアになると思います。
自分の人生を変えるやり方は簡単なんですよ。
今までと逆に積み上げるか、
ただ止め続けてみるだけです。
いつもいつも書いてますが、
諦めないことと、
諦め続けることを
同時にやるんです。
詳しく聴きたい方はいらしてください。
個人セッションもやっておりますので。
今回は数量限定ですが、
夏至&夏越しの大祓キャンドルを急遽作りました。

思い付きで始め、
自分の首が締まっておりますが。苦笑
下半期イヤーリーディングを受ける方限定で、
浄化特化キャンドルを作成します。
キャンドル自体は私が作成したものではなく、
一般に流通しているものに術を掛けます。
安全性を確保したいので。
さて年末に作った浄化キャンドルは、
見事に皆様のマイナスをぶっ飛ばしてくれたようです。
長時間点灯してないのに、
様々な状態で溶けて爆裂してます。
写真がいくつも届いてますが、
見事としか言いようがない芸術作品ばかりです。
何度も書きますが。
安全性は確保してある商品なので。
今回は夏至を意識し光と闇のバランスを取れるように、
魔法を追加したいと思います。
光に寄り過ぎても
闇に寄り過ぎても
人は狂いやすくなります。
今回のキャンドルの魔法には、
「自分の魂が進みたい方向から、
ズレたら知らせてくれること」と、
「犠牲なく愛を渡せること」の
2つも組み込みました。
犠牲のない愛の対象は、
他者よりもご自身に意識が向くように。ね。
同じ精油で全ては確保出来なかったので
ゼラニウムの他に
マンダリンとローズマリーもあります。
確約したい方はメッセージ欄へ。
でも、どれが来たとしても
それはあなたに必要だからだと思います。
【2019年下半期イヤーリーディング】
場所 埼玉県ふじみ野市(詳細はお申込みメールにてご連絡します)
受付 終了しました。
◇夏至&夏越しの祓いキャンドル無し
60分コースキャンドル無し 17,280円(税込)
90分コースキャンドル無し 23,760円(税込)
◇夏至&夏越しの祓いキャンドル有り
60分コースキャンドル有り 21,080円(税込)
90分コースキャンドル有り 27,560円(税込)
キャンドルは基本対面でお渡ししますが、
対面以外で欲しい方は送料付きでよろしければお送りします。
◇下記の日時からセッション希望日と時間を3つお書きください。
セッション可能日
土日祝
平日
※LINE、メッセンジャーをご希望の方は、
メッセージ欄にて希望をご記入ください。
お申込みはこちら
⇒ 2019年下半期イヤーリーディング
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
14
2019
これホントそうだと思うよ。
『大事なことなので、3回書きます。
日本の母乳指導の常識は世界の非常識
日本の母乳指導の常識は世界の非常識
日本の母乳指導の常識は世界の非常識
その「液体ミルク批判」誰のため? 世界に取り残されている日本の母乳指導 buzzfeed.com/jp/mihyonsong/… @mihyonsongさんから』
https://twitter.com/atsushimiyahara/status/1139092992411590656?s=21
母乳信仰は滅びた方が良いよ。
母乳教の人間とは、
私は話さないし関わらない。
母乳教より、
母性教がもっとも大嫌いですが。
私は母乳がバカみたいに出て、
すごくしんどい思いをしてます。
母も叔母も全く出ない人達で、
父の母も出ないと聴いていたが、
私は牛のように出てしんどかった。
母乳パッドで間に合わず、
生理用ナプキンを代用するくらい。
この話しをしても大笑いされて、
バカにされることしかなかったが。
最近やっと
母乳が出過ぎて辛い人がいる認知が始まったかな?
ツイッターで見かけると、
必ずポチッと押して応援してます。
で、母乳信仰に潰された人は、
母乳が出る人を潰しに来る率高いよな。
娘に母乳をあげてるだけで、
義母を筆頭に友人知人に
「母乳が出なくて、
どれだけ辛かったか出る人には分からないわよね!」と、
散々散々八つ当たりされまくったわ。
赤ちゃんが健やかに成長出来るなら、
母乳なんかなくて良いんですよ。
重要なのは、
赤ちゃんが健やかに成長すること。
ミルクでいいじゃん。
母乳しか飲まない子がいると、
病気で入院しても
入院先で授乳するしかなくなることも。
私は20歳の時に産後すぐに
誤診で腹膜炎になり入院したが、
絶対にミルクを飲まない娘に、
入院しながら母乳をあげる羽目に。
自分で責任を負う約束をして、
無理矢理退院して娘の世話に戻りました。
ちなみにこの選択のせいで、
不妊になりました。
特に後悔はしてないですよ。
娘が元気に育つことが、
私の唯一の願いだったんでね。
リスクやデメリットがあっても、
望むリターンやメリットが上回るなら、
問題ない。
義実家からは、
ここから20年以上、
2人目を産まない事を、
disられ続けました。
子どもを2人生んで一人前とか。
それも男の子を生んで一人前。とかね。
こんなの序の口発言ですよ。はい。
多分私は、
ドラマのような、
ドラマ以上の最悪な展開を現実で体験してます。
でも、娘とダンナと仲良く過ごしたいから、
優しく静かな関係や環境を作りました。
結果は今を見ていただければ
一目瞭然かと。
自分の願いや望みを叶えるのに、
完璧な環境や人員配置は有り得ない。
自分で切り拓いたり、
創っていくことが大半ではないでしょうか。
人生は自分の選択と行動次第ですから。
で、母乳の話しに戻りますが。
母乳は健康に良いというけど、
母乳だけで育ったとしても、
子どもの頃はすごく健康だったとしても、
娘は成長してから
ストレス性の喘息が出たり、
食物アレルギーが出たり、
母乳を飲んでれば、
永遠に健康な訳じゃない。
ネグレクトされてた私は、
誰にも優しくされることもなく、
母乳を飲むこともなく、
婆さんが粉ミルクで育ててるしね。
酷い虐待を受け、
かなり病弱でしたが。
大人になった私は、
脳とかいくつかの臓器とか
ぶっ壊れてる部分はあるが、
平均以上の精神や肉体をキープしてます。
たかが1食品である母乳だけで、
人の人生なんか決まるかよ。
母乳は母の愛の結晶でなく、
単なる1食品でしかないです。
バカバカしい。
液体ミルクが普通になったら、
それこそ自販機で温かいお茶を買えるように、
当たり前の社会になると良いな。
母親が楽ならば、
赤ちゃんは安全に育ちやすいからさ。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
13
2019
プロメア2回目を観て来ました。
【プロメア】
https://promare-movie.com/
当たり前だけど、
映画は観るたびに得るものが変わる。
『どんな焰を燃やすか。』
人生において、
誰であれこれはかなり重要。
私は業火の焰を燃やすのが超簡単。
赤と黒の焰ね。
40年近くそれだけで生きてますから、
意識せずに簡単に使える。
大概の焰は燃やせるけど。
常に意識しているのは、
蝋燭の灯り。
消えずの炎を絶えず一定に。
上がらず下がらず、
何があろうが一定の焰ですよ。
火元素の塊の私には、
突然変異のバーニッシュは、
他人事でない。
リオが安らかに生きられると良いな。
さて、下半期イヤーリーディングを受ける方限定で、
夏至&夏越しの大祓キャンドルをお付けします。
たまたま
キャンドルのオーダーがいくつかあり、
下半期イヤーリーディングを
ご予約いただいた方にお声がけしたら、
皆さんからご注文をいただきまして。
5〜6個くらいと思ってたら、
あれ?また数を間違えた?となり。
今日慌ててお店に行ったら、
リニューアルするので、
工場の在庫にある分しかないと言われ。
そういえばメール来てたのに、
ちゃんと読んでなかった。。
連絡来てたのに
ちゃんと読んでなかった!(白目
とりあえず
いつもの精油バージョンの在庫分は全て押さえました。
リニューアル終了が
冬になるかもなので、
別の精油のキャンドルも押さえるかな。
自分のサロン用に無いと、
めっちゃ困る。
あらゆるものを試しましたが、
みったんに安全なキャンドルはあれしかないし。
やっぱ全部押さえよう。
キャンドルは先着順で。
皆さま、
爆裂させないでね。笑
今回から仕様を変えますけどね。
下半期イヤーリーディングのご案内は、
明日出来るかな?
こちらは5枠くらいになります。
年間イヤーリーディングの皆様から、
たくさんご予約を頂きました。
ありがとうございます。
毎年楽しみにしてくださる皆さまへ、
お礼参りの気持ちでお届けします。
それと、
夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションは、
明日で締め切ります。
【夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッション】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-402.html
思っていたより
たくさんお申し込みをいただきまして、
1週間早いですが
締め切らせていただきます。
感想のメール返信が遅れてすみません。
しばしお待ちくださいね。
季節労働者の私は、
季節の節目は忙しいのです。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
【プロメア】
https://promare-movie.com/
当たり前だけど、
映画は観るたびに得るものが変わる。
『どんな焰を燃やすか。』
人生において、
誰であれこれはかなり重要。
私は業火の焰を燃やすのが超簡単。
赤と黒の焰ね。
40年近くそれだけで生きてますから、
意識せずに簡単に使える。
大概の焰は燃やせるけど。
常に意識しているのは、
蝋燭の灯り。
消えずの炎を絶えず一定に。
上がらず下がらず、
何があろうが一定の焰ですよ。
火元素の塊の私には、
突然変異のバーニッシュは、
他人事でない。
リオが安らかに生きられると良いな。
さて、下半期イヤーリーディングを受ける方限定で、
夏至&夏越しの大祓キャンドルをお付けします。
たまたま
キャンドルのオーダーがいくつかあり、
下半期イヤーリーディングを
ご予約いただいた方にお声がけしたら、
皆さんからご注文をいただきまして。
5〜6個くらいと思ってたら、
あれ?また数を間違えた?となり。
今日慌ててお店に行ったら、
リニューアルするので、
工場の在庫にある分しかないと言われ。
そういえばメール来てたのに、
ちゃんと読んでなかった。。
連絡来てたのに
ちゃんと読んでなかった!(白目
とりあえず
いつもの精油バージョンの在庫分は全て押さえました。
リニューアル終了が
冬になるかもなので、
別の精油のキャンドルも押さえるかな。
自分のサロン用に無いと、
めっちゃ困る。
あらゆるものを試しましたが、
みったんに安全なキャンドルはあれしかないし。
やっぱ全部押さえよう。
キャンドルは先着順で。
皆さま、
爆裂させないでね。笑
今回から仕様を変えますけどね。
下半期イヤーリーディングのご案内は、
明日出来るかな?
こちらは5枠くらいになります。
年間イヤーリーディングの皆様から、
たくさんご予約を頂きました。
ありがとうございます。
毎年楽しみにしてくださる皆さまへ、
お礼参りの気持ちでお届けします。
それと、
夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションは、
明日で締め切ります。
【夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッション】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-402.html
思っていたより
たくさんお申し込みをいただきまして、
1週間早いですが
締め切らせていただきます。
感想のメール返信が遅れてすみません。
しばしお待ちくださいね。
季節労働者の私は、
季節の節目は忙しいのです。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
12
2019
アンブリッジローズちゃんです。
パートナーシップ講座マンツーマンと
個人セッション終了をして思った事。
依頼者から見たら
最悪を伝えるのも私の仕事で。
依頼の結果が佳き展開ばかりなら、
良いのですがね。
どうすっかなぁと悩むことも
結構ありますよ。
例え未来は、
輝いている展開が見えたとしても、
現時点の失望や絶望を無視は出来ない。
慰めや持ち上げは、
事実(未来)を曲げるから言えないが。
私から見た、
その人が創った功績は何度でも伝えます。
それは事実だから。
仕事柄、
サンドバッグやゴミ箱にされることもあるが。
これを読んで
「自分はそんな事は絶対やらないわ!」と
思った人ほどやりますよ。
他人事にしないように。
自分が思い描いた、
共感や言葉を貰えないだけで、
人は簡単に人を嫌い恨むものですから。
私が呼び寄せたり、
引き出した訳でもなんでもなく、
人はすべからくそういうモノ。
私は仕事なんで気にしないし、
人から嫌われるのは当たり前。
依頼の為に
最前の手をいくつも考える。
それが仕事だろ。
人から好かれるとか嫌われるとから、
業務に関係ないです。
私の仕事はよろず相談屋所長で、
願いや望みを叶えるのが仕事。
だから何でも勉強し、
提供に使う。
それだけです。
そうだ全く関係ない話しだけど。
恋愛相談や
パートナーシップの相談を
仕事や生業にするなら、
法律や依存症や精神疾患についても
勉強した方が良いですよ。
マインドや在り方は大事だが、
それだけで解決しないこともありますから。
性格だと思っていたのが、
病気由来とかあるあるだし。
親しくしている同業者の方と話すと、
皆さんよく勉強されているし、
表には絶対出さないウゲーという話しもあるある。
春に稼いでる占い師さんと話した時に、
こんな話しを聞きました。
「私達のところにいらっしゃる方は、
医療機関を受診したり、
専門家に診てもらった方が良い人がたくさん来ます。
占いや
スピリチュアルの世界に惹かれる人は、
現実社会から取りこぼされた人が
引き寄せられて食い物になりやすい。
私は占いより受診した方が良いと思ったら提案します。
怒る方が多いけど、
占いは健康な人が生活に応用するもの。
不健康な人はまず治療して、
健康になってからじゃないと、
お金の無駄なんですよ。」
この業界では驚くほどの健全な意見で、
最初何を言ってるか分からなかった。笑
こういう人が増えると良いが、
無いだろうね。
依頼者に最悪をお伝えしましたが、
最悪を自覚し行動した事で、
佳き未来に展開されたご報告が、
先程届きました。
佳き時間が訪れますように。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
パートナーシップ講座マンツーマンと
個人セッション終了をして思った事。
依頼者から見たら
最悪を伝えるのも私の仕事で。
依頼の結果が佳き展開ばかりなら、
良いのですがね。
どうすっかなぁと悩むことも
結構ありますよ。
例え未来は、
輝いている展開が見えたとしても、
現時点の失望や絶望を無視は出来ない。
慰めや持ち上げは、
事実(未来)を曲げるから言えないが。
私から見た、
その人が創った功績は何度でも伝えます。
それは事実だから。
仕事柄、
サンドバッグやゴミ箱にされることもあるが。
これを読んで
「自分はそんな事は絶対やらないわ!」と
思った人ほどやりますよ。
他人事にしないように。
自分が思い描いた、
共感や言葉を貰えないだけで、
人は簡単に人を嫌い恨むものですから。
私が呼び寄せたり、
引き出した訳でもなんでもなく、
人はすべからくそういうモノ。
私は仕事なんで気にしないし、
人から嫌われるのは当たり前。
依頼の為に
最前の手をいくつも考える。
それが仕事だろ。
人から好かれるとか嫌われるとから、
業務に関係ないです。
私の仕事はよろず相談屋所長で、
願いや望みを叶えるのが仕事。
だから何でも勉強し、
提供に使う。
それだけです。
そうだ全く関係ない話しだけど。
恋愛相談や
パートナーシップの相談を
仕事や生業にするなら、
法律や依存症や精神疾患についても
勉強した方が良いですよ。
マインドや在り方は大事だが、
それだけで解決しないこともありますから。
性格だと思っていたのが、
病気由来とかあるあるだし。
親しくしている同業者の方と話すと、
皆さんよく勉強されているし、
表には絶対出さないウゲーという話しもあるある。
春に稼いでる占い師さんと話した時に、
こんな話しを聞きました。
「私達のところにいらっしゃる方は、
医療機関を受診したり、
専門家に診てもらった方が良い人がたくさん来ます。
占いや
スピリチュアルの世界に惹かれる人は、
現実社会から取りこぼされた人が
引き寄せられて食い物になりやすい。
私は占いより受診した方が良いと思ったら提案します。
怒る方が多いけど、
占いは健康な人が生活に応用するもの。
不健康な人はまず治療して、
健康になってからじゃないと、
お金の無駄なんですよ。」
この業界では驚くほどの健全な意見で、
最初何を言ってるか分からなかった。笑
こういう人が増えると良いが、
無いだろうね。
依頼者に最悪をお伝えしましたが、
最悪を自覚し行動した事で、
佳き未来に展開されたご報告が、
先程届きました。
佳き時間が訪れますように。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
10
2019
夏至&夏越しの大祓
遠隔エネルギーセッションのご案内です。

立春は【休む】がテーマでした。
春分は
【ちゃんとやらずに天に任せ、
いい加減諦めて次の段階に行きましょう。】
がテーマでした。
夏至、夏越しの大祓
遠隔エネルギーセッションの
テーマは何でしょうか。
テーマの発表の前に。
Yさんからの感想をご紹介します。
Yさんからの広島厳島神社遠隔エネルギーセッションの
感想も頂いているのですが、
春分の日の感想を皆様にご紹介まずご紹介します。
皆さんの感想に返信するだけで、
ご紹介が出来ていずすみません。
ずっと受けてくれている方々が
今年からものすごく変わっていかれていて、
すごいなーとしみじみしています。
変わるって
自分を幸せにしない事象に拘らなくなることで。
拘りが少しずつどうでもよくなっていくことで。
ただ自分が楽に生きることに集中していくことで。
特別な自分になる訳でなく、
日々呼吸がしやすくなる生活だと思います。
地味だけど、それが最強なんですよね。
それではご紹介します。
『世間的にも周りを見ても、
春分&満月の大波に大変な状態になっている方が
多い中、かなり守られていたなぁと実感しています。
もちろん大波の影響はあるのですが、
直撃ではない感じ、でしょうか。
体調を崩すこともなく、
しゅくしゅくとこの節目を迎える感じがありました。
内面的には、
ヒーリングの数日前、氣功の講座もあり、
その時にこの5~6年間に握りしめていた
怒りや悲しみ、嫌悪、おそれを
手放そうと決めました。
具体的にいうと、
息子の習い事の関係者ともめた時のことです。
実はその少し前から、
実母が何十年と前の出来事をいまだに固く握りしめ、
怒りを蘇らせる様子を見て、
それは彼女自身への呪いなのではないかと思いました。
それは癒されるといいなぁと思ったのです。
が、私自身も。
講座の直前に打ち合わせの際に提案されたお店が、
当時もめていた関係者の経営するお店で、
その店は嫌だと断りました。
実際行っても
おそらく来店自体は嫌な顔はされなかったとは思います。
それでも、私自身が関わりたくなかったのです。
でも、それって---母と同じ事をしてる……と、
愕然としたのです。
その時はそれを手放すまで
気持ちがいたらなかったのですが。
それをやっと手放す決心をしました。
長くてすみません。
ここからです。
そう決めたせいか、
22日に早速、
当時もめた関係者のご夫婦とスーパーですれ違いました。
「ほんとに手放すの? 手放せる?」
と言わんばかりですよね(笑)
向こうはご夫婦でいましたが、
ご主人の方はほとんど習い事には関わりもなく、
私のことも直接は知りません。
奥さんの方ですよね~。
向こうも、わたしとほぼ同時に気付いたのでしょう。
スーパーの入り口近くで、ニアミスしたのですが、
ものすごい勢いでどんどん奥へ進み、
ご主人は置き去りに。
こちらがどうこう以前に
さっさと退場していかれました。
ご主人はマイペースにお買い物を続けてらしたので、
おそらく先に車に戻られたのでしょう。
手放そうと思っても、
やはり嫌な対応をされれば、
嫌な気持ちにもなりますし、
当時の嫌な記憶もよみがえるし。
そんな相手を許そうなんてとても思えません。
許すってのも上から目線ですよね、
受け入れよう、かな(汗)
じゃぁ手放すってどんな状態なんだろう、と考えました。
結論は、
その時感じた(自分の)感情を握りしめるのはやめよう、でした。
わたしの不器用な手は
たくさんの物を持つことはできなくて。
できるだけたくさんの物を持てるようになるように?
その方向で努力した時もあった気がしますが。
それはそうそう簡単に
たくさん持てる様になるものではないですよね。
もちろん経験から学ぶ事や、
生きてく以上ある程度の自衛は必要だと思いますが。
ヒーリング最終日に、
すとん、と大きなものが落ちた気がします。
5年も6年も引きずっていた大物でしたし、
まだ少し余震もあるかもしれませんが………
これからもどんどんいらないものは
手放していこうと思います。
そうでなくても、
何かと集めて蓄積していきやすい性なので。
千春さん、ありがとうございました。』
Yさんありがとうございました。
お母さまの一件から、自分の事を振り返り、
さっそく「出来ますか?」という問い掛けが訪れて。
最終的には握りしめるのを止めよう。
となったYさん。
大切に想うお子さんが絡むからこそ、
単に腹が立つで済まないことはあったかと思います。
私も娘のことでハラワタ煮えくり返る思いが、
何度もあったなー。
Yさんはそれでも、
それを握りしめることを止められたんですね。
本当にお疲れさまでした。
広島遠隔の感想も
なるほど!と思うことがあったので、
近い内にご紹介出来たら良いなー。
(お前が頑張れ!笑)
さて、夏至&夏越しの大祓のテーマです。
あなたが燃やしたいモノはなんでしょうか?
情熱?趣味?仕事?情念?復讐?
燃やしたいモノは人それぞれですよね。
【今回のテーマ】
燃やしたいモノを燃やし、
終わった世界を嘆き懐かしむよりも、
自分の直感を信じ、自分の望む道を進む
進むことをもし拒否する感覚があるとしたら、
こんな感覚があるのではないでしょうか。
途絶えてしまう、失ってしまう、潰えてしまう。
残念ですが、
もう途絶えていますし、失っていますし、潰えているとカードには出ています。
それを自覚した方が進みたい道には進みやすいです。
過去に生きることは不毛です。
仮に優しく、温かく、守られた時間だとしても。
あなたは自分で優しく、温かく、守る時間を紡がないと。
自分を温め育む太陽は、
あなたの中にあるのですから。
〆の夏越しの大祓のヒーリングは、
大国魂神社からお送りします。
可愛い狛犬ちゃんがいるのです。
【夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッション】
【日時】6月22日、6月29日 6月30日
【料金】単発でお申し込みの方 12,000円(税込)
連続でお申し込みの方10,800円(税込)
◇お申込み期限 6月14日(金)まで
【遠隔エネルギーセッションの内容】
遠隔ヒーリングを3回お送りします。
テーマに合わせたエネルギー調整をします。
秋分の日までの運を下げない過ごし方や
(運は上げるよりも下げない方が重要です)
気を付けた方が良いポイントを
トートタロット、ルーンで引いてお送りいたします。
※メッセージは7月15日までにお送りいたします。
※遠隔エネルギーセッション中はご自由に活動されて下さい。
お申込みはこちらから
⇒ 遠隔エネルギーセッション
皆さまのお申込みをお待ちしております。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
遠隔エネルギーセッションのご案内です。

立春は【休む】がテーマでした。
春分は
【ちゃんとやらずに天に任せ、
いい加減諦めて次の段階に行きましょう。】
がテーマでした。
夏至、夏越しの大祓
遠隔エネルギーセッションの
テーマは何でしょうか。
テーマの発表の前に。
Yさんからの感想をご紹介します。
Yさんからの広島厳島神社遠隔エネルギーセッションの
感想も頂いているのですが、
春分の日の感想を皆様にご紹介まずご紹介します。
皆さんの感想に返信するだけで、
ご紹介が出来ていずすみません。
ずっと受けてくれている方々が
今年からものすごく変わっていかれていて、
すごいなーとしみじみしています。
変わるって
自分を幸せにしない事象に拘らなくなることで。
拘りが少しずつどうでもよくなっていくことで。
ただ自分が楽に生きることに集中していくことで。
特別な自分になる訳でなく、
日々呼吸がしやすくなる生活だと思います。
地味だけど、それが最強なんですよね。
それではご紹介します。
『世間的にも周りを見ても、
春分&満月の大波に大変な状態になっている方が
多い中、かなり守られていたなぁと実感しています。
もちろん大波の影響はあるのですが、
直撃ではない感じ、でしょうか。
体調を崩すこともなく、
しゅくしゅくとこの節目を迎える感じがありました。
内面的には、
ヒーリングの数日前、氣功の講座もあり、
その時にこの5~6年間に握りしめていた
怒りや悲しみ、嫌悪、おそれを
手放そうと決めました。
具体的にいうと、
息子の習い事の関係者ともめた時のことです。
実はその少し前から、
実母が何十年と前の出来事をいまだに固く握りしめ、
怒りを蘇らせる様子を見て、
それは彼女自身への呪いなのではないかと思いました。
それは癒されるといいなぁと思ったのです。
が、私自身も。
講座の直前に打ち合わせの際に提案されたお店が、
当時もめていた関係者の経営するお店で、
その店は嫌だと断りました。
実際行っても
おそらく来店自体は嫌な顔はされなかったとは思います。
それでも、私自身が関わりたくなかったのです。
でも、それって---母と同じ事をしてる……と、
愕然としたのです。
その時はそれを手放すまで
気持ちがいたらなかったのですが。
それをやっと手放す決心をしました。
長くてすみません。
ここからです。
そう決めたせいか、
22日に早速、
当時もめた関係者のご夫婦とスーパーですれ違いました。
「ほんとに手放すの? 手放せる?」
と言わんばかりですよね(笑)
向こうはご夫婦でいましたが、
ご主人の方はほとんど習い事には関わりもなく、
私のことも直接は知りません。
奥さんの方ですよね~。
向こうも、わたしとほぼ同時に気付いたのでしょう。
スーパーの入り口近くで、ニアミスしたのですが、
ものすごい勢いでどんどん奥へ進み、
ご主人は置き去りに。
こちらがどうこう以前に
さっさと退場していかれました。
ご主人はマイペースにお買い物を続けてらしたので、
おそらく先に車に戻られたのでしょう。
手放そうと思っても、
やはり嫌な対応をされれば、
嫌な気持ちにもなりますし、
当時の嫌な記憶もよみがえるし。
そんな相手を許そうなんてとても思えません。
許すってのも上から目線ですよね、
受け入れよう、かな(汗)
じゃぁ手放すってどんな状態なんだろう、と考えました。
結論は、
その時感じた(自分の)感情を握りしめるのはやめよう、でした。
わたしの不器用な手は
たくさんの物を持つことはできなくて。
できるだけたくさんの物を持てるようになるように?
その方向で努力した時もあった気がしますが。
それはそうそう簡単に
たくさん持てる様になるものではないですよね。
もちろん経験から学ぶ事や、
生きてく以上ある程度の自衛は必要だと思いますが。
ヒーリング最終日に、
すとん、と大きなものが落ちた気がします。
5年も6年も引きずっていた大物でしたし、
まだ少し余震もあるかもしれませんが………
これからもどんどんいらないものは
手放していこうと思います。
そうでなくても、
何かと集めて蓄積していきやすい性なので。
千春さん、ありがとうございました。』
Yさんありがとうございました。
お母さまの一件から、自分の事を振り返り、
さっそく「出来ますか?」という問い掛けが訪れて。
最終的には握りしめるのを止めよう。
となったYさん。
大切に想うお子さんが絡むからこそ、
単に腹が立つで済まないことはあったかと思います。
私も娘のことでハラワタ煮えくり返る思いが、
何度もあったなー。
Yさんはそれでも、
それを握りしめることを止められたんですね。
本当にお疲れさまでした。
広島遠隔の感想も
なるほど!と思うことがあったので、
近い内にご紹介出来たら良いなー。
(お前が頑張れ!笑)
さて、夏至&夏越しの大祓のテーマです。
あなたが燃やしたいモノはなんでしょうか?
情熱?趣味?仕事?情念?復讐?
燃やしたいモノは人それぞれですよね。
【今回のテーマ】
燃やしたいモノを燃やし、
終わった世界を嘆き懐かしむよりも、
自分の直感を信じ、自分の望む道を進む
進むことをもし拒否する感覚があるとしたら、
こんな感覚があるのではないでしょうか。
途絶えてしまう、失ってしまう、潰えてしまう。
残念ですが、
もう途絶えていますし、失っていますし、潰えているとカードには出ています。
それを自覚した方が進みたい道には進みやすいです。
過去に生きることは不毛です。
仮に優しく、温かく、守られた時間だとしても。
あなたは自分で優しく、温かく、守る時間を紡がないと。
自分を温め育む太陽は、
あなたの中にあるのですから。
〆の夏越しの大祓のヒーリングは、
大国魂神社からお送りします。
可愛い狛犬ちゃんがいるのです。
【夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッション】
【日時】6月22日、6月29日 6月30日
【料金】単発でお申し込みの方 12,000円(税込)
連続でお申し込みの方10,800円(税込)
◇お申込み期限 6月14日(金)まで
【遠隔エネルギーセッションの内容】
遠隔ヒーリングを3回お送りします。
テーマに合わせたエネルギー調整をします。
秋分の日までの運を下げない過ごし方や
(運は上げるよりも下げない方が重要です)
気を付けた方が良いポイントを
トートタロット、ルーンで引いてお送りいたします。
※メッセージは7月15日までにお送りいたします。
※遠隔エネルギーセッション中はご自由に活動されて下さい。
お申込みはこちらから
⇒ 遠隔エネルギーセッション
皆さまのお申込みをお待ちしております。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
06
2019
昨日、今日と、
久しぶりにがっつりジムに行けました。
5月は忙し過ぎた。。 反省。
最近は祝詞を聴きながら、
緩る筋トレをしてるだけだったから、
楽しかったわ。
合宿後から心身の感覚が
随分変わっていたから、
チェックもしたかったし。
予想通りの変化で満足。
『張らずに抜く』
これはかなり楽っつーか、
日常のパフォーマンスが勝手に上がる。
合宿に参加した皆さま、
毎日続けてみてね。
合宿レポと遠隔の告知は、
来週くらいには上げられるかな。
下半期イヤーリーディング、
夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションへお申し込みありがとうございます。
えーと、返信はお送りしてますので、
届いてなかったら迷惑メールをチェックしてからご連絡くださいね。
下半期イヤーリーディングですが。
年間イヤーリーディングを
受けて頂いた方のみになるかもです。
7月まで仕事や予定が詰まってるので、
(下半期イヤーリーディングは7月末まで)
告知がなかったら
年末年始に告知予定の
年間イヤーリーディングをご利用ください。
さて、下駄の話し。
私、オオミズアオという蛾が好きで。
ちなみに、
蛾と蝶は厳密に言うと境は無いそうです。
私はどちらも好きだから気にした事がないが。
蝶は美しく、蛾は醜い。
という人が多いのが謎。
どちらも完璧に美しいですよ。
よく観察して見てね。
オオミズアオの羽の色は、
翡翠色や浅葱色みたいなんですよ。
合宿の時に、
温泉にいて嬉しかったなー。
なので鼻緒の色は、
オオミズアオの羽の色にしました。
私の下駄
作成者さんが
意外な組み合わせの色だけど、
こういう合わせも美しいですね。とニコニコしてた。
作成者さんのHPはこちら。
【HARE-ya】
http://hare-ya.com/
ツイッターかインスタをフォローした方が、
最新の情報は分かります。
私の下駄がインスタに載ってた。フフフ。
私の下駄は3万円でした。
下駄の価格は
25,000円〜40,000円かな。
下駄なんて買ったことがなく、
単に会津の桐と
実物を見てから購入を決めて欲しいという作成者さんの考えが好ましいから決めて。
ツイッターでたまたま誰かがいいねをして知り、
インスタをフォローして、
下駄購入まで1週間くらいかな。
直観を信じる練習は、
日々こんな感じでやればいいのですよ。
一昨年、46歳で単独でイギリス行きを決めたのも、
ツイッターのリツイートを見たのが、きっかけだったな。
英語は全く分からず、
海外も飛行機も
2回目でよく行ったわ。
飛行機だって44歳になるまで、
乗ったこと無いし。
新幹線も修学旅行以外、
44歳まで乗ったこと無い。
私の人生の大半は、
10代から働いて働いて働いて、
実家の借金返済と生活費と
29歳からダンナと父と祖母の介護や、
娘の教育費を稼ぐことに費やしてたんで、
それ以外の趣味は読書以外ないかな。
あちこち行ったり、
好きなことしてる年数は、
まだ4年ばかり。
ダンナはいるけど、
基本当てにした事ないです。
ダンナは難病で入院してるから、
介護して一生養わないとと思ってたから、
とにかく稼いで貯金もしたしねー。
誰かに助けてもらった事は、
皆無ですね。はい。
何度も書いてますが。
学歴はほぼゼロ。
両親、親戚キチガイ揃い。
公園の水を飲んで生き延びたり。
身体弱くて薬漬け。
16歳から働いて自分で食べて来てます。
義実家はお金持ちだが
何も貰ったことはありませんし、
嫌がらせなら山ほど。
助けはゼロ。
生まれてからの、
アドバンテージはマイナス1億くらい。
ま、だからいくらでも
やりようはあると思ってます。
アドバンテージがある人ほど、
スルーするのはもったいない。
両親に形だけでも大事にされた。とか。
衣食住確保し、
不自由なく学び学歴を確保した。とか。
容姿に恵まれてる。とか。
管理能力が高い。とか。
どれも立派なアドバンテージなんだから、
上手く使えば良いと思います。
私が持つ唯一のアドバンテージは、
心身が極限に置かれたサバイバル能力の取得。くらいしかないが。
これを応用して、
仕事やパートナーシップに活かしてますよ。
あとさ、仲間がいるのは良いことだけど。
全くのアウェイに
1人で飛び込んで行かないと、
成長しませんよ。
安全パイの世界の予定調和しか知らんと、
簡単に詰むし死ぬしね。
自分は完璧と知るには、
1人でやりきるのも大事です。
ちなみに、やりきった人は、
安全だと自覚し無駄に頑張らないこと。
順番の学びですよね。
さて、下駄の話しに戻りますが。
柄も完全オーダー可能だから、
(プラス料金が発生します)
若冲の画とかでオーダーしたいな。
若冲は鶏や花が知られてますが、
昆虫の画も素晴らしいんですよ。
蟷螂が好きでポチ袋買ったもんね。
下駄はいつ履くの?と聞かれましたが。
着物とか着たっけ?とか。
下駄は普段履きです。
ジムに行ったり、
スーパーに行ったり、
日常のジーンズやカーゴパンツで履くの。
だから、男下駄のMも欲しいんだよね。
下駄ならダッシュして走れるし。
高下駄じゃないから、
最悪蹴り入れても踏ん張れるし。
社会の調和は破綻してますんでね。
私は自分の身は自分で守るし、
余力があるなら子供は守る。
機能性の無いものに、
私は興味がないです。
そういう意味では、
アウトドアグッズは最高。
使いやすいから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
久しぶりにがっつりジムに行けました。
5月は忙し過ぎた。。 反省。
最近は祝詞を聴きながら、
緩る筋トレをしてるだけだったから、
楽しかったわ。
合宿後から心身の感覚が
随分変わっていたから、
チェックもしたかったし。
予想通りの変化で満足。
『張らずに抜く』
これはかなり楽っつーか、
日常のパフォーマンスが勝手に上がる。
合宿に参加した皆さま、
毎日続けてみてね。
合宿レポと遠隔の告知は、
来週くらいには上げられるかな。
下半期イヤーリーディング、
夏至&夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションへお申し込みありがとうございます。
えーと、返信はお送りしてますので、
届いてなかったら迷惑メールをチェックしてからご連絡くださいね。
下半期イヤーリーディングですが。
年間イヤーリーディングを
受けて頂いた方のみになるかもです。
7月まで仕事や予定が詰まってるので、
(下半期イヤーリーディングは7月末まで)
告知がなかったら
年末年始に告知予定の
年間イヤーリーディングをご利用ください。
さて、下駄の話し。
私、オオミズアオという蛾が好きで。
ちなみに、
蛾と蝶は厳密に言うと境は無いそうです。
私はどちらも好きだから気にした事がないが。
蝶は美しく、蛾は醜い。
という人が多いのが謎。
どちらも完璧に美しいですよ。
よく観察して見てね。
オオミズアオの羽の色は、
翡翠色や浅葱色みたいなんですよ。
合宿の時に、
温泉にいて嬉しかったなー。
なので鼻緒の色は、
オオミズアオの羽の色にしました。
私の下駄
作成者さんが
意外な組み合わせの色だけど、
こういう合わせも美しいですね。とニコニコしてた。
作成者さんのHPはこちら。
【HARE-ya】
http://hare-ya.com/
ツイッターかインスタをフォローした方が、
最新の情報は分かります。
私の下駄がインスタに載ってた。フフフ。
私の下駄は3万円でした。
下駄の価格は
25,000円〜40,000円かな。
下駄なんて買ったことがなく、
単に会津の桐と
実物を見てから購入を決めて欲しいという作成者さんの考えが好ましいから決めて。
ツイッターでたまたま誰かがいいねをして知り、
インスタをフォローして、
下駄購入まで1週間くらいかな。
直観を信じる練習は、
日々こんな感じでやればいいのですよ。
一昨年、46歳で単独でイギリス行きを決めたのも、
ツイッターのリツイートを見たのが、きっかけだったな。
英語は全く分からず、
海外も飛行機も
2回目でよく行ったわ。
飛行機だって44歳になるまで、
乗ったこと無いし。
新幹線も修学旅行以外、
44歳まで乗ったこと無い。
私の人生の大半は、
10代から働いて働いて働いて、
実家の借金返済と生活費と
29歳からダンナと父と祖母の介護や、
娘の教育費を稼ぐことに費やしてたんで、
それ以外の趣味は読書以外ないかな。
あちこち行ったり、
好きなことしてる年数は、
まだ4年ばかり。
ダンナはいるけど、
基本当てにした事ないです。
ダンナは難病で入院してるから、
介護して一生養わないとと思ってたから、
とにかく稼いで貯金もしたしねー。
誰かに助けてもらった事は、
皆無ですね。はい。
何度も書いてますが。
学歴はほぼゼロ。
両親、親戚キチガイ揃い。
公園の水を飲んで生き延びたり。
身体弱くて薬漬け。
16歳から働いて自分で食べて来てます。
義実家はお金持ちだが
何も貰ったことはありませんし、
嫌がらせなら山ほど。
助けはゼロ。
生まれてからの、
アドバンテージはマイナス1億くらい。
ま、だからいくらでも
やりようはあると思ってます。
アドバンテージがある人ほど、
スルーするのはもったいない。
両親に形だけでも大事にされた。とか。
衣食住確保し、
不自由なく学び学歴を確保した。とか。
容姿に恵まれてる。とか。
管理能力が高い。とか。
どれも立派なアドバンテージなんだから、
上手く使えば良いと思います。
私が持つ唯一のアドバンテージは、
心身が極限に置かれたサバイバル能力の取得。くらいしかないが。
これを応用して、
仕事やパートナーシップに活かしてますよ。
あとさ、仲間がいるのは良いことだけど。
全くのアウェイに
1人で飛び込んで行かないと、
成長しませんよ。
安全パイの世界の予定調和しか知らんと、
簡単に詰むし死ぬしね。
自分は完璧と知るには、
1人でやりきるのも大事です。
ちなみに、やりきった人は、
安全だと自覚し無駄に頑張らないこと。
順番の学びですよね。
さて、下駄の話しに戻りますが。
柄も完全オーダー可能だから、
(プラス料金が発生します)
若冲の画とかでオーダーしたいな。
若冲は鶏や花が知られてますが、
昆虫の画も素晴らしいんですよ。
蟷螂が好きでポチ袋買ったもんね。
下駄はいつ履くの?と聞かれましたが。
着物とか着たっけ?とか。
下駄は普段履きです。
ジムに行ったり、
スーパーに行ったり、
日常のジーンズやカーゴパンツで履くの。
だから、男下駄のMも欲しいんだよね。
下駄ならダッシュして走れるし。
高下駄じゃないから、
最悪蹴り入れても踏ん張れるし。
社会の調和は破綻してますんでね。
私は自分の身は自分で守るし、
余力があるなら子供は守る。
機能性の無いものに、
私は興味がないです。
そういう意味では、
アウトドアグッズは最高。
使いやすいから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ