画像はメッセンジャーでイヤーリーディングを受けた方に送った
ソウルカードとイヤーカードです。
その方は、
ハングドマンがイヤーカードなんですが。
毎年プリントアウトして飾り、
毎日見て潜在意識に落としているそうです。
佳き使い方ですよね。
こういう方々は、
アドバイスした事をサクサクされます。
願いが現実化されているようで、
良かったです。
今年のイヤーリーディングは、
損失に関して特化したので、
損失を享受するムダを止めることで
願いや望みが叶いやすくなります。
損してばかりで、
得を取らない人が多過ぎですよ。
それ、美徳でなく、
自分への冒涜ですから。
甘んじちゃもったいないです。
イヤーカードは、
スマホの待ち受けが1番多いですが、
カレンダーにした方もいらっしゃいましたね。
皆さんのヤル気が12月から強いですね。
ウチにいらっしゃる方は、
良い意味で貪欲な方が多いから、
出し惜しみはしません。
だからイヤーリーディングは
たくさん出来ないんですよね。
12月から1つ終わるとインターバルで
少し休むようにしてます。
イヤーリーディングの告知を早く打ち切り
クレームをいただきましたが。
ま、欲しいモノは、
ガッツ入れて掴み取りましょうよ。
今年の12月もありますので。
2019年下半期イヤーリーディングは、
2019年年間イヤーリーディングを受けた方へ5月にご案内をお送りします。
ご入り用でしたらお申込みください。
ついでに事前お知らせ。
遠隔エネルギーセッションは、
2月3日の節分から開催します。
今年は節分、春分、夏至&夏越しの大祓、
秋分、冬至の5回を予定しております。
年越しの大祓は、
皆さまに感謝を込めて、
無料で今年もお送りいたしますね。
そうそう、
年越しの大祓の感想をいただき
ありがとうございます。
盛大に焚き上げて燃やし尽くしてくれました!とか。
お正月休み中よく寝ました!が
ダントツで1番多かったです。
寝るのはとても大事ですよ。
脳や精神を活性ばかりでなく、
鎮静させないと願いも望みも
継続して叶いませんから。
活性し過ぎは毒だから。
それと鎮静とは心が穏やかに過ごせる事。
ジッとしてるのでなく、
軽いウォーキングやランニングをして、
心や精神が落ち着くならそれは鎮静。
あくまで軽くです。
身体壊したり倒れるほどやるのは、
依存症的かな。
ちなみに防衛機制が働いて、
抑圧さんからのダウンさせる眠りは、
願いや望みを叶えられませんので。
眠りは全部同じではないのです。
この話しは講座で話してますので、
願いを叶えるシステムとプログラム講座へどうぞ。
【願いを叶えるシステムとプログラム講座】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-248.html
さて、話しを戻します。
お写真は
正位置と逆位置で欲しいとのことで、
2つお送りしました。
ハングドマンの逆位置は、
エンペラーに繋がります。
誰かや何かへ犠牲的に生きることは、
自分の心の王国の王である事を
放棄することになります。
自分を生きてないなら、
死ねばいいけど生きてるからね。
自分を生きないというのは、
不全感や寂寥感で虚しいでしょうね。
誰かに褒められても、
本当は嬉しくないだろうし。
そこからの突破口は、
自分に尽くすことです、
尽くすならまず自分。
他者や社会ではない。
と、教科書的なことを書きましたが、
ハングドマンだからって、
皆さんが同じ意味じゃないんですよ。
個別のテーマがあって当たり前。
だって、1人1人願いも望みも違うから。
ただ、読んだ方には、
何かしら役に立つかと思います。
私は2018年がハングドマンでした。
様々な「役割り」を終わりにした1年でしたね。
食事の担当を全てダンナにお願いしました。
役所関係や紙類の手続きや管理もダンナに。
全てのゴミ出しと、
台所、納戸全てをダンナ管轄に。
私は日々の簡単掃除と仕事だけ。
年末から手を傷めてまして、
現在何一つ役に立たない人間でございます。
投資や仕事しかしてないです。
ダンナはお正月休み中、
ずっと家事してました。
キッチンと納戸を自分が使いやすいように改造してましたし。
着ない服の整理を私の分もやって
資源回収に出してくれました。
年末には窓や床をピカピカに磨き上げ、
毎日違うご飯を作ってました。
ご飯は野菜メインだから私は正月太りせず。笑
助かります。
私は代わりに、
年末年始に購入(これから買うも含む)した、
リビングのテーブル(ダンナのご飯会用に)
リビング用の大型エアコン、
デロンギのオイルヒーター、
ガス給湯器(これから)
その他諸々私のカードで買いました。
役割りはライフステージで、
どんどん変えた方が楽です。
役割りを固定化すると、
病気や怪我や様々なことで、
簡単に生活が立ち行かなくなるから。
ウチは病気1つしなかったダンナが、
私が29歳の結婚10年目のある日、
突然起き上がることも出来なくなり、
医療センターに受診したら、
そこから1年近い長期入院になりました。
難病と分かるまで、
どれだけ苦労したか。
難病の対応薬を手にするまで、
苦痛に苦しむダンナに何もしてあげられなかった。
その間に父が肝臓癌で倒れ、
祖母が認知症の悪化から叔父に虐待を受け逃げて来たりと。
トリプル介護と親族とのバトルがスタート。
本当に困った時に、
親戚は敵にしかならないと学んだ出来事でした。
だからパートナーが、
家事能力や稼ぎ能力が低いと
破綻もしやすくなると思います。
自慢じゃないですが、
よく切り抜けたと思いますよ。
自分すら世話が出来ない人は、
子どもが出来た時に養育やサポートという実働部隊として役に立たないです。
お金さえあればいいの。
と言う人が多いけど。
そんな感じで完全割り切れた人を
私は見た事がない。
ダンナが定年退職まであと10年。
10年先を考えて構築するのは当たり前。
私が40歳からダンナ60歳の事は考えてたし。
40歳で娘が20歳だったので、
親の役目は大学費用の支払いのみだったしね。
それは準備済みだったし、
半分は娘から返済されるものでしたしね。
娘は26歳で大学費用の半分の
200万を完済してます。
これは高校生の時に話し合いをして
娘が決めたことです。
奨学金制度の利子がつく借金である説明は、
私からしっかりしました。
中学生からお金に纏わる金融リテラシーを
学校でも教えて欲しいよね。
性教育もだけど、
どちらも親が知ってないと難しい問題です。
色々と雑多に書きましたが。
お役に立てば幸いです。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
11
2019
05
2019
これ中々美味しいので、
2ケース買いました。
イヤーリーディングを、
海外から毎年受けてくださる方が、
昨夜から楽しみ過ぎてワクワクしてたの!と嬉しそうなお顔を見せてくださったことや。
私のセッションを録音して、
何度も何度も聴き返し、
私が昨夜書いたナウシカで例えてくれて、
聴き返す度に改めて知ることや考えると話してくださったり。
全てがお年玉です。
ありがとうございます。
皆さん、
いつも私にお礼を伝えてくださいますが。
私でなく、
ご自身の努力の賜物です。
「私、最高!」と自分に伝えてくださいね。
自分の中の人も聴いてますから。
で、皆さんは思っている以上に、
人や人なるざるものに愛されてます。
これを案外信じないのよねー。
闇堕ちの1番の原因は、
「私は愛されていない」という、
幻影なのでそれに喰われないようにね。
「愛」と言う言葉が似合わない
私が言うのも何ですが。笑
絶望と同じだけ愛も存在しています。
あなたがどちらを選ぶかだけ。
それだけですよ。
ま、あなたが愛を赤としか認識したくないのならば、
青い愛は全て絶望になると思いますが。
人の愛は小さくささやかなものだし、
クルクル変わりやすいように感じるもの。
愛を普遍的で絶対なものだと思うとしたら、
この世界は地獄でしょうね。
1番の地獄は私達の頭の中に存在する。
だから平穏も同時に存在するんですよ。
哲学チックですが、
どちらも同時に在るのがこの世界だから。
イヤーリーディングでお伝えした事が、
愛を選択する一助になれば幸いです。
今日作成した、
浄化キャンドルと火のオイルです。
キャンドルが雪のようにキラキラしてますが、
見えないかなー。
こちらは、仕事始めから使用する、
サラマンダーキャンドルです。
火の働きを強化したキャンドルです。
かっこいいです。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
2ケース買いました。
イヤーリーディングを、
海外から毎年受けてくださる方が、
昨夜から楽しみ過ぎてワクワクしてたの!と嬉しそうなお顔を見せてくださったことや。
私のセッションを録音して、
何度も何度も聴き返し、
私が昨夜書いたナウシカで例えてくれて、
聴き返す度に改めて知ることや考えると話してくださったり。
全てがお年玉です。
ありがとうございます。
皆さん、
いつも私にお礼を伝えてくださいますが。
私でなく、
ご自身の努力の賜物です。
「私、最高!」と自分に伝えてくださいね。
自分の中の人も聴いてますから。
で、皆さんは思っている以上に、
人や人なるざるものに愛されてます。
これを案外信じないのよねー。
闇堕ちの1番の原因は、
「私は愛されていない」という、
幻影なのでそれに喰われないようにね。
「愛」と言う言葉が似合わない
私が言うのも何ですが。笑
絶望と同じだけ愛も存在しています。
あなたがどちらを選ぶかだけ。
それだけですよ。
ま、あなたが愛を赤としか認識したくないのならば、
青い愛は全て絶望になると思いますが。
人の愛は小さくささやかなものだし、
クルクル変わりやすいように感じるもの。
愛を普遍的で絶対なものだと思うとしたら、
この世界は地獄でしょうね。
1番の地獄は私達の頭の中に存在する。
だから平穏も同時に存在するんですよ。
哲学チックですが、
どちらも同時に在るのがこの世界だから。
イヤーリーディングでお伝えした事が、
愛を選択する一助になれば幸いです。
今日作成した、
浄化キャンドルと火のオイルです。
キャンドルが雪のようにキラキラしてますが、
見えないかなー。
こちらは、仕事始めから使用する、
サラマンダーキャンドルです。
火の働きを強化したキャンドルです。
かっこいいです。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
03
2019
明けましておめでとうございます。
今年の初日の出です。
雲が多く若干見にくかったですが、
いつ見ても美しいですね。

元旦に義実家にて、
10年前の私と娘とダンナの写真を発見!

娘が高3、ダンナ39歳、私37歳か。
むっちゃ若くて、
義姉と「「みんな若っ!(爆笑)」」と大笑い。
義父から延命治療の拒否の話しが出たので、
息子夫婦総出で手続きの説明をしました。
他人事でなく、
私達夫婦もしっかり作成しないとね。
病院や事故でいつそうなるか分からないから。
家族が揃うお正月やお盆は、
いざという時の話しは進めた方が良いですよ。
私がフォローしている
ツイッターのお医者様方も揃って薦めていました。
義父は息子達が知っていれば大丈夫と言い張るのですが、
所定の書類にサインをしていないとダメです。
看護師の義姉と
「書類をプリントアウトしてサインさせないとあれはダメだわ」と溜息。
延命して自宅介護してくれ!と言われるよりは、
何百万倍も良いですけどね。
ちなみに私は義実家の介護問題については
とっくに放棄しています。
私は出来ることは、
限界までやり尽くしていますのでね。
33歳の時に、
世界中の人間に罵られようが、
例え殺されようが、
私は私が決めたこと貫くと決めています。
昨年を振り替えってしみじみ思ったことは。
16歳の時の私が感じていたことを
私は信じ抜けば良かっただけ。でしたね。
今更とは思わないです。
若い頃は、
自分は親が頭がおかしくまともに育っていずに
全てが未熟だろうから、
違和感や疑問があろうが先輩諸氏を習わないと。と
少なからず思いましたよ。
やった結果は。
自分を下げて
社会に合わせる必要は何一つなかった。
19歳で結婚した後も
周り合わせることは何一つなかった。
何かが悪いとかそういう話しはどうでも良くて。
最初から、
自分の感覚を1つも疑わなければ良かっただけ。
社会に自分を合わせる必要はない。
自分と自分が愛する存在を大事する。
それだけ。
私が従わない結果、
どれだけの諍いや軋轢が生まれようが、
私には関係ない。
私は何にも従わない。
2019年を迎えるに当たって、
信頼出来る方々のセッションを受けています。
いただいているアドバイスは色々ありますが。
その1つに、
嫉妬や甘えをぶつけて来た人間は
完膚なきまで潰すように言われています。
私は案外と甘いそうなので(面倒くさいのもある)
手加減しないで本気出して潰せと言われましたね。
このアドバイスをいただいた時に思ったことの中に
「手加減しないでこの社会でどう暮らせと?」と
出て来て苦笑。
自分が意識してない事ってありますね。
3歳から15歳まで殺されないように
何とか生き抜いて来たけど。
15年の間に
私が両親に対して育てたものは憎悪だけでした。
全く人間が出来ていない、
器の小さな人間ですみません。
なーんて思わないけどね。
「親御さんが優しい時だってあったでしょ?
親だって1人の人間で完璧じゃないんだから、
許してあげなさい。」
と耳タコで言われましたが。
暴力を曖昧にするから、
こんな社会なんじゃないでしょうか。
守られるべきものと、
裁かれるべきものは、
私は存在すると思っています。
2017年末に母が死んで、
全ての扶養義務から解放されて驚いたのは。
両親がいない。ということが、
これほど楽で晴れやかで、
ただただ明るい世界だったとは。です。
私のような体験をした人は、
是非ともご自身を優先して生きてください。
周りは産んでくれた両親は誰よりも大事に。と
正論や性善説を言うでしょうが。
あなたがそれで救われないのなら、
それを優先して生きることはないと思います。
まずはあなたが安心して生きること。
あなたは両親を安心させる
道具として存在しているのではないのだから。
最後にFBに投稿した、
お正月の記事を上げておきます。
今年は3時間余りで帰宅。
義実家滞在時間の最短記録更新!
手を傷めているので、
私は全くの役立たずの嫁です。
ここまで役立たずなのも記録更新ですね。
手はかなり良くなっていたのですが、
掃除したら悪化してしまった。
ほんの少しの角度が命取りでした。
トホホ。
今は靴すら履けないのですよ。
箸は持てるから、
ご飯はゆっくりなら食べられます。
娘や大学生の姪や甥が台所仕事を
率先してやってくれているので助かりました。
甥は男性ですが、
父である義兄も叔父であるダンナも、
家事をするのが当たり前だから、
当たり前に手伝います。
寧ろ、率先してサクサクやるのよね。
義父は水すら持って来い!と
言うような何1つやらない人。
息子やその子ども達は、
悪しき慣習を継がないで良かったなぁ。と
甥が注いでくれるお茶を飲みながら、
筋トレの動画を観て実践を見せながら、
筋トレのレクチャーをするアラフィフの叔母です。笑
ダンナも参加して賑やかでした。
それにしても、
あんなに泣いていた赤ちゃん達が、
仕事についての展望や、
マーケティングの話しをするなんてね。
叔母さんは将来が楽しみですよ。
仕事の話ししようぜ!
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
今年の初日の出です。
雲が多く若干見にくかったですが、
いつ見ても美しいですね。

元旦に義実家にて、
10年前の私と娘とダンナの写真を発見!

娘が高3、ダンナ39歳、私37歳か。
むっちゃ若くて、
義姉と「「みんな若っ!(爆笑)」」と大笑い。
義父から延命治療の拒否の話しが出たので、
息子夫婦総出で手続きの説明をしました。
他人事でなく、
私達夫婦もしっかり作成しないとね。
病院や事故でいつそうなるか分からないから。
家族が揃うお正月やお盆は、
いざという時の話しは進めた方が良いですよ。
私がフォローしている
ツイッターのお医者様方も揃って薦めていました。
義父は息子達が知っていれば大丈夫と言い張るのですが、
所定の書類にサインをしていないとダメです。
看護師の義姉と
「書類をプリントアウトしてサインさせないとあれはダメだわ」と溜息。
延命して自宅介護してくれ!と言われるよりは、
何百万倍も良いですけどね。
ちなみに私は義実家の介護問題については
とっくに放棄しています。
私は出来ることは、
限界までやり尽くしていますのでね。
33歳の時に、
世界中の人間に罵られようが、
例え殺されようが、
私は私が決めたこと貫くと決めています。
昨年を振り替えってしみじみ思ったことは。
16歳の時の私が感じていたことを
私は信じ抜けば良かっただけ。でしたね。
今更とは思わないです。
若い頃は、
自分は親が頭がおかしくまともに育っていずに
全てが未熟だろうから、
違和感や疑問があろうが先輩諸氏を習わないと。と
少なからず思いましたよ。
やった結果は。
自分を下げて
社会に合わせる必要は何一つなかった。
19歳で結婚した後も
周り合わせることは何一つなかった。
何かが悪いとかそういう話しはどうでも良くて。
最初から、
自分の感覚を1つも疑わなければ良かっただけ。
社会に自分を合わせる必要はない。
自分と自分が愛する存在を大事する。
それだけ。
私が従わない結果、
どれだけの諍いや軋轢が生まれようが、
私には関係ない。
私は何にも従わない。
2019年を迎えるに当たって、
信頼出来る方々のセッションを受けています。
いただいているアドバイスは色々ありますが。
その1つに、
嫉妬や甘えをぶつけて来た人間は
完膚なきまで潰すように言われています。
私は案外と甘いそうなので(面倒くさいのもある)
手加減しないで本気出して潰せと言われましたね。
このアドバイスをいただいた時に思ったことの中に
「手加減しないでこの社会でどう暮らせと?」と
出て来て苦笑。
自分が意識してない事ってありますね。
3歳から15歳まで殺されないように
何とか生き抜いて来たけど。
15年の間に
私が両親に対して育てたものは憎悪だけでした。
全く人間が出来ていない、
器の小さな人間ですみません。
なーんて思わないけどね。
「親御さんが優しい時だってあったでしょ?
親だって1人の人間で完璧じゃないんだから、
許してあげなさい。」
と耳タコで言われましたが。
暴力を曖昧にするから、
こんな社会なんじゃないでしょうか。
守られるべきものと、
裁かれるべきものは、
私は存在すると思っています。
2017年末に母が死んで、
全ての扶養義務から解放されて驚いたのは。
両親がいない。ということが、
これほど楽で晴れやかで、
ただただ明るい世界だったとは。です。
私のような体験をした人は、
是非ともご自身を優先して生きてください。
周りは産んでくれた両親は誰よりも大事に。と
正論や性善説を言うでしょうが。
あなたがそれで救われないのなら、
それを優先して生きることはないと思います。
まずはあなたが安心して生きること。
あなたは両親を安心させる
道具として存在しているのではないのだから。
最後にFBに投稿した、
お正月の記事を上げておきます。
今年は3時間余りで帰宅。
義実家滞在時間の最短記録更新!
手を傷めているので、
私は全くの役立たずの嫁です。
ここまで役立たずなのも記録更新ですね。
手はかなり良くなっていたのですが、
掃除したら悪化してしまった。
ほんの少しの角度が命取りでした。
トホホ。
今は靴すら履けないのですよ。
箸は持てるから、
ご飯はゆっくりなら食べられます。
娘や大学生の姪や甥が台所仕事を
率先してやってくれているので助かりました。
甥は男性ですが、
父である義兄も叔父であるダンナも、
家事をするのが当たり前だから、
当たり前に手伝います。
寧ろ、率先してサクサクやるのよね。
義父は水すら持って来い!と
言うような何1つやらない人。
息子やその子ども達は、
悪しき慣習を継がないで良かったなぁ。と
甥が注いでくれるお茶を飲みながら、
筋トレの動画を観て実践を見せながら、
筋トレのレクチャーをするアラフィフの叔母です。笑
ダンナも参加して賑やかでした。
それにしても、
あんなに泣いていた赤ちゃん達が、
仕事についての展望や、
マーケティングの話しをするなんてね。
叔母さんは将来が楽しみですよ。
仕事の話ししようぜ!
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ